タグ

2012年10月22日のブックマーク (6件)

  • 理解していない記者が書く記事の怖さ

    世間を賑わせているウィルスの解析結果について、日ネットワークセキュリティ協会(JNSA)が17日に行った、報道関係者向けの緊急説明会に関するimpressの記事。 西氏は捜査当局に対して、デジタル上のプロファイリングをすることで犯人を絞り込んでいく方法があるのではないかと提案する。 今回の事件では、実際にIEsys.exeという犯人手製のプログラムがある。例えば、プログラムのくせや、それぞれの会社流のコーディング方法、文言の使い方、あるいは掲示板上での行動などから犯人像を絞り込める可能性があると説明。こうした手法に対してはIT業界も貢献できると訴えた。 なお、西氏は推測・憶測の域を出ないとしながらも、IEsys.exeの作成者について、プログラマーとしてこなれており、細かいプログラムを開発する経験を重ねてきた人物とみている。プログラムにテキストエディターが組み込まれていた点に着目。か

    Miya
    Miya 2012/10/22
    昔は、新聞に書いてあることを毛ほども疑疑わずに信じてたなあ(遠い目
  • 「パケット警察 for Windows」 - よくある質問と回答 (FAQ)

    「パケット警察 for Windows」についてよくある質問と回答をまとめました。 ソフトウェアについて 「パケット警察」は無料ですか? はい。フリーウェアとして公開しています。 インストールすることで広告が表示されたり、迷惑メールが来たりしませんか? いいえ。「パケット警察」には広告を表示する機能や、迷惑メールの送信に用いるためのアドレスを収集する機能はありません。 また、ダウンロードやインストールを行う際にも個人情報を入力する必要はありません。 料金を支払わないと将来動作が停止したりしませんか? いいえ。「パケット警察」はフリーウェアとして公開しており、動作期限などは設定されていません。一度ダウンロードを行った方は、いつまでもソフトウェアを無料で使用することができます。 事業目的での利用は可能でしょうか? はい、可能です。ただし、「パケット警察」には一切の保証、サポートが提供されませ

    「パケット警察 for Windows」 - よくある質問と回答 (FAQ)
    Miya
    Miya 2012/10/22
    これの答えに笑った >「パケット警察」はどの開発ツールを用いて開発されましたか?
  • 「パケット警察 for Windows」 - 筑波大学発ベンチャー ソフトイーサ

    パケット警察 for Windows (フリーウェア) 遠隔操作ウイルスによる冤罪を防止するための通信記録・プロセス起動記録ソフト 2012 年 10 月 22 日公開 筑波大学発ベンチャー ソフトイーサ株式会社 「パケット警察 for Windows」は、あなたのパソコンの通信記録やソフトウェアの起動記録を見張り、自動的にハードディスク上に蓄積するソフトウェアです。 Windows 98, ME, NT 4.0, 2000, XP, Server 2003, Vista, Server 2008, 7, Server 2008 R2, 8, Server 2012 で動作します。さらに、IPv6 にも対応しています。 万一、遠隔操作ウイルスによってあなたのパソコンが犯罪者にリモート操作され「踏み台」となった場合に、ウイルスの起動記録や犯人の通信記録がすべてログに残りますので、あなたの無実

    Miya
    Miya 2012/10/22
    >遠隔操作ウイルスによる冤罪を防止するための通信記録・プロセス起動記録ソフト 2012年10月22日緊急リリース(フリーウェア)
  • ソフトイーサ、遠隔操作ウイルスによる冤罪防止ソフトを無償配布開始

    写真2●パケットログの記録例。Webアクセスで使うHTTP通信については接続先URLやUserAgent(Webブラウザーなどの識別に使える情報)なども記録できる ソフトイーサは2012年10月22日、遠隔操作ウイルスによる冤罪を防ぐための専用ソフト「パケット警察 for Windows」(写真1、以下、パケット警察と表記)をリリースした。特設Webサイトからフリーウエアとして無償でダウンロードおよび利用できる。 パケット警察は、パソコンの通信状況やソフトウエアの起動をバックグラウンドで監視し、詳細なログとして記録するためのソフトウエア。同ソフトを使うことで、遠隔操作ウイルスに感染しても、ウイルスの活動やクラッカ(ネット犯罪者)との通信記録などをすべてログに残せるため、「自分の無実を証明したり、真犯人を追跡したりするための有力な証拠として利用できる」(ソフトイーサ)という。 対応OSはWi

    ソフトイーサ、遠隔操作ウイルスによる冤罪防止ソフトを無償配布開始
    Miya
    Miya 2012/10/22
    ふむ。虚構新聞じゃないよね・・・。
  • 時事通信の記事に関するラック西本逸郎氏のコメント

    リンク www.jiji.com 時事ドットコム:プロの開発者が作成か=高価な専門ツール使用�証拠隠滅の痕跡も、PC遠隔操作 遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれた事件で、このウイルスは主にプログラム開発者らが使用する高価な専門ツールで作成された可能性があることが18日、専門家らへの取材で分かった。 遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれた事件で、このウイルスは主にプログラム開発者らが使用する高価な専門ツールで作成された可能性があることが18日、専門家らへの取材で分かった。 ウイルス作成者のパソコン体に証拠が残らないようにした痕跡があったことも判明。警視庁捜査1課などは日常的にプログラムを開発する人物がウイルスを作った可能性が高いとみて、特定を急ぐ。 このウイルスを入手、解析した情報セキュリティー会社「ラック」(東京都千代田区)の西逸郎専務理事

    時事通信の記事に関するラック西本逸郎氏のコメント
    Miya
    Miya 2012/10/22
    どんな会社だろうと興味がわいたのでググってみたが、ふむ、こりゃ、素人に誤解されたって痛くもかゆくもなかろうなあ。
  • User talk:Sue Gardner/Narrowing focus - Meta

    Miya
    Miya 2012/10/22