タグ

2014年7月28日のブックマーク (14件)

  • 『http://b.hatena.ne.jp/believemeimaliar/20140728』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://b.hatena.ne.jp/believemeimaliar/20140728』へのコメント
    Midas
    Midas 2014/07/28
    由来は(特にメンズ)機能ですよ。但しそれだけではファッションにならない。「私はアウトドア好きをアピる為都会で4WDに乗る(機能が意味に変わる通過点」丘サーファー(風景の中の私)誕生からがファッションid:believemeimaliar
  • 『『dadabretonのブックマーク / 2014年7月28日 - はてなブックマーク』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『dadabretonのブックマーク / 2014年7月28日 - はてなブックマーク』へのコメント』へのコメント
    Midas
    Midas 2014/07/28
    解りにくくなってる要因に1)シャツだす2)シャツインだよ派に加えて3)上半身は裸だぜ派の存在がある(アクセルローズ)。3は1の亜種。この時期に着始めた人は完全新規。例えばショート丈スタジャンはキッズ(8才)用id:dadabreton
  • http://b.hatena.ne.jp/believemeimaliar/20140728

    Midas
    Midas 2014/07/28
    Mジャクソン「beat it (出演者マジのギャング」では皆ベルトしめてますね。一般的にはシャバ(刑務所の外)でもそういう格好する様になった時ファッション化しだした(シャバもム所も一緒だぜ)といえるのではid:believemeimaliar
  • 『dadabretonのブックマーク / 2014年7月28日 - はてなブックマーク』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『dadabretonのブックマーク / 2014年7月28日 - はてなブックマーク』へのコメント
    Midas
    Midas 2014/07/28
    私が資料で見てるのは創刊直後のZIPPER。私がここで申し上げてるのも記号化(機能からの離脱)。アルファ製MA1にXSができたのもこの年。hiphopやスケボーの人が出してたのは動き易いから(ファッションとはいえない)id:dadabreton
  • 『<シャツの裾をズボンの中に入れるのはダサい>はいつから?について資料と自分の記憶 - dadabreton's diary』へのコメント

    暮らし <シャツの裾をズボンの中に入れるのはダサい>はいつから?について資料と自分の記憶 - dadabreton's diary

    『<シャツの裾をズボンの中に入れるのはダサい>はいつから?について資料と自分の記憶 - dadabreton's diary』へのコメント
    Midas
    Midas 2014/07/28
    渋カジが「俺らはだす」となったのはアメカジとの差別化でしょ?比べると渋カジはブランド志向。入れちゃうとDCプレッピーと下手すると同じになる。故に裾だしが初めて記号化(スポーツという目的の喪失)したid:dadabreton
  • また悲劇、長崎県「命の教育」届かず (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    長崎県教育委員会は、命の大切さを小中学校の児童・生徒に教える「心の教育」に力を入れてきた。 長崎市で2003年7月、中学1年の男子生徒が幼児を商業施設から連れ去って殺害する事件が発生し、04年6月には佐世保市でも、小学6年の女子児童が校内で同級生をカッターナイフで切りつけ、失血死させる事件が起きたためだ。 両事件を受けて、県教委と佐世保市教委は、毎年それぞれ「長崎っ子の心を見つめる教育週間」「いのちを見つめる強調月間」として、命の大切さや規範意識に関する授業を集中的に行う期間を設け、学校ごとに講話や授業参観、地域交流などを実施してきた。 それだけに、同県の教育関係者は大きなショックを受けている。 池松誠二・県教育長は「命を大切にする教育に努めてきたが、このような事件が発生し、痛恨の極み」とコメント。また、佐世保市の女児殺害事件当時、市教育長だった鶴崎耕一・県教育委員(66)も「事件

    Midas
    Midas 2014/07/28
    命の教育をするほど「そんなに命って大切なのよく解らない試してみよう」という人がでる可能性を頭に入れてない(善意ごり押し)からこうなる。要は語り部(原爆投下)が悪い。日本文化全体がこの中毒のループに入ってる
  • 『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント
    Midas
    Midas 2014/07/28
    要は「あの時の俺スゲー」と言ってるだけ。長谷川が1番つまらない。こんな話を聞かされる方は迷惑でしかない。人間簡単に頭がおかしくなるのだということがよく解る。TV業界全体としては長谷川と同じ様な昔話をしてる
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Midas
    Midas 2014/07/28
    最大の理由は自画自賛してるから。「つまらなくなった」は「昔はよかった」と同じ。長谷川の場合今TVを見てる人に草剪事件を知らない若い世代がいるという想像力がない。彼らはこんな話されても単純に何だか解らない
  • <シャツの裾をズボンの中に入れるのはダサい>はいつから?について資料と自分の記憶 - dadabreton's diary

    http://q.hatena.ne.jp/1406420248 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140727/p4 について1980年代末期の渋カジまではさかのぼれると思う。 とりあえず「渋カジ」では裾を出すのが普通という意味の記事は見つけた。 POPEYE 1989年12月20日号p.61に「渋カジの掟"裾は出す"」の記述がある。(「街のチープ自慢少年、大集合!ウっソー、その服そんなに安いの!」内。) この頃は、 おしゃれな人はインだろうがアウトだろうがおしゃれに着こなす。(記事内のギャルチームはこれの方が良いと言ってるに過ぎないと思う。) 普通の人はアウトにしておけば無難。 ダサい人はなぜいつもイン? という記憶。 円高+DCブランドブームの終焉で スーツ イタリアブランドの流行→ソフトスーツ・ダブルブレストの流行 カジュアル アメカジブランドの流行→

    <シャツの裾をズボンの中に入れるのはダサい>はいつから?について資料と自分の記憶 - dadabreton's diary
    Midas
    Midas 2014/07/28
    「これがお洒落(我々のルールではこうするという提案。卓越化」と「どこの誰だか知らないけどその格好はないでしょ(遅れてる。ダサい」は違うしタイムラグあるはず。その女の子の意見にもそのへんが表れてるのでは?
  • dadabretonのブックマーク / 2014年7月28日 - はてなブックマーク

    http://q.hatena.ne.jp/1406420248 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140727/p4 について1980年代末期の渋カジまではさかのぼれると思う。 とりあえず「渋カジ」では裾を出すのが普通という意味の記事は見つけた。 POPEYE 1989年12月20日号p.61に「渋カジの掟"裾は出す"」の記述がある。(「街のチープ自慢少年、大集合!ウっソー、その服そんなに安いの!」内。) この頃は、 おしゃれな人はインだろうがアウトだろうがおしゃれに着こなす。(記事内のギャルチームはこれの方が良いと言ってるに過ぎないと思う。) 普通の人はアウトにしておけば無難。 ダサい人はなぜいつもイン? という記憶。 円高+DCブランドブームの終焉で スーツ イタリアブランドの流行→ソフトスーツ・ダブルブレストの流行 カジュアル アメカジブランドの流行→

    Midas
    Midas 2014/07/28
    tシャツ+ネルシャツが当たり前になったのが93年(ミスチル)。渋カジの1つ前アメカジの頃(87年)からだしてた人はいた。そういう人が増えてく中で流れに竿さす逆行現象が起きたのはいつ(なぜ)かという話をしてますid:dadabreton
  • 『<シャツの裾をズボンの中に入れるのはダサい>はいつから?…』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『<シャツの裾をズボンの中に入れるのはダサい>はいつから?…』へのコメント
    Midas
    Midas 2014/07/28
    (95年オウムの他に)もう1つ解りにくくなってるのはここで文化カテゴリーそのものが変わったから。ツイッギー(60s)に範をとった94冬スタイルは後にアムラーへ進化する。これは現在のセレブ文化の元祖(その前は真知子巻き
  • 若者の「お祭り回帰」の悲しい背景 - ボン兄タイムス

    2014-07-26 若者の「お祭り回帰」の悲しい背景 【夏の風物詩】こんばんは広報広聴課長です。 千代田区九段界隈の夏の風物詩、みたままつり。外苑には都内最大規模の露店が出店。10代20代の若者密度が高く、50代は居場所探しが大変です。内苑は少し静かで厳かな雰囲気でした。 pic.twitter.com/1dca0UBJUs — 千代田区 (@chiyoda_city) 2014, 7月 13 みたままつり最終日なう。 10代、20代の若者で大盛況 pic.twitter.com/nZsOjfltCZ — 様 式美 (@yoshikibi) 2014, 7月 16 みたままつり なう! 若者たちでごった返してる。。 pic.twitter.com/6moK08xVqk — 六連星 (@six_star1221) 2014, 7月 15 夏は祭の季節だ。日各地で連日のようにお祭りや花火大

    Midas
    Midas 2014/07/28
    「麻布十番には商店街があり田舎にはジャスコがある(東京は中世」の流れ。宗教が貧困を救わないで何が救うのだとは思う。今年の初詣(近所の誰も名前を知らない様な神社)も混んでた(変な雰囲気だった)ので気になってた
  • 【高1女子殺害】インターネット掲示板に「殺しちゃったんだけど」というスレッド…県警が関連捜査

    掲示板の「殺しちゃったんだけど」というスレッドには、26日午後10時5分すぎから同30分すぎにかけて、同一のIDで「出血はそんなにしてない どうしよう」「駄目だ拭いても拭いても血が溢(あふ)れてくる」などと、計4回の書き込みがされていた。 また、血の付いたような手など計7枚の画像も投稿されていた。 同課は、掲示板の書き込み時間が、松尾さんが殺害されたとみられる時間帯の直後であることなどから、女子生徒が画像や文章を掲示板に投稿した可能性もあるとみて確認を進めている。  ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140727-00000079-jij-soci 125 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/27(日) 21:01:46.23 ID:xIGUXAyU0.net 捜査が入るってこ

    【高1女子殺害】インターネット掲示板に「殺しちゃったんだけど」というスレッド…県警が関連捜査
    Midas
    Midas 2014/07/28
    http://goo.gl/VXRBLi http://goo.gl/tthxJS http://goo.gl/erCH1Y むしろ95年くらいにぼんやり始まってた文化(シャツはタックインしない。ボトムスは腰履きローライズ)の総決算な感じする
  • <シャツの裾をズボンの中に入れるのはダサい>はいつから?…

    <シャツの裾をズボンの中に入れるのはダサい>はいつから? 80年代が舞台の「アオイホノオ」が始まり、そこに登場予定の岡田斗司夫さんのツイートも話題になっていますが、http://togetter.com/li/694715 の中にこういう記述があります。 『メインキャストだけで無く、エキストラのみなさんも男子はシャツをパンツにインしてるのに注目! そうです、あの時代、男たちはみんな「シャツはズボンに入れる」だったのです』 自分やこの流行に以前から興味があり、過去にこんな文章をブログで書きました。 「いつからシャツは外に出すのがおしゃれ、シャツを中に入れるのはダサい、となったのか?」 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20100218/p3 岡田さんの書き込みで興味が再燃したので、人力検索で皆さんにもお伺いしたいと思います。 体験談のほか、漫画やドラマなどの中で、X

    <シャツの裾をズボンの中に入れるのはダサい>はいつから?…
    Midas
    Midas 2014/07/28
    94冬。渋カジからグランジへ切替るタイミングで主にレディースにそのどちらでもない流れ(極端にショート丈のGジャンやMA1で60年代風)が一瞬きたのがこの年。今やナゾ(誰も思い出せない)になってるのは翌年がオウムだから