タグ

2013年9月10日のブックマーク (4件)

  • あらためて、オリンピックに経済効果なんかないこと。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    昔、Voiceに、オリンピックに経済効果なんかないし、無理して誘致すべきでない、というコラムを書いた。 オリンピックには経済効果なんかありません。(2007/05) 2007年の話で、ここで話題にしているのは、2016年リオデジャネイロオリンピックが選ばれたときの話。ぼくが言ったとおりアメリカ大陸になったでしょー。 で、その中で話題にしている研究というのは、以下のものだ。 Jeffrey G. Owen (2005) "Estimating the Cost and Benefit of Hosting Olympic Games: What Can Beijing Expect from Its 2008 Games?" The Industrial Geographer, Volume 3, Issue 1, p. 1-18 こうやっても君たちは読まないだろうから、ざっと訳してあげまし

    Midas
    Midas 2013/09/10
    「庶民が幸福を求める想いを想像できない奴はバカ」と書いた通り。「実は損してる」と言ってもムダ。日本人は原発や津波を忘れ7年間甘い夢を見たいだけ。八紘一宇関係ない。id:wlj-Fridayはサヨクと同レベル。知識人失格
  • 『普通の人々のオリンピックへの情熱を読み違えたはてサ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『普通の人々のオリンピックへの情熱を読み違えたはてサ』へのコメント
    Midas
    Midas 2013/09/10
    誰にも止めれない。日本人は五輪のの夢にすがるしかないほど不孝になった。幸せになりたがる真摯な想いは当然、格差と差別を拡大させる。これは政治の敗北。政治的正しさが庶民の幸福を願う気持ちに負けたのである
  • 普通の人々のオリンピックへの情熱を読み違えたはてサ

    アンチ東京オリンピックにポジションを置いたはてサが浮きまくっている。もう、完全にやっちまったなという状態で、とても見てられない。 なんでこんなことになっちゃったのか?答えは簡単で、勘違いに勘違いを重ねたはてサが在特会を叩くようなノリで東京オリンピックを叩いちゃったから。 そもそもはてサは東京オリンピック招致は失敗すると思っていたわけだ。世界中から嫌われ世界中から非難されている日が、オリンピック開催地として選ばれるわけないと。まーたファシスト石原andその子分の猪瀬がバカな趣味に金を使いやがったと。 この時点でどうしようもないほど事実とは剥離があるのだが、それにもましてはてサが勘違いしていたものに、大衆の東京オリンピックへの期待がある。ふつーの人とふつーに話していれば、彼らがそれなりに4年の1度のお祭りを楽しんでいるという実態に気づくはずだし、ましてやそれが日で開かれるならすごくすごいね

    Midas
    Midas 2013/09/10
    はてサに限らず「石原が憎い」「五輪反対」「どうせ選ばれない」と考えてた人々は今回『読み違い』より重大なミスをしてる。「東京は安全」も酷い発言だ。ただ311は日本を変えた。不孝な人が幸せになりたがるのは当然
  • 片山さつきが明かす「女性幹部誕生に必要なこと」 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相が成長戦略の柱とした「女性の人材活用」。上場会社1社につき女性役員1人という、具体的な目標も掲げたが、企業からは「適任の女性がいない」という声も聞こえてくる。大蔵省で23年間、政界に入り8年間、計31年に渡り第一線で活躍する片山さつき参議院議員が、2013年7月に行われた「女性活用推進シンポジウム」で、自らの経験を披露記事は、そのときの話も交えつつ、企業の女性活用促進のために必要だと思うことを、片山議員が書き記したものである。

    片山さつきが明かす「女性幹部誕生に必要なこと」 - 日本経済新聞
    Midas
    Midas 2013/09/10
    政治能力を「女性の社会進出」に特化した余り残りの人格がデタラメになってしまったとこがよい。今後もトンデモ主張でバッシングされるほど「こんな私でも社会参加」女子力に磨きがかかるだけでwinwinなのが民主主義