花粉の飛散もピークを過ぎ、青空のもとに気持ちのよい春風が吹きわたる季節になってきました。こんなときこそ、窓を開いて新鮮な外気を取り込み、部屋の換気を心がけたいものです。 新型コロナウイルス予防の対策にも、十分な換気が挙げられています。部屋の上手な換気の方法について、ダイキン工業コーポレートコミュニケーション室広報グループの重政周之(しげまさ・ちかし)さんに、お話を伺いました。 換気とは、屋内の空気と外の空気を入れ換えることで、部屋の空気中にある汚染物質(人間に悪影響を与えるもの)を、外へ出したり薄めたりすることをいいます。おもな汚染物質には、⼆酸化炭素(CO2)、⼀酸化炭素(CO)、ホルムアルデヒド(HCHO)、ハウスダスト、花粉、細菌、そしていま話題の新型コロナなどのウイルスがあります。 「閉めきった部屋では、汚染物質がずっと中に存在したり増えたりしたままの状態になっています。現在の住宅