タグ

2013年7月6日のブックマーク (4件)

  • 渡邉美樹氏を落選させたい人へのオススメの投票方法

    起業ポルノ 渡邉美樹氏を落選させたい人へのオススメの投票方法 http://d.hatena.ne.jp/T-norf/20130705/1372957664 togetter ワタミをどうしても当選させたくなかったら… http://togetter.com/li/529124 こんなバカどもがいる。 非拘束名簿方式は、他党より同党で競合する比例候補が敵だというのはただしい。 ただ、それは当選ライン上で競り合っている候補に限った話だ。 http://anond.hatelabo.jp/20130703165016 この人も書いてる通り、上すぎる候補でも、下すぎる候補でも、渡邉美樹さんにはプラスになる。 ほどよい候補を見つけるのは難しいというのもあるが、もっと重大な問題まである。 それはワタミは当選ラインよりかなり上だろうということ。 考えてみてほしい、自民党の渡邉美樹以外の比例候補で、今

    渡邉美樹氏を落選させたい人へのオススメの投票方法
    Midas
    Midas 2013/07/06
    渡邊の件は「誰に入れたらいいか」でなく『投票では阻止できない』民主主義の行き詰まりを表してる。この手の『どうすべき』論は全て問題の矮小化でしかない。増田も「どうせこんなこと書いてもムダ」と知ってるはず
  • 『『和民を潰すと貧富の差が拡大するんじゃないの? (追記有り)』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『和民を潰すと貧富の差が拡大するんじゃないの? (追記有り)』へのコメント』へのコメント
    Midas
    Midas 2013/07/06
    その人の存在そのもの。資本主義とは労働者が自らの自由意志で奴隷を選択した社会。マルクスは「労働者はその給料が完全に見あったものである時こそ搾取されてる」と書いた。調和のとれた社会などというものは幻想
  • 『和民を潰すと貧富の差が拡大するんじゃないの? (追記有り)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『和民を潰すと貧富の差が拡大するんじゃないの? (追記有り)』へのコメント
    Midas
    Midas 2013/07/06
    実際はサービス残業や感情労働という金銭換算できずやりはじめたらいつ終わるか解らない得体の知れない苦行だけが社会を推進させる(その人の社会的評価を創る)。労働力を売るしかない人間が搾取されるのは金銭でなく
  • 和民を潰すと貧富の差が拡大するんじゃないの? (追記有り)

    和民に代表されるブラック企業があるから貧富の差が広がるという主張を散見します。 しかし、それは全く間違っており、実際には逆だと考えます。和民の存在こそが貧富の差の拡大を防いでいます。 貧富の差を一定の範囲内に抑えるためには、生産性の低い人は、生産性の高い人の何倍も働いて埋め合わせなければいけません。 ここに生産性に5倍の開きがある、AさんとBさんがいて、 Aさんは1時間に5000円の付加価値を生み出し、Bさんは1時間に1000円の付加価値を生み出すとします。 ■Aさんの労働状況 1日に8時間働き、4万円の付加価値を生み出しました。そのうち半分の2万円を給与として貰いました。月給にすると40万円です。 →これは、普通のホワイトカラー。健全である。 ■Bさんの労働状況 1日に8時間働き、8000円の付加価値を生み出しました。そのうち半分の4000円を給与として貰いました。月給にすると8万円です

    和民を潰すと貧富の差が拡大するんじゃないの? (追記有り)
    Midas
    Midas 2013/07/06
    この論がお花畑なのは『5時に帰れて能力もそこそこな理想的サラリーマンが沢山集まれば社会は安泰』と言ってるだけ(故に「AがBを助けるのが福祉」みたいなマヌケ↓な反応がでる)だから。これは典型的な昭和価値観(続く