2006年5月23日のブックマーク (7件)

  • Mac OS Xで作業しながらGyaOを見る、は本当か?――「Parallels Workstation」を検証する (1/3) - ITmedia PC USER

    Mac OS Xで作業しながらGyaOを見る、は当か?――「Parallels Workstation」を検証する(1/3 ページ) Parallels Software Internationalの「Parallels Workstation」は、Intelの“Vanderpool Technology”を使った仮想マシンソフトウェアである。すでにWindowsLinux版は製品化されているが、これにMac OS X版が加わろうとしているわけだ。 「Parallels Workstation 2.1 β3 for Mac OS」(以下、Parallels Workstation)を使うと、Mac OS Xの上で仮想マシンとしてPCを動かすことができる。仮想マシンはParallels Software International製のBIOSを積んだPCであるから、その上で走るOSは原理

    Mac OS Xで作業しながらGyaOを見る、は本当か?――「Parallels Workstation」を検証する (1/3) - ITmedia PC USER
  • ヽ(´・肉・`)ノログ

    mixiから外部リンクへの移行を簡単にするスクリプト AutomaticMoving@Mixi 0.1 以前、外部リンクの人の日記でも確認画面を経ずに直接移動することができるスクリプト、AutomaticMoving_mixiを作りましたが、外部リンクの人の日記をクリックすると確認なしにmixi外に出てしまう点が難点でした。そこでその点を改良したAutomaticMoving@mixi0.1を作りました。 主な変更点 外部リンクにスタイルを定義できるようにした (デフォルトでは、外部リンクのみを枠が囲むようになっています)名前がおかしかった点を修正 AutomaticMoving_mixi→AutomaticMoving@mixi windowsXP+firefox1.5+greasemonkey0.6.4にて動作確認。 AutomaticMoving@mixi[2406clicks]

  • 公式ヘルプより詳しい(かもしれない)「mixiミュージック」レビュー - 『ちよろず。』

    さて、昨晩はプレミアム契約をしたものの使えなかったmixiミュージックですが、サポートに問い合わせをしたところ使えるようになったので、早速機能レビューをしてみたいと思います。題して『公式ヘルプより詳しい(かもしれない)「mixiミュージック」レビュー』mixiのプレミアム会員じゃないひとも、雰囲気だけでも味わってみてください。mixi stationのインストールmixiミュージックは、今PCで再生している曲の情報をアップロードする為に、「mixi station」というPC上のソフトウェアを使います。まずはこの「mixi station」をインストールします。まず、メニューから「ミュージック」を選択すると、「mixi station」のダウンロード画面が表示されますので、「ソフトウェアをダウンロード」を選択します。OSの選択画面が表示されますので、インストールするOSを選択します。すると

  • fladdict.net blog: はてなTUBEとか作ってみた

    色々の勉強に、YOUTUBEとHATENA BOOKMARKを悪魔合成して、HATENA-TUBEを作ってみた。 ウリとしては、ビデオの閲覧、ブクマ(はてな、delicious)、flvのダウンロードまでページ遷移なしにシームレスに行えます。 ここさえ見れば、はてな界隈の面白映像は完全コンプリート(のはず)。 当はランキングを計算したり、RSS配信や形態素解析でマッチング広告とか色々したいのだけど、サーバー言語暦一週間もないので、どうすればXMLRPCで被ブクマ呼べるのかとか、ダブルクォーテーションのエスケープとかよくわかんねwwwww。flashと勝手が違いすぎる。 使用技術PHP, SMARTY, JQUERY, THICKBOXあたり。改善要望とかあったらコメント欄かトラバにいただければ、超暇なときか気が向いたときにアップデートします。

  • mixi stationリリース! - Semantic High!

    最大のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi(ミクシィ)」で、グルコース社のソフトウェアが採用されました!その名は「mixi station」。株式会社ミクシィのプレスリリースでグルコース社の名前が出ています。 昨日スタートしたmixiの新サービス「mixiミュージック」は、ユーザーが自分のPCで聞いている音楽の楽曲情報をみんなで共有し(音楽ファイルの共有ではありません。あしからず)、新たなコミュニケーションのきっかけにしようというものです。mixi stationは、お手もとのPCにインストールし(Windows/MacOS X両対応)、iTunesやWindows Media Playerの情報をmixiミュージックに伝える役割を担います。 ブログやSNSの発展によって、情報を共有することの価値が理解されるようになりました。今後は、意識的に作成した文書・画像だけでは

    mixi stationリリース! - Semantic High!
  • VAIO 十周年パーティで偽Blu-rayデモ - Engadget Japanese

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • 音楽でつながる「mixiミュージック」、iTunesとの連携も

    ミクシィは5月22日、同社の運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi(ミクシィ)」において、音楽サービス「mixiミュージック」を開始した。 mixiミュージックは、PCで聞いている音楽を自動的にリスト化し、他のmixiユーザーに音楽リストを公開したり、他のユーザーが公開したリストや楽曲にコメントをつけたりできるサービス。有限会社グルコースの技術を採用して開発した専用ソフトウェア「mixi station」をPCにインストールして利用する。利用料金はすべて無料となっている。 iTunes、Windows Media PlayerなどのPC音楽プレーヤーとmixi stationを起動して楽曲を再生すると、mixi stationが一定間隔で再生した楽曲の曲名、アーティスト名、再生日時といった楽曲情報を取得し、自動的にmixiにアップロードする。楽曲情報をアップロード

    音楽でつながる「mixiミュージック」、iTunesとの連携も