タグ

ブックマーク / tmsigmund.hatenadiary.org (2)

  • 村上春樹についてのmojimojiさんへの返答 - ブログのきおくそうしつ  Amnesia on the Blog

    mojimojiさんから、わたしが書いたことへの応答と反論を以下の 「自分を棚上げにするということ、隠喩の問題」 http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20090222/p1 というエントリーとしていただきましたので、できるかぎりわかりやすくお答えします。 「えげつない国家」とはどこの国のことか 僕は、イスラエルを「あんなえげつない国家」と言うときに、自分が日国籍を持つ人間であることを考えないではいられません。北朝鮮を「あんなえげつない国家」と言うときに、やはり、日国家が不問に付されているのを見ても、違う、と思うでしょう。ここでの「どんな国も支援しません」という追記は、不可欠でさえあります。と述べたら、相対化でしょうか?僕は、自分を棚上げにするのかしないのか、という問題だと思いますけど。 mojimoiさんのご意見にある面では同意します。自分の国家のやってきたこ

    村上春樹についてのmojimojiさんへの返答 - ブログのきおくそうしつ  Amnesia on the Blog
    Midas
    Midas 2009/02/25
  • 村上春樹による政治的なスピーチと、湧き上がる非政治的な解釈 - ブログのきおくそうしつ  Amnesia on the Blog

    村上春樹が「エルサレム賞」授賞式で行ったスピーチをめぐって、いろいろと議論があるようだ。必要最小限のことだけ、明記しておきたい。 スピーチを受け止める側の多くが、単に村上の政治的な姿勢を問うていたはずであるにもかかわらず、たとえば「壁と卵」といういかにも村上らしい表現に引きずられて、その来の問題提起をぼやかせてしまっていることに、かなりの違和感をわたしは感じている。ちょっとはっきりいうと、今回の村上のスピーチに賞賛を送るのは、もともとのヒューマニズムのそこの浅さが、露呈してしまっているのではないか。 確かに村上は、イスラエルのガザに対する軍事攻撃に批判的なコメントを寄せた。それに意想外の印象を受けて、「村上春樹もいいところがある」と考えるのもいいと思う。イスラエルを批判する意見が、世界に多くあることをそれなりに示す機会をつくったのだから。そこで話をやめるならいい。しかし、村上のスピーチに

    村上春樹による政治的なスピーチと、湧き上がる非政治的な解釈 - ブログのきおくそうしつ  Amnesia on the Blog
    Midas
    Midas 2009/02/22
    これら「回収されてしまってる」論は大間違い。なぜエセ人権家がパレスチナに容易に自己を想像的同一化できるか。そうすれば身近な国内問題を考えずに済むからだ。日本の年間自殺者とイスラエルが殺した数を比較せよ
  • 1