タグ

2009年10月27日のブックマーク (10件)

  • キャバクラでバイトしてたワケ…千葉の女子大生全裸殺人・放火 - 政治・社会 - ZAKZAK

    千葉県松戸市のマンションに住む千葉大園芸学部4年、荻野友花里さん(21)が全裸で刺殺され自室が放火された事件で、荻野さんがアルバイトしていた東京・上野のキャバクラ店の部長(32)と店長(29)が26日に会見。「トラブルもなく、明るい子だった」と語ったが、捜査関係者は常連客などとの間に何らかのトラブルがあった可能性は捨てきれないとして、交友関係の洗い出しに全力を挙げている。  荻野さんが勤めていたキャバクラ店は1時間7700円の料金。近くの飲店関係者は、「金額は一般的。店はビルの奥まったところにあり、繁盛していたかどうかはよく分からない。ただ、事件のうわさはすぐに広まった」と語る。  26日も、店が入るビルの前には警察車両が横付けされ、捜査関係者が頻繁に出入りしていた。同店のホームページには25日まで荻野さんが写真入りで紹介されていた。  会見した店長は「出勤することになっていた21日、時

    Midas
    Midas 2009/10/27
  • 「美人セレブ結婚詐欺連続殺人疑惑」加害者 最後のブログ(追記あり) : Birth of Blues

    叶美香 SWEET GODDESS [DVD] さっきはフライングしたけど、裏が取れましたので御開帳。 動機はセレブ維持費のような・・(叶姉妹に憧れていたとか) 前エントリーはこちら 「結婚詐欺連続殺人疑惑」の被害者 最後のブログ その前に最新報道。 こちらの報道では、不審死の男性は計4名。 他にも、女とインターネットで知り合ったとみられる千葉県内と都内の男性2人が死亡しており、千葉、埼玉両県警が関連を調べている。 asahi.com(朝日新聞社):結婚詐欺容疑の女の知人男性ら、相次ぎ不審死 - 社会 via kwout こちらによると、6000万円を超える現金を渡した被害者もいるとか。 34歳女「尽くします」…結婚話で多額の現金 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) via kwout こちらの動画で加害者のブログが報道されています。 警察の調べなどで、女のだましの手口

    「美人セレブ結婚詐欺連続殺人疑惑」加害者 最後のブログ(追記あり) : Birth of Blues
    Midas
    Midas 2009/10/27
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Midas
    Midas 2009/10/27
  • 不審死男性、死亡直前に「今夜から婚前旅行」(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    これから結婚相手の家族に会うため、旅行に行きます――。 埼玉県警が捜査に乗り出した連続不審死事件。同県富士見市の駐車場で8月、練炭自殺に見せかけて殺害されたとみられる東京都千代田区の男性会社員(当時41歳)は、遺体で発見される前日、自身のブログに、将来への希望をこめた「婚活報告」を書き込んでいた。 捜査関係者によると、男性は東京都豊島区の女(34)と交際、レンタカー内で遺体で見つけられた駐車場にも一緒にいた。2人が知り合ったのは昨年夏、出会い系サイトを通じてだった。男性は母親に、「いい人ができた」「結婚するかも」などと打ち明けていた。 男性は8月5日午前11時すぎ、複数ある自身のブログの一つで、「実は41歳の私は婚活中でして、今日、相手のご家族と会うのです」と告白。「最近ずっと相手と新居を探したり新生活のことを話し合ってるんです。今夜から2泊3日で相手と婚前旅行に行きます」と書き、手

    Midas
    Midas 2009/10/27
    容疑者は叶姉妹の大ファン。自身もグルメブログを持ち…
  • 「知の権力」について - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「知の権力」ですか。> http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20091008/p1#c1255838841 > id:kurahitoさんのコメント 追記:TBを受けて、末尾に。 「知の権力」というのは、いかにも形容矛盾な感じがしますね。「知」が「知」と呼びうるものであるならば、「右」ならば「右」としか言えず、「右」とも「左」とも言える恣意性の働く余地はないからです。たとえば、「共に生きる」ならば「分ける義務」が論理必然的に出てきます。「共に生きる」と「分ける義務の否認」は、どうやっても両立しえないし、両立するとしたら、それは「知」と呼びうるものではないでしょう。 一般に「知の権力」と呼んで批判されるのは、たとえば、「共に生きる」と「分ける義務の否認」を「知」として流通させることのできる権威であり、権威を支える制度です。重度障害者の「分配せよ」に対して「財源がない

    「知の権力」について - モジモジ君のブログ。みたいな。
    Midas
    Midas 2009/10/27
    mojimojiが見落としてるのは「暴力」概念がイデオロギーの産物という点。故に知の権力性を否定する。構造的暴力は拡張可能。動物への暴力(捕鯨。知性のない動物は食べていい?問題)、植物への暴力、無機物への暴力w
  • 合理的な馬鹿? - Living, Loving, Thinking, Again

    でも、ネオリベな方々ってのは、日に住む価値、をどこに見出しているんでしょう?ネオリベの流儀に従えば、経済的利益を最大限にする事がインセンティブであり、そのための合理的な行動が、利己的に見えようとも推奨されるはずです。そのスタイルに従えば「日」という国の「土着性・固有性」には思い入れはなさそうです。むしろ、それら「土着性・固有性」を取り除いた「普遍性」こそが大事なんじゃないですか?グローバリゼーション、として我々が批判するのはそういったところなんですから。 であれば、日に拘る必要性自体が無いはずじゃないですか。「規制ばかり」で「成功者をやっかんで」「税を高くしようとする」「大きな政府」の日国など見捨てて、もっと規制のない、市場原理主義の徹底したところへ移り住んだらいいのですよ。長い時間を日社会の変革や一般人の啓蒙に費やしたりせず、とっとと経済的成功を収める事の出来るところへ移り住む

    合理的な馬鹿? - Living, Loving, Thinking, Again
    Midas
    Midas 2009/10/27
    A)帝国主義(普遍)+土着(ハイブリッド)がモダニズムB)移動民(リミナル)+ナショナリズム(特殊)がポスコロ。主のいう帝国+移動民はポスコロの症候。実際のネオリベの大半はB。
  • 2009-10-26 - 恐怖 家に知らない人がいる!? - Hagex-day.info

    ・家に何かいるような気がするのですが(発言小町) 夫の実家に同居している新婚のトピ主。住んでいる家は立派なお屋敷なのだが、古くて気味が悪い。しかも、住み始めてから人のいないはずの場所から笑い声や物音がする。夫に相談しても、「そんなの気のせいだから気にするな!」と相手にされない、 妊娠もしており心細く、相談相手もいないので発言小町で相談。 「環境が変わり、妊娠もしているので、精神的に疲れているのは?」と思われた内容だが、その後、心療内科に行った時の夫の異常な態度、友人に頼んでビデオカメラで室内を撮影しそこに映っていたものは…! とスティーブンキングも驚く、怒涛の展開がまったいた。 その後どうなるのか? コマッチャーも固唾を呑んで見守っていたが、トピックは突然削除される。2009年最大の発言小町オカルトトピック「黒い手紙」と同じ結果になってしまった。 家に何かいるような気がするのですが はな 

    2009-10-26 - 恐怖 家に知らない人がいる!? - Hagex-day.info
    Midas
    Midas 2009/10/27
    何かよい確認方法←せっかくの立派なお屋敷なのだしここはひとつ民宿をオープンしてお客さんに確認してもらうべき(縁起のいい旅館)
  • 2009.10.17 - 日記

    身内の行事に楽しく参加して帰って来ると、何とも愉快な事態が起っていたのであった。 この国のキリスト教批判やら無神論やらの人のうち相当数の根的な動機は排外主義にある、ということには薄々気付いていたのだが、ついに露呈した、という感じか。この間もmixiで反米と抱き合わせになった無神論(陰謀史観付)を見て辟易したばかりなのだが、この辺、これからは自称無神論者の所謂「デフォ」ってことになってくるのかもしれないね。アピール力強いぞ。堪忍しろよと言う奴の方が少なそうだ。何しろ一応の大学出て一応の企業の管理職やってる奴が「キリスト教徒は南米じゃ赤ん坊を焼いてったそうじゃないか」と口にして、何の顰蹙も買わない国だ。一応知識人の集まりで、結構な仏教研究者が平然と「神なんか信じる奴は強制収容所に送ればいい」と言い放つ国だ。 性暴力の表象の垂れ流しひとつ普通に規制できない国では当然と言えば当然の事態だが、そ

    2009.10.17 - 日記
    Midas
    Midas 2009/10/27
    悪魔に憑かれた憐れな無神論者どもをその地獄の炎で焼きつくしておしまい!(キリッwwww
  • ポエマーの彼女との会話

    半年付き合っている彼女がポエマーだと発覚した。 普段、そんなそぶりも見せなかったから、気づかなかったのだが、どうもポエムサイトを作って詩を書いているらしい。 サイトを見てみると、古風なHTMLのサイトで、交流用掲示板の書き込み数からみるとどうもそこそこ見られているサイトのようだった。 流行る理由はなんとなくわかった。 椎名林檎とaikoを足して、3か4かで割ったようなポエムがチェリーピンクで書き連ねられていて、素人目にもそこそこ上手な部類の詩が、赤裸々に、多少過激に書かれていたからだ。 人は純愛ポエマーと説明していた。 問題は内容だった。 最新の更新は土曜の深夜で、彼氏とのデートを書いたポエムだった。 その日は確かに彼女とデートをしたし、なんとなくそのデートを書いているように見えるのだ。 しかもそれが、赤裸々に、過激に書かれるものだから、こちらまで赤面してしまう。 ――あなたの小指を狙っ

    ポエマーの彼女との会話
    Midas
    Midas 2009/10/27
    男と女の妄想はベクトルが逆。男の妄想は「アレがそれか」求心力。女の妄想は遠心力。意味との危ういつながり。現実とどれだけ関係ないか、観念や意味、理想からどれほど遊離できるか(列・パンがないならお菓子)
  • 【from Editor】「鈴」の役目を果たしたい - MSN産経ニュース

    弊社の東京、大阪社にはそれぞれ「読者サービス室」が置かれている。読者のみなさまの紙面へのご意見や問い合わせに対応させていただいている最前線の部署で、1日平均200件超の意見や問い合わせが寄せられている。 紙面で鳩山政権について取り上げることが多いために、これらの記事に関する意見が目立つ。中には「政権交代はメディアがあおった結果。傍観者のように書かず、しっかり民主党政権を批判してほしい」という要望もあるが、「民主党批判ばかりやっているが、内閣支持率は7割前後もある。産経新聞は民意を反映していないことになる」といった批判も多い。 そこで考えるのが、「新聞(マスメディア)は社会の木鐸(ぼくたく)」たりうるかという問題だ。辞書によると、「木鐸」とは古代中国で法令などを人々に知らせるときに振り鳴らした鉄製の大きな鈴だそうだ。鈴を鳴らすための「舌」が木でできていたのでその名があるらしいが、そばで聞

    Midas
    Midas 2009/10/27
    学芸会で産経くんの役は次のうちどれ1)ぼくたく2)毒鼓3)カナリア