2014年9月23日のブックマーク (1件)

  • なぜそれを入れた iOS版「ATOK」に変な定型文

    iOS 8向け日本語入力システム「ATOK for iOS」(1500円)の配信が9月22日、App Storeでスタートしたが、さっそくインストールしたユーザーの間で「変わった定型文が入っている」と話題になっている。 その定型文とは、「ATOK for iOS」の文字を、吹き出しのAA(アスキーアート)でくくった、 _人人人人人人人人人_ >  ATOK for iOS  <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ ――というもの。「ATOK for iOS」を使えるようになったユーザーの感動を表している……のだろうか……? あらかじめ登録した定型文を呼び出して入力する機能で、顔文字などとともにデフォルトの定型文として登録されているこのAA。「ATOK for iOS」と大きな声で叫びたくなったときに便利……かもしれない。 ねっと部 ハードでソフトなITニュースの合間にネット上の面白いモノ・

    なぜそれを入れた iOS版「ATOK」に変な定型文
    Marny000
    Marny000 2014/09/23
    こういうのは辞書データの盗用を防ぐためにワザと入れてあるのです。