タグ

2011年3月26日のブックマーク (8件)

  • 漫画家がクオリティの高い「ぽぽぽぽーん」のフィギュアを作り話題に!|ガジェット通信 GetNews

    漫画家が現在ネット上で話題のACのCM「ぽぽぽぽーん」の動物キャラクター達をフィギュアにしてしまった。その完成度が凄いと話題になっている。また製作過程の写真もアップされており色塗り前の物も見ることができる。 こんにちワン、ありがとウサギ、こんばんワニ、さよなライオンに加え、ただいマンボウ、おはよウナギも作成。 こちらを作成したのは漫画家のうらまっく先生。フィギュア作成も手慣れているようで「クオリティ高ーい」、「再現クオリティ高くてw娘も欲しがってます(笑」とコメントしている。画像には既に500近いコメントが付けられ閲覧数は20万を超えている。 現在動画投稿サイトでもCMのMAD動画がブームになっている「ぽぽぽぽーん」だが、しばらく熱が冷めそうにない。 いただきマウス、いってきまスカンク、おやすみなサイはまだかな?

    漫画家がクオリティの高い「ぽぽぽぽーん」のフィギュアを作り話題に!|ガジェット通信 GetNews
    Miya
    Miya 2011/03/26
    特にワニがたのしそうでいい^^
  • ポポポポーンフィギュアを作ってみた。

    ポポポポーンフィギュアを作ってみた。

    ポポポポーンフィギュアを作ってみた。
    Miya
    Miya 2011/03/26
  • 【東日本大震災】原発、明暗分けた津波対策 女川は避難所に+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の被害では、同じ東北の太平洋沿岸に立地する東京電力の福島第1原発と東北電力の女川原発が明暗を分けた。福島第1原発が多くの住民を故郷から引き離した半面で、女川原発には壊滅的被害となった女川町民が避難所として身を寄せている。2つの原発の明暗が分かれたのは福島第1原発では想定された津波の高さが約5・6メートルだったのに対して女川原発は9・1メートルに設定した立地のわずかな違いだった。 福島第1原発は過去の事例を参考に津波の高さを最大約5・6メートルと想定して設計されていた。東京電力は「隣の南相馬市の津波の高さは約10メートルにも及んだとされ、今回の津波は想定をはるかに超えていた。揺れは耐震設計の600ガルを下回っていただけに津波にやられました」と説明する。 一方、女川原発は昭和53年の宮城県沖地震後の59年に運転を開始。東北電力によると、三陸沖地震津波や宮城県沖地震の経験から津波想定

    Miya
    Miya 2011/03/26
    新しい施設ほど厳しい想定。
  • 女川町 5000人連絡取れず NHKニュース

    Miya
    Miya 2011/03/26
    たしかに原発にも避難>"避難できた人たちは女川原子力発電所の敷地内の建物や高台にある町の体育館など16か所に集まって"
  • asahi.com(朝日新聞社):両陛下は毎日「自主節電」 東電の計画停電に合わせ - 社会

    宮内庁は24日、天皇、皇后両陛下が福島第一原子力発電所事故に伴う東京電力の計画停電に合わせ、皇居・御所で15日以降毎日、自主節電を続けていることを明らかにした。  羽毛田信吾長官らによると、御所では計画停電の第1グループに合わせて自主的に電源を切っている。17、18、22、23日は1日2回実施。東電が停電を見送った場合も実施しているという。  羽毛田長官によると、天皇陛下からは「大勢の被災者、苦しんでいる人たちがおり、電源すらない人もいる。私の体調を気遣ってくれるのはありがたいが、寒いのは厚着をすればいいだろう」「いつこういう事態があるかわからないし、こういうことはやってみないとわからないから、学ぶ機会ではないか」という趣旨の発言があったという。

    Miya
    Miya 2011/03/26
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    Miya
    Miya 2011/03/26
    「本部機能の一部」移転。理由を考えればつらいが、それを別にして、機能分散とバックアップは普段から考えておくべきこと。
  • Twitter / NHK広報局(NHKについてユルく案内): @ 9kainoura2out まだまだ先は長く、何年 ...

    @9kainoura2out まだまだ先は長く、何年もかかることですから、ユルく行かないと気持ちが持たないのです。そして、一番大事なのは、私たちが「忘れない」ことです。今、ニュースに関心を持って、様々なご意見を仰って下さる方が、「忘れてしまう」ことを、私は一番恐れています。

    Twitter / NHK広報局(NHKについてユルく案内): @ 9kainoura2out まだまだ先は長く、何年 ...
    Miya
    Miya 2011/03/26
    よくわかってらっしゃる>"一番大事なのは、私たちが「忘れない」こと"
  • Togetter - 「NHK_PRさんは阪神・淡路大震災経験者だった」

    2011年3月11日以降も、怒られようが罵倒されようが一貫した「ユルい」ツイートには理由(わけ)があった。 自身が震災を経験したことは、時々リプライで明かすだけ。 一連のツイートは、経験に基づいたNHK_PRさんの思いであるのだと知りました。 沢山のツイートやリプライから、神戸出身であること、震災の経験、業務では新潟中越を担当していた事等告白しているものを、一部抜粋しました。 【追記】 続きを読む

    Togetter - 「NHK_PRさんは阪神・淡路大震災経験者だった」
    Miya
    Miya 2011/03/26
    リアルに泣けた>「被災地にいない人からどんなことを言われようとも構いません」