タグ

2018年8月22日のブックマーク (3件)

  • 「新潮流に希望の芽、批判との対話続ける」香山リカさん:朝日新聞デジタル

    ネットの進化は、言論の世界も大きく変えた。ウェブ上を連日、膨大な「論」が流れ、時に激しい敵意も飛び交う。転換期の言論空間は、どうあるべきか。精神科医の香山リカさんに聞いた。 ◇ いくつかのウェブメディアで連載を持っている私だが、いちばん力を入れているのはSNSのツイッターにコメントをくれた人たちとのやり取りだ。もちろんすべてに目を通すことはできないが、特に「匿名」での「賛意ではなく批判(罵倒や誹謗(ひぼう)中傷もある)」に応じるように心がけている。そういう人たちと直接、やり取りできることこそ、SNSの最大の醍醐味(だいごみ)だと思うからだ。調査目的でそうしているわけではないが、連日、そんな対話を続けていて気づいたことがある。 まず、SNSでは理屈やデータよりも「1枚の写真」、つまり視覚的イメージが説得力を持つことだ。たとえば先日は「沖縄・辺野古での米軍新基地建設への抗議活動をする人の大半は

    「新潮流に希望の芽、批判との対話続ける」香山リカさん:朝日新聞デジタル
    Midas
    Midas 2018/08/22
    これを旧来のウヨvsサヨで捉えるのは完全に誤り。この人はたぶんまだ自分では気づいてないはずだが「保守化」してる。お茶の間の正義感覚でネット(フェイクニュース)にモノ申すみたいなの実はいまスゴい需要あるので
  • 小田嶋隆 on Twitter: "@TomoMachi そうでしたか。私のところには、なんだかんだで20回ほどからんで来ていた気がします。何年も無視していたのですが、つい反応してしまいました。 こういうアカウントはブロックされると達成感を得たりしがちですし、勝利宣… https://t.co/ljriPorwNs"

    @TomoMachi そうでしたか。私のところには、なんだかんだで20回ほどからんで来ていた気がします。何年も無視していたのですが、つい反応してしまいました。 こういうアカウントはブロックされると達成感を得たりしがちですし、勝利宣… https://t.co/ljriPorwNs

    小田嶋隆 on Twitter: "@TomoMachi そうでしたか。私のところには、なんだかんだで20回ほどからんで来ていた気がします。何年も無視していたのですが、つい反応してしまいました。 こういうアカウントはブロックされると達成感を得たりしがちですし、勝利宣… https://t.co/ljriPorwNs"
    Midas
    Midas 2018/08/22
    町山も小田嶋も業界人としては全く買ってない(本人たちも当然自覚してる)が市井の感覚はこういうもの。「ネット的なもの(より厳密にはゲートキーパーてきな金儲け」に対する猛烈な巻き戻しが始まってる
  • 自殺したパートナーが「哀れみ」から支払った 男優暴行疑惑「#MeToo」立役者 | 47NEWS

    Published 2018/08/22 11:20 (JST) Updated 2018/12/11 11:55 (JST) 性暴力を被害者らが告発する「#MeToo(「私も」の意)」運動の立役者となったイタリア人女優アーシア・アルジェントさん(42)は22日までに声明を発表し、米メディアが報じた年下の男性俳優ジミー・ベネットさん(22)への性的暴行を否定し、支払ったとされる38万ドル(約4200万円)の和解金は、当時パートナーだった著名料理家がこれ以上のトラブルを避け、経済的に困ったベネットさんを救済するため「哀れみをもって」支払ったものだと主張した。 英紙ガーディアン(電子版)などが伝えた。 著名料理家は作家でもあったアンソニー・ボーデイン氏(61)だが、今年6月、滞在中のフランスで自殺。主張の真偽を確かめることは困難とみられる。ロサンゼルスの警察当局は、未成年との性的関係を強要した

    自殺したパートナーが「哀れみ」から支払った 男優暴行疑惑「#MeToo」立役者 | 47NEWS
    Midas
    Midas 2018/08/22
    全力で煽ってくスタイルだし「死人に口なし」感もよい