タグ

2015年3月11日のブックマーク (5件)

  • Kashima Paradise (1973)

    /!\ français : je me réserve le droit de supprimer vos commentaires et de bloquer votre compte, sans préavis ni justification. style sms/texto interdit. écrivez dans un français correct et restez polis. merci de votre compréhension /!\ english : this is my channel. I can erase your comments and block your account without notice or explanations. "mobile phone" type of writing is forbidden. write in

    Midas
    Midas 2015/03/11
    ラスト5分くらい1)巨大プラント完成記念「アメリカン・スタイル」な(農民をも招いた)パーティ2)それに続く労働者用にできた歓楽街ソープランドの店名を記したネオン「鹿島パラダイス」が大写しになるシーンが欠けてる
  • 『男性は「男性に共感能力は無い」という偏見に守られている』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『男性は「男性に共感能力は無い」という偏見に守られている』へのコメント
    Midas
    Midas 2015/03/11
    単に「女はフリが上手い」だと「女は嘘つき」になってしまう。女のする自分の為の共感とは嘘でなくもはや嘘か本当かの問いが成立しなくなる1点(これが男には解らない)。女の共感は「フリをしてるフリ(己をも騙しうる
  • Re:友達の不倫。

    ブコメ見てたらすごいのが居たんだけど 「友達不倫しててつらい。この友達とは縁を切りたくないがどうしよう?」とかって文章を繰り返し見るけれどこれって女の特徴なのかな。べつにおれの友達不倫してようが知ったことじゃないけどね。 増田と自分とを見て女はこうなのかと語れる人すげえ。多分男は違うと言いたいのだろう。そんな狭い視野で男と女を語れるのか。新世界のアダムとイブかなんかか。

    Re:友達の不倫。
    Midas
    Midas 2015/03/11
    いやこれが女の特徴。「女の共感は自分アピール」と書いた通り。「見てるこのあたしがつらいから切りたい」と言ってるだけ。女に大事なのは男がしがちな不倫が反道徳や非倫理という価値判断でなく自分が1番かどうか
  • 男性は「男性に共感能力は無い」という偏見に守られている

    男性に共感能力、想像力はないと思った方が良い http://minimote.hateblo.jp/entry/kyoukan mizchi 共感したフリができない、という話では 私もそういうことだと思います。 家族であろうが恋人や友達であろうが、別の人間なので、全く同じ経験をして同じ感情を抱くことはありません。 だから共感は錯覚です。似た感情が無いか、自分の経験データベースから検索してるだけです。 ただ、その「フリ」が出来るか出来ないかという話です。ここは人間関係の上で結構大きいんですよね。 特に家族や恋人や友達など、自分にとって大切な人が弱っているときには。 (どんな間柄であっても自分にとって大切でないなら、どんなに弱っていようが放置でいいと思いますが) 「フリ」が出来ない女性って、かなり浮きます。女性には「フリ」の上手い人が多いからです。 出来ない女性は、持ち上げるようなあだ名を付け

    男性は「男性に共感能力は無い」という偏見に守られている
    Midas
    Midas 2015/03/11
    男は正論でしか共感を求めれない(男が正論をぶちまけてる時は共感を求めてる)。男の共感は単なる排除(例・この話が解らない奴はウヨ)。故に積極的には共感を求めれない。女がそうできるのは女の共感は自分の為だから
  • 【淡路島5人殺害】「息子が口論となり、写真を撮られた」。被害者や家族、事件前に9回、警察に相談していた(1/2ページ) - 産経WEST

    兵庫県洲市の民家2軒で住人の男女5人が殺害された事件で、半月の間に被害者や家族から計9回も通報や相談を受けながら、兵庫県警洲署は、事件発生まで無職、平野達彦容疑者(40)=殺人容疑で送検=に一度も接触できていなかった。同署は被害者宅周辺の警戒にあたっていたが、県警部に通報や相談内容を報告していなかった。県警は「対応に問題はなかった」としているが、専門家は「マンパワーに限界があったのではないか」と指摘している。 「息子が口論となり、写真を撮られた」。今年最初の通報は2月14日。事件で死亡した平野毅さん(82)の家族が110番でこう訴えた。駆けつけた洲署員は平野容疑者の父親に連絡し「人から話を聴く」と説明したが、不在だった。2日後、署員が平野容疑者宅を訪問したものの、父親に人との面会を断られたという。 同署は連日パトロールを実施していたが、2月20日には毅さんらが5回目の相談のため

    【淡路島5人殺害】「息子が口論となり、写真を撮られた」。被害者や家族、事件前に9回、警察に相談していた(1/2ページ) - 産経WEST
    Midas
    Midas 2015/03/11
    ここだけの話、警察はああいうアレ(自動車のナンバーがどうとか)の巣ですよ(私の知ってるのは東京のお巡りさんだけですが)。単純に何の背景もなく彼らが自白強要みたいな問題行動をとると思ったら大間違い>id:cider_kondo