タグ

2015年9月2日のブックマーク (6件)

  • 『『『佐野氏問題の終了|橘川幸夫』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『『佐野氏問題の終了|橘川幸夫』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    Midas
    Midas 2015/09/02
    本質はむしろこちら(ネットがリアルを変えた)にある。これ抜きでは佐野問題も起こりえなかった(「簡単に検索できるようになって特権階級の偽善がバレた」だけでは不十分。佐野はもともと追い込まれてきた「落ち武者」
  • 『『佐野氏問題の終了|橘川幸夫』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『佐野氏問題の終了|橘川幸夫』へのコメント』へのコメント
    Midas
    Midas 2015/09/02
    以前の感覚なら「まあ3年も探してれば買えるか…(もともとそんな珍しいもの、高いもの、古いものは買わないので」レベルのものですら1ヶ月もあれば買えるようになった(あまりに恐ろしくなったのでもう買うのをやめた
  • 『佐野氏問題の終了|橘川幸夫』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『佐野氏問題の終了|橘川幸夫』へのコメント
    Midas
    Midas 2015/09/02
    パリまでいって誰も気がつかなかった雑誌を古本屋から掘り当ててくるのは誰でもできることじゃないから価値がある。但し去年から今年にかけて10年ぶりにネットで印刷物をあれこれ買ってたがネットはこの世界も変えた
  • 佐野氏問題の終了|橘川幸夫

    オリンピック・エンブレムを巡る剽窃問題は、佐野氏の辞退によって、ひとまずの終わりになるだろう。組織委員会の、問題の質がまだ理解されていないような会見は、更に油を注ぐようになったが、これ以後、新しいパクリ作品が指摘されても、状況的にはそれほどのインパクトを与えないだろう。 僕たちは、今回の問題で、この「複製芸術の時代」における「オリジナルな表現」とは何かという、質的な問題に向かいあえる契機を得たのだと思う。そのことを、特に、表現に関わっている人達は、各人が、徒党を組むことなく、個人の問題として向かい合うべきだ。 8月15日のnoteに以下を書いた。 「デザイナーとは、そもそも画家でも写真家でもないわけで、画家の作品をよりよく見せるというのが任務である。オリジナルな作品を作るとしたら、それは、作家になるしかないわけだ。今回は、ネットの素材を使ったわけだが、来なら、イラストレーターやカメラ

    佐野氏問題の終了|橘川幸夫
    Midas
    Midas 2015/09/02
    ここが1ばんよくまとまってる。結局は「何を共有すべきか(『何がパクリか』でなく」につきる。ネットにでてる画像や文章を雑誌や書籍その他印刷物と同じ感覚で素材にしてはならない(ネットでは誰でも簡単に探せるから
  • 『運動会名物、巨大化に歯止め 人間ピラミッド相次ぐ事故:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『運動会名物、巨大化に歯止め 人間ピラミッド相次ぐ事故:朝日新聞デジタル』へのコメント
    Midas
    Midas 2015/09/02
    「どんな汚い手を使ってでも頂点と底辺では大違い(シャレじゃないんだよ」を可視化してる点ですごい学びがある。20年五輪(パラピンピックでも可)の正式種目に加えるかせめて開会式で披露し日本の凄さを見せつけるべき
  • 運動会名物、巨大化に歯止め 人間ピラミッド相次ぐ事故:朝日新聞デジタル

    運動会シーズンになると、あちこちに「人間ピラミッド」や「タワー」が出現する。ただ、ここに来て高さ制限を設ける自治体も出てきた。運動会の練習も格化するなか、ピラミッドにとって、曲がり角の秋となるのか。 「ピラミッドは上限5段、タワー(肩の上に立って重なる)は3段」。近年、巨大化する傾向が続いていた運動会の組み体操について、大阪教育委員会は1日、制限することを決めた。大森不二雄委員長は「組み体操が運動会の華であり続けてよいのか。『いくらなんでも』と言われないよう上限を設けた。実施にあたっては、安全性が確保できるか、校長が慎重に検討し、不安を覚えたらやめていただきたい」と話す。 大阪市の調べによると、市立の小中高校446校の中で6段以上のピラミッドを組む小学校が143校、中学校が28校あった。もっとも大きかったのは中学1校の9段だった。 大阪市が制限に踏み切ったのは、巨大ピラミッドに挑戦する

    運動会名物、巨大化に歯止め 人間ピラミッド相次ぐ事故:朝日新聞デジタル
    Midas
    Midas 2015/09/02
    人間ピラミッド、正に日本企業社会の縮図(東芝「退職したはずの役員が未だ専用フロアのサロンで酒池肉林」博報堂「佐野はシャンペン。中川淳一郎は第3のビール」ドワンゴ「社長は寿司、兵隊は焼きそば」)でカッコいい