タグ

2013年2月16日のブックマーク (4件)

  • 『『はてなブログ』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『はてなブログ』へのコメント』へのコメント
    Midas
    Midas 2013/02/16
    究極的にはどの言葉がどの様に他人の心に響くか解らないとこに教育の難しさがあるのであって、でなければ単に弁の立つ頭のいい人間を指導者に据えれば問題は解決する(だがそれは独裁と何ら変わらない)
  • 『はてなブログ』へのコメント

    自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    『はてなブログ』へのコメント
    Midas
    Midas 2013/02/16
    戦後民主主義の帰結。2)但し、なぜ「面白おかしく報道してはならない」がダメかというと『報道(や言説一般)と行為(自殺)との間に直接的な因果関係はない』から。因果関係があるなら人は体罰(暴力)に頼る必要はなくなる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Midas
    Midas 2013/02/16
    id:what_a_dude 二重の意味で間違ってる。こんなガイドラインに意味はない。1)判断力に欠ける子供が世間や親の影響を多く受けるのはその通り。タリバンは少年兵を、逆に9条憲法はこの様な政治的な自殺を生む。本件は(続く
  • 教える側と教えられる側の関係性にまつわるファンタジー

    「教える側と教えられる側、どちらの立場が上ですか?」 そう聞かれたら、なんて答える? 「教える側が上。」 そう答える人が結構いるんじゃないかな。 でも、実際には違うと思うんだ。 実際っていうのは「世間一般ではそういうことになってる」ってことじゃないよ。 「よくよく考えたら、教えられる側のほうが立場が上じゃね?」って構造になってるっていうこと。 だってそうじゃん。 教えたい側がどんなに一所懸命話しても、相手が話を聞くことを拒否したら教えるという行為は成立しない。 そう考えたら、教えられる側が主導権を持ってることは明らかでしょ。 「教えられる者」が「教わる者」として自分を下に位置づけなきゃ「学び」は生まれない。 SMってあるでしょ。 SM倶楽部の女王様のインタビューを前にどこかで読んだことがあるんだけどさ、 彼女が言うには良い女王様になる為には奴隷に対する奉仕の心が必要なんだって。 目の前の奴

    教える側と教えられる側の関係性にまつわるファンタジー
    Midas
    Midas 2013/02/16
    間違ってる。「どっちの立場」もない。教壇の上に立ってても常に生徒(の反応)から何かを学び続けることのできる(柔軟さと意欲を兼ね備えた)者だけが教師。賢者にとってバカは無限の鉱脈かつ堆肥