2017年4月8日のブックマーク (10件)

  • 富士フイルム、Xマウントレンズのロードマップを更新 望遠単焦点レンズと超広角ズームレンズを投入 ソニーEマウント用シネレンズも

    富士フイルム、Xマウントレンズのロードマップを更新 望遠単焦点レンズと超広角ズームレンズを投入 ソニーEマウント用シネレンズも
  • ネット接続された「食器洗い機」に致命的な脆弱性!第三者に皿を洗われる危険性

    全自動器洗い機のHTTPサーバーにディレクトリトラバーサルの脆弱性 https://srad.jp/story/17/03/30/095235/ ドイツの家電メーカーMiele(ミーレ)の業務用全自動器洗い機のWebサーバー機能に、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が発見された(Register、Seclist.org)。 問題が発見された製品はMiele Professional PG 8528という製品。大型の業務用製品で、ネットワーク接続機能や遠隔操作機能も搭載している。 脆弱性は昨年11月に発見され、Miele側に問い合わせが行われたものの、対応を行うかどうかの反応がなかったため3月23日付けで脆弱性が公開されたようだ。 これによってハッシュ化されたパスワードが記録されたファイル(/etc/shadow)を外部から取得できるといった問題があるとのこと。 さすがに器洗い機には機密

    ネット接続された「食器洗い機」に致命的な脆弱性!第三者に皿を洗われる危険性
  • 知ってた?カメラの「アングル」と「ポジション」とその写真的効果の違い!

    写真をやっている人のなかで良く誤解されている用語に「アングル」があります。よく「ローアングルで撮る」とかで使われるあれです。だいたいは雰囲気で分かってしまうのですが、知らずに使っていると結構恥ずかしい状況になるかもしれないのでこの機会にしっかり覚えておきましょう。各アングル別の作例を用いたポイントもご紹介! ローアングルは低い場所からの撮影ではない?よく誤解されている写真用語に「アングル」と「ポジション」の違いがあります。よく、「ローアングルで撮る」とかいう表現をされますが、ローアングルとは「低い場所"で"撮る」という意味ではありません。「低い場所"から"撮る」なら半分正解という感じです。 とても基的な用語なのでもう知ってるよ!と言う人も多いと思いますが、いろいろな場所で誤った使い方を目にするのでかんたんにまとめてみようと思います。 また、そんな用語なんて知ってるよ!という人でも「アング

    知ってた?カメラの「アングル」と「ポジション」とその写真的効果の違い!
  • 絵が超簡単に5分で上手くなる方法!【影の付け方編】 - 画家のそこんとこ

    こんにちは!動物描きのHARUです!! 今回は、お絵かきの〝超〟初心者に向けた影の付け方講座です! ※こちらの記事はお絵描き初心者向けです。 イラスト付きの説明で初心者にもわかりやすく解説しています◎ 絵には影をつけるべし! 影の特徴 簡単に描ける影の付け方 では次は、丸い物体に影を入れてみましょう! 明度を意識してより立体的に! より立体的な影のつけ方 影のつけ方がわかればあとは練習!! 絵には影をつけるべし! 私は絵に絶対影を入れます。 皆さんは、絵に影をつけることがその絵にどんな効果を与えるかわかりますか?? 何故、絵に影をつけるのでしょうか? ・描いたものが立体的に見える ・影の使い方で絵に表情が生まれる ・表現の幅が広がる…etc 自分が伝えたい絵を他人に表現する方法の1つとして、 影は必要な技術の1つでしょう!! 例えばこの絵を見てください☟ 次にこちらの絵☟ どうですか??

    絵が超簡単に5分で上手くなる方法!【影の付け方編】 - 画家のそこんとこ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐

    私は、発達障害とおぼしき大事な人をひとり、孤立無援なまま亡くしている。その人のことを突然思い出したので、思い出すままに書き留めておく。今回はなんの落としどころも役立つ情報もないが、興味のある方は少しだけおつきあいいただきたい。 ※後半に人の死をリアルに描いた描写があります。苦手な方はお気をつけください。 心に残る、ある発達障害者(たぶん)について 私の周囲には未診断も含め多くの発達障害者(またはその疑いのある人)がいるが、とりわけ心に残っている人がいる。 それは実の伯父(おじ)である。 自分が診断を受けて以降、彼のことを公の場で口にするのはおそらく初めてだ。 ずっと書きたいと思っていた。彼の鎮魂のため、私自身のグリーフケアのため、またひょっとしてどこかの誰かの役に立つかもしれないという気持ちで、ここに書き残しておく。 彼はいつもへらへらふらふらしていた 私が物心ついたときから、父方の伯父(

    支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐
    Matsuriame
    Matsuriame 2017/04/08
    人はそれぞれ必ず欠点と美点を併せ持っていて、欠点も美点の裏返しだけど、凡人は「普通」の枠に押し込めることができない人間を迫害する。本当にかわいそう。筆者が幸せになれますように。
  • 「iPhoneの写真は綺麗すぎる」 女子大生に広がる「写ルンです」ブーム、その理由は

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「iPhoneの写真は綺麗すぎる」 女子大生に広がる「写ルンです」ブーム、その理由は
    Matsuriame
    Matsuriame 2017/04/08
    技術を持たない人にとって「勝手に個性的になるもの」、キレイなだけじゃなく勝手にある程度のクセが付与されるものは重要だね。Lightroomでフィルム風加工とかある程度の技術が必要だし。
  • 恐怖!地方の人気アナが窃盗犯にデッチ上げられるまでの一部始終(週刊現代) @gendai_biz

    ある日突然、まったく身に覚えがないのに、警察に逮捕される。検察も裁判所も助けてくれない。ここに記す冤罪被害の告白は衝撃的だ。そして、これは明日、あなたの身に起きても不思議ではない。 ある日突然、自宅で逮捕 私の時計は'12年10月11日の朝で止まったままになっています。 2人の刑事が突然、我が家に来たので、何かの協力依頼かと思った私は2人を家に招き入れ、名刺交換をしました。少しの会話をした後、刑事はとんでもないことを言い始めました。 それは私が近所の銀行で、客が置き忘れた現金入りの封筒を手に取り、少し歩いた所で封筒内の現金だけを抜き取って、左の胸のポケットにねじ込み、封筒を元の位置に戻したというものでした。 何の事かわからない私は、「そんな馬鹿な」としか言えなかった。刑事は「盗った証拠が防犯ビデオに映っているんだ!!」と怒鳴り、私が証拠を見せて欲しいと強く要望すると、「見せる訳にはいかない

    恐怖!地方の人気アナが窃盗犯にデッチ上げられるまでの一部始終(週刊現代) @gendai_biz
    Matsuriame
    Matsuriame 2017/04/08
    随分昔の話かな?と思ったら今解決した話だった。広島県は市民に人権を認めていないようです。広島に限った話じゃないだろうけど。
  • 乳児ボツリヌス症で全国初の死亡例 蜂蜜が原因か 東京 | NHKニュース

    東京・足立区の生後6か月の男の子が、離乳として与えられた蜂蜜が原因と見られる乳児ボツリヌス症で死亡していたことがわかりました。乳児ボツリヌス症の死亡例は全国で初めてで、東京都は1歳未満の乳児には蜂蜜を与えないよう注意を呼びかけています。 東京都によりますと、ことし2月、都内の医療機関から「入院している男の子に神経症状が出ていて、離乳として蜂蜜を与えられている」と保健所に連絡がありました。男の子はけいれんや呼吸不全などの症状が見られ、先月30日に死亡しました。 男の子は発症する1か月ほど前から離乳として蜂蜜を混ぜたジュースを与えられていて、男の子の便と自宅に保管していた蜂蜜からボツリヌス菌が検出されたということです。 保健所は7日、男の子の死因は乳児ボツリヌス症と断定しました。 乳児ボツリヌス症は、腸内の環境が整っていない1歳未満の乳児だけに見られ、東京都は1歳未満の乳児には蜂蜜を与え

    Matsuriame
    Matsuriame 2017/04/08
    あれだけ注意喚起してて今まで死者はいなかったことに驚き。WHOだか日本医師会だか、とにかく危険性を認知して啓発運動をしてきた医療関係者は偉いしすごい。これだけ少ないなら周知徹底は上手くいってる方では。