タグ

2011年4月19日のブックマーク (12件)

  • 東電、最大5700万kW供給へ…節電緩和か : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省と東京電力は18日、今夏の電力供給力の見通しを、現時点の5200万キロ・ワットから5600万〜5700万キロ・ワット程度に引き上げる方向で調整に入った。 東電は夜間電力を使ってダムに水をくみ上げ、電力需要が高まる昼間に水を落としてタービンを回して発電する揚水発電の稼働を増やせるか慎重に検討している。政府と東電は、今夏のピーク時の電力消費は5500万キロ・ワットを想定し、大規模工場など大口需要家に対して最大使用電力を25%程度、節電するように求めている。 このため、東電の供給力が上積みされれば、節電目標も緩和される可能性がある。ただ、節電を強制することができない一般家庭の電力使用が夏場に増えれば、需要が供給力を上回り、大規模停電を引き起こす懸念もある。政府は、節電目標を変更するかどうか難しい判断を迫られそうだ。東電の清水正孝社長は、同日の参院予算委員会で、供給力を「さらに積み増した

    Midas
    Midas 2011/04/19
    いろいろ一生懸命やってるのだが最後は記録的な猛暑になったりしない様に神だのみ(運を天に任せるしかない)というとこが「『天罰』とはけしからん!」とか言ってた自称科学主義な連中を神が嘲笑ってるみたいでナイス
  • 電力会社の「取材圧力」は幻か

    福島第一原発の放射能漏れ事故をきっかけに、特にツイッター上でメディアに大量の広告を出稿する電力会社による取材圧力の有無をめぐる論争が果てしなく続いている。「ある」のか、「ない」のか。もはや神学論争的になりつつあるが、この議論に対する筆者なりの結論は「両方正しい」だ。 今から15年近く前のこと。全国紙記者として石川県に勤務していた筆者は、能登半島の先端での立地をめぐって推進派と反対派がせめぎあっていた珠洲原発の取材をしていた。原発が争点の市長選挙に高裁が「無効」の判決を出し、やり直し選挙が行われたのだが、その過程で反原発派から「電力会社がこっそり用地買収を進めている。しかも暴力団がらみで」というネタを聞き込んだ。 もし当なら確実に1面トップの大特ダネだ。当然土地の登記簿を取ったり、予定地周辺で聞き込みをしたりとしばらく取材に動いたが、裏は取れずじまいだった。結果的にこちらの力量不足で「幻の

    Midas
    Midas 2011/04/19
    有形の圧力はあるだろw白々しい嘘をつくなよw「『まさかの社名伏せ』大手電力会社社員を逮捕」←このレベルですらこのザマ。いったいどんな空気wが形成されるとこいつの勤務先は報道すべきでない。て話になるんだよw
  •  チェルノブイリの避難基準は5ミリシーベルト、日本の福島は20ミリシーベルトー地震と原発事故情報その45 - ちきゅう座

    Midas
    Midas 2011/04/19
  • 「狼と安心料」…原発関連の安全神話とメディアコントロール - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    会合がひとつ飛んだんだが、来客までの30分でどこまで書けるかなテスト。 嘘をつく子供 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%98%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E5%AD%90%E4%BE%9B 寓話の中でのお話は、結構な内容でもある。嘘をつく子供(反原発知識人)が「狼が来るぞ」(原発は危険だ)という。それなりの騒ぎ(安保、反核運動)になったのだが、狼は来ない(原発には何事も起きない)。何度も騒ぎを起こしているうちに、村人は嘘をつく子供の言葉をあまり信じなくなった。 ある日、嘘をつく子供の言うとおり、狼が当にやってきた(原発が爆発して、放射性廃棄物が巻き散らかされた)。村人の大事な羊は喰われてしまう(大地が放射性物質に汚染される)。 物語はここで終わるが、現実はここから始まる。なぜ、嘘をつく子供は嘘になったのか。警鐘を鳴らしても、

    「狼と安心料」…原発関連の安全神話とメディアコントロール - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Midas
    Midas 2011/04/19
    間違ってる。問題は閾値の設定。「マスコミはそれなりに取り上げてた」「圧力に屈してない」は誤り。社会批判しない総会屋には誰も広告をださない。マスコミは自分では批判だと勘違いしてたが実は提灯記事だっただけ
  • 福島市の方からのメール - Chikirinの日記

    先日の「原発の名前は変えたらどうだろ?」というエントリへの感想として、福島市にお住まいの20代の方からメールを頂きました。 とても誠実ないい文章だなあと思ったことと、「現状を知って頂けたら幸いです。」と書かれていたので、私だけでなく多くの方に読んでいただければと思い、ご人の許可を得て下記に転載させて頂くこととなりました。 文中にでてくるお名前は名のままではありませんが、それも含め転載許可を頂いています。また、これは一個人の方のご意見であり、「福島市住民の代表的な意見」「大半の方の意見」ではないことをあらかじめご理解下さい。 転載は全文で、修正はありません。ただし改行等書式は私がはてなで読みやすいよう整えています。 「言葉の力」が実感できるすばらしいメールを頂いたことと、掲載許可をいただけたことの両方に感謝しています。 そんじゃーね。 ★★★ ちきりんさんはじめまして。 ちきりんさんのブ

    福島市の方からのメール - Chikirinの日記
    Midas
    Midas 2011/04/19
    ブログ主は、なぜ人が名をつけるか解ってない。今さら原発の名を変えても手遅れ。万が一何か起こったら一蓮托生という意味で「福島」原発とつけ十字架を背負わせたのだ。(あの三大馬鹿)戦艦大和が『大和』なのと同じ
  • 藤川優里氏「発言に重みがない」菅首相メッタ斬り…統一地方選後半戦告示:社会:スポーツ報知

    藤川優里氏「発言に重みがない」菅首相メッタ斬り…統一地方選後半戦告示 青森県八戸市議選が告示され、事務所で出陣式を行った現職の藤川優里氏 第17回統一地方選挙後半戦(24日投開票)の88市長選、293市議選、東京の13特別区長選、21区議選が17日、告示された。青森県八戸市議選で2選を目指す「美人すぎる市議」こと藤川優里氏(31)=自民党公認=は、東日大震災で被災した八戸港湾地域の復興を掲げ、涙を浮かべての第一声。また、東京・稲城市議選に出馬したボクシング元世界王者の坂田健史氏(31)ら各地の“タレント候補”も、出陣式や街頭演説で気勢を上げた。 午前9時半。2選へ向けた出陣式で“ゆりたん”がほえた。 10日の青森県議選で初当選した父・友信氏(62)ら約100人を前に、上下黒色のスーツにピンク色のたすき姿の藤川氏は「私たちがどんどん復興し、八戸の海から元気を発信したい」。恩師の自民党・大島

    Midas
    Midas 2011/04/19
    だんだんサラ・ペイリン化してるので今度の日本の独裁者は石原みたいなマッチョでなくエヴァ・ペロンの様な女である可能性が高い。個人的には石原Disはポイント外してると思う/↑妖怪はむしろ何かが失敗した姿では
  • 作業員の被ばく線量、さらなる引き上げ検討|日テレNEWS NNN

    福島第一原子力発電所事故の安定化に向け、政府が作業員の年間被ばく量の上限を、さらに上げることを検討していることがわかった。 原子力発電所の作業員に認められる放射線量の限度は年間50ミリシーベルトだが、今回の事故に限り、250ミリシーベルトまで引き上げられている。政府関係者によると、十分な作業員の数の確保が難しくなっていることや、原子炉建屋内の放射線量が高く、今回緊急時被ばく線量として設定した250ミリシーベルトの上限では原子炉の安定化に向けたロードマップの実現に追いつかないことから、上限の引き上げを検討しているという。 国際基準では、緊急作業の場合は500ミリシーベルトまで認められているが、今後どこまで引き上げることになるのかは決まっていない。作業員の健康不安や世論の動向などを見据えながら、引き上げの時期や方法についても慎重に検討するという。 原子力発電所内部の作業は、労働環境の厳しさに加

    作業員の被ばく線量、さらなる引き上げ検討|日テレNEWS NNN
    Midas
    Midas 2011/04/19
    最近ではあんまり聞かないけど景気がよかったころ(リーマン前)クレカで限度額いっぱい借金すると翌月になぜか限度額のワクが増えてたりした(クレカ会社は借金の利息で儲けれるから)のと同じ。借金の利息は命の前借り
  • 東京電力・清水社長がリーダーシップを発揮できないワケ | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    東京電力の清水正孝社長(=写真中央)が、4月7日、ようやく業務に復帰した。東日大震災から1カ月が過ぎたが、清水社長がリーダーシップを発揮することができない背景には、体調面の不安ばかりではなく、社内派閥の影響力が強いために身動きが取れなくなっている可能性が高い。  東洋経済が毎年7月、全上場会社を対象にアンケート調査を行っている『役員四季報』から役員の出身大学を1989年から2010年調査までの過去21年分にわたって分析、さらに各社の有価証券報告書から電力10社社長の職務経歴をまとめたところ、東電は東大、文系、間接部門出身が力を持つ、硬直的な人事となっていることが分かった。  歴代東電役員の学歴を見ていくと、東大派閥が非常に大きな力を持っていることが見て取れる。89年には38人のうち26人、7割ほどを東大派閥が独占していた。10年には44.4%に低下している。ただ、会見に登場していた武藤栄

    Midas
    Midas 2011/04/19
    ↓残念ながらこれは「君んちのパパ東大?」みたいな気楽な話ではない。「みんな東電にお世話になってる」論と同じ。学閥すなわち現在国民全員(ニートを除く)が参加し荷担してる新卒就職制度。ガラパゴスエリート主義
  • 避難施設で子供たち向けにアニメ上映会をすることになり作品をリストアップした。

    ■編集元:生活全般板より 114 おさかなくわえた名無しさん :2011/04/14(木) 09:31:44.70 ID:8+I7oJzJ 948 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/04/14(木) 09:27:33.31 ID:5il7fEWR0 [4/4] 被災地でボランティアしてる従兄弟の話。 避難施設で子供たち向けにアニメ上映会(テレビにDVD映像)をすることになり作品をリストアップした。 ジブリ作品が真っ先に候補に上がったが、真っ先に削除されたのもジブリ作品だった。 ■「風の谷のナウシカ」 → 終末感から削除 特に王蟲襲来シーンが津波を連想させるとして・・・・・・ ■「天空の城ラピュタ」 → 人気(ひとけ)のない天空都市ラピュタがゴーストタウン化した自分達の街を連想させるとして・・・・・・トドメはムスカのあの台詞 ■「となりのトトロ」 → 家族の交流シ

    Midas
    Midas 2011/04/19
    アホかwこういう時こそポニョ見せないでどうすんのw人間の想像力が自然を凌駕してた(ああこういうこと考えてた人いたんだ。未曾有でも想定外でもなかったんだ)と知らせるのが芸術の役目。でなければ癒しなどない
  • 超タカ派的原発反対意見

    「ラディカル(過激)だって? その通り、ラディカル(根源的)なのさ。」 かなりきつい論調ですが、私自身は「弱者死ね」なんて思っているわけではありません。 優先順位は、1)産業・運輸部門、2)民生部門のうち社会的身体的弱者に関わる部門、3)それ以外、と考えています。 続きを読む

    超タカ派的原発反対意見
    Midas
    Midas 2011/04/19
    この自称w過激派が見逃してるのは電力不足が齎すリスク>>|超えられない壁>原発事故で数十万が数十年以内に緩慢に死亡し数十万が子供を作れない。という厳粛な事実。『人類が滅亡してでも止めるべき』と言うべき
  • 原発周辺住民の葛藤

    C.R.A.C. @kdxn ここ3日ぐらいの間に、原発周辺の住民について似たような話を3つぐらい聞いた。ひとつは、DOMMUNEで野田努さんが語っていた、浜岡原発近くに住む幼なじみの話。中学の頃に原発ができたときは、田舎町に近代的なものがやってきたのが嬉しかった、という。 2011-04-18 10:40:22 C.R.A.C. @kdxn 自分たちの生活もこれで潤うはずだと思っていたので、反対運動にやってきた左翼は「敵」と思っていたと。もうひとつはツイッターかブログで見たやつで、やはり原発周辺の地域住民が、かつて反対運動をやっている人に「あなたたちは原子力に魂を売った鬼だ」と言われたというもの。 2011-04-18 10:40:30 C.R.A.C. @kdxn さらによめはんの親友で柏崎の人がいて、彼女は原発には反対なんだけども、いまの反原発の運動には「乗れない」と言う。地元では家

    原発周辺住民の葛藤
    Midas
    Midas 2011/04/19
  • 東日本大震災 「暗さ」「陰影」歓迎するムードへ 東京の夜は明るすぎた+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の影響で、首都圏を中心に繁華街のネオンが消え、経済活動が沈滞ムードに包まれる。一方で、節電が暗さに対する日人の意識に変化をもたらしている。「陰影」という日建築の概念に光が当てられ、夜の暗さを再評価する機運が出てきた。「東京の夜はこれまで明るすぎた」-。そんな自戒の念が聞こえてくる。(日出間和貴)         明るさの余韻楽しむ 東日大震災から1カ月近くが過ぎた4月上旬、東京都内の駅構内で「地下鉄の暗さ」について、2人の中年男性が気になる会話をしていた。 「震災以降、東京の地下鉄はまるでロンドンのように暗くなった」 「ヨーロッパを旅すれば分かるけど、駅の構内はこんなもの。この暗さにもだんだん慣れてきた」 企業や家庭で進められる節電の励行。夏場に向けた電力抑制を控え、まちの暗さを受容する感性はさらに歓迎されていいはずだ。 昼から夜へ、明るさの谷間に当たる「たそがれ時」に対

    Midas
    Midas 2011/04/19
    こんなに東京が暗くなったのは空からB29の編隊が焼夷弾で街を焼き尽くすのを何とか防ごうと灯火管制を試みたあの春以来。と誰もが心で感じてる事を書かないで「陰影」とポジティブシンキングしてるとこが実に哀れ