2019年9月20日のブックマーク (2件)

  • 「Pixel 3」の調子が悪い?Googleに問い合わせる方法

    Google ストアで購入した手持ちの「Pixel 3 XL」に異変 バッテリーが膨張してバックパネルが浮いてしまっている模様 ということで Google に問い合わせてみました そろそろ Google 次世代スマートフォン「Pixel 4」も発表されそうな時期ですが、逆に言えば「Pixel 3」「Pixel 3 XL」が発売されてからもうすぐ 1 年が経過しようとしています。 そんな「Pixel 3」、最近調子が悪かったりしませんか?私の場合、つい先日気がついたのですが、手持ちの「Pixel 3 XL」のバッテリーが膨張して、バックパネルが浮いた状態となっていました。 ケースを付けていたこともありまったく気が付かなかったです。まだ購入してからギリギリ 1 年未満。 ということで Google に問い合わせをしてみました。今回はその手順も合わせてご紹介させていただきます。 Google

    「Pixel 3」の調子が悪い?Googleに問い合わせる方法
  • ホリエモンが「ピロリ菌検査」と「HPVワクチン」を推進し続ける真意

    8月10日、東京都内のTOC五反田メッセにて、「自費診療」をテーマにして医科・歯科を横断する「自費研フェスティバル2019」が開催され、一般社団法人「予防医療普及協会」の理事を務めるホリエモンこと、堀江貴文氏と同協会の顧問である鈴木英雄医師との「予防医療のミライ」と題した対談が実施された。 堀江氏がさまざまな困難を乗り越えながら、「ピロリ菌検査」と、子宮頸がんを予防するための「HPVワクチン」を推進し続ける理由が語られ、政治的決断がなされない政治の不作為など、日の医療の問題点が浮き彫りになった。前後編で迫る。 堀江貴文(ほりえ・たかふみ)。1972年福岡県八女市生まれ。実業家。SNS media&consultingファウンダーおよびロケット開発事業を手掛けるインターステラテクノロジズのファウンダー。現在は宇宙関連事業、作家活動のほか、人気アプリのプロデュースなどの活動を幅広く展開。19

    ホリエモンが「ピロリ菌検査」と「HPVワクチン」を推進し続ける真意