Mizuho_Yasudaのブックマーク (282)

  • ホームドア設置数で一歩先を行く東京メトロ(2)署名サイト ACTIONなう!

    全駅へのホームドア設置を目指す「東京メトロ」 前回に引き続き、東京の主要な地下鉄路線を運行している「東京メトロ」のホームドアについてまとめてみます。 東京メトロではホーム上での安全対策に特に力を入れていて、全路線へのホームドア導入をめざし、その設置を進めているところです。2013年度時点で、すでに全体の47%にも及ぶ、84駅へのホームドア設置が完了しています。 (東京メトロのWebサイトより) 今回は、前回紹介できなかった路線について見ていきたいと思います。 最新の技術を投入した「副都心線」 副都心線は、埼玉県和光市の和光市駅から東京都渋谷区の渋谷駅を結ぶ20.2㎞の路線です。 和光市駅から小竹向原駅の間は有楽町線と線路・駅・施設を共用し、小竹向原駅から池袋駅間はその有楽町線と並走しています。 副都心線のホームドア設置駅 2013年3月からは東急東横線と元町・中華街駅まで相互直通運転を開始

    ホームドア設置数で一歩先を行く東京メトロ(2)署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/05/14
    安全対策という意味では南北線みたいなホームドアがいいと思う #東京メトロ #鉄道
  • 投票率向上に逆行する投票所の減少が問題に!署名サイト ACTIONなう!

    投票率の低下の陰で投票所減少が進行中 選挙における投票率の低下が、社会問題となっています。 2014年12月に行われた衆院選では52.66%と過去最低を記録しました。また、2015年4月に行われた、統一地方選挙でも各地の選挙区で最低の投票率をマークしたと報じられています。 それを受け、各自治体で期日前投票所を増やしたり、啓発運動を行うなど投票率向上に向け様々な取り組みがされている中、そういった動きに逆行する動きが各地で行われています。 若者(20歳代)の「政治離れ」がどんどん進んでいるとされ、投票率低下の問題も若者世代を中心に語られることが多くなっています。 その陰では、地方の高齢者を中心に投票に行きたくても行けない人たちが増えている状況もあるのです。 市町村合併や過疎による投票所の統廃合による減少 2014年12月の衆院選に全国に設けられた投票所は4万8620カ所で、前回の選挙からは59

    投票率向上に逆行する投票所の減少が問題に!署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/05/12
    移動投票車とかいいかもね #投票 #格差 #ニュース
  • 花粉症対策、空気清浄機の買い時はヒノキが終わるこれから署名サイト ACTIONなう!

    花粉症の時期、とにかく部屋のスギやヒノキの花粉を減らせば、楽になる! 色々な対策はありますが、それならば空気清浄機は効果大です。 きちんとした効果を望むなら4万円程度以上の買物です。 なかなか高い買い物、安物買いで失敗しては痛い。 そこで空気清清浄機選びのポイントを調べてみました。 今からよく吟味して良いベストな選択を! 安く空気清浄機を買うならヒノキ花粉が終わるこれからが買い時 知っていそうで案外知らない、空気清浄機の選び方と使い方をまとめています。 どれも同じだと思ったら大間違い。 また複合機能でお得!ではない花粉対策の空気洗浄器選びのポイントを紹介します。 空気洗浄機の買い時は、花粉が終わってからお盆までの間です。 スギ・ヒノキなどの花粉対策!空気清浄器選びのポイントはこれ ☑空気清浄器は少し広めの部屋向けを選択 ☑イオン式よりフィルター式 ☑フィルター式ならHEPAフィル

    花粉症対策、空気清浄機の買い時はヒノキが終わるこれから署名サイト ACTIONなう!
  • 『こんなにすごいホームドア!』~ホームドアについてまとめてみました署名サイト ACTIONなう!

    鉄道の「人身事故」はいまだ増え続けている!、ホームドアを設置し安全性を高めよう 都内の鉄道では二日に一度ぐらいのペースで「人身事故」の影響による電車の遅れに直面します。私は実はつい最近まで、人身事故の原因はすべて飛び込み自殺だと勘違いしていました。皆さんの中にもそういう方は多いと思います。 しかし、一般に人身事故といわれているもののうち、原因が明らかに自殺である場合は、列車・車両の運転を行ったことが原因で起きた事故とは解されないことから、鉄道人身障害事故とならないのです。 したがって、人身事故のケースとしては、ホームからの転落や列車との接触、酒に酔った旅客や線路に立ち入った人と列車との接触、また車両のドアに挟まれたり引きずられたり、車両が破損したりなどの「転落事故」や「接触事故」のケースがほとんどであるという状況になっています。 転落・接触事故が増えている背景には、携帯、スマホ、ゲーム等の

    『こんなにすごいホームドア!』~ホームドアについてまとめてみました署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/05/08
    基本的にホームドアはあったほうがいいと思う。#ホームドア
  • 《毎月更新》突っ張り棒を使った収納アイデア*実例集 棚、キッチン、洗面所

    インテリア収納突っ張り棒2017年4月14日 更新《毎月更新》突っ張り棒を使った収納アイデア*実例集 棚、キッチン、洗面所一人暮らしの方、家族でお住まいの方、お部屋にあふれるモノの収納で困ってはいませんか?そんな方のために、「つっぱり棒」を使ったらくらく収納術を一挙に大紹介しちゃいます♪キッチン、バスルーム、トイレなどなどお部屋のいたる所でつっぱり棒が大活躍!棚を簡単に作れちゃうし、これを読んでみんなが実際にやってるオシャレな収納術をマネしちゃいましょう!

    《毎月更新》突っ張り棒を使った収納アイデア*実例集 棚、キッチン、洗面所
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/05/08
    活用してます
  • 三菱重工がホームドア「どこでもドア(R)」開発!署名サイト ACTIONなう!

    三菱重工が「どこでもドア」を開発?! 開けるだけでどこにでも瞬間移動できる「どこでもドア」。ドラえもんに出てくるひみつ道具のなかでも特に人気が高いものです。 「どこでもドア」さえ開ければ、そこはもう会社や学校。満員電車に揺られることもなければ、遅刻をすることもない……なんて妄想する人も多いのではないでしょうか。 そしてビッグニュースが飛び込んできました! 三菱重工が「どこでもドア」開発! ついに、永年の夢であった「どこでもドア」を開発することに成功した!と、思ったのですが。 違いました……三菱重工が「どこでもドア(R)」を開発したそうです。 名前はあってはいるんですよ、「どこでもドア」で……でも、なにか違います…… 三菱重工の「どこでもドア」? そう、この「どこでもドア」は瞬間移動できるわけではなく、駅のホームから線路に転落しないよう仕切りを設ける「ホームドア」のことです。 駅での事故防止

    三菱重工がホームドア「どこでもドア(R)」開発!署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/30
    どこでもドアw あの効果音が聞こえるww #鉄道 #ドラえもん
  • ついに国も投票率向上へ向け動き出す! ~対策の本質はその自由性に~署名サイト ACTIONなう!

    好きな時間に好きな場所で投票を!! 先日、統一地方選挙が全国各地で行われました。 選挙ポスター掲示板 いつものように、自宅に郵送された投票所入場券のハガキを持って投票所まで出向き、人確認したら投票用紙を貰って、手書きで投票する。 もう何十年も変わらない光景です。とても、電子化された21世紀のやり方とはいえません。 前回の衆議院選挙では、各メディア上で「誰が当選しても同じ」だとか「投票してもなにも変わらない」といった若者のインタビュー意見を繰り返し流し、戦後最も低い投票率ということをショッキングに報道していました。 しかし、そもそもの選挙の投票という仕組み自体が旧態依然としたものです。 若者が足を運んでまで実施したいという気持ちにならない、そういった仕組みになっていることが低投票率の原因の一つにあると思います。 総務省の「投票環境の向上方策等に関する研究会」報告 総務省では、このところの各

    ついに国も投票率向上へ向け動き出す! ~対策の本質はその自由性に~署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/28
    コンビニで投票できれば便利だね^^ #投票所 #選挙 #明るい選挙
  • 池袋の公園地中から“円盤” 放射線原因か|日テレNEWS NNN

    東京・池袋の公園で非常に高い放射線量が測定された問題で、24日午後、土の中から円盤状の塊が見つかった。この塊が、高い放射線の原因だとみられている。 この問題は、豊島区池袋町にある公園のすべり台の下から1時間あたり480マイクロシーベルトという非常に高い放射線量が検出されたもの。24日、区が現場の土を掘ったところ、深さ10センチほどの場所から、土にまみれた円盤のような塊が見つかり、これを取り除いたところ、線量が下がったという。 区では、この塊が高い放射線の原因だった可能性もあるとみて専門機関で詳しく調べると共に、25日以降、周りの土を取り除くなどして、通常通り遊べる環境に戻す方針。

    池袋の公園地中から“円盤” 放射線原因か|日テレNEWS NNN
  • ホームドアに関する豆知識を集めてみました(パート①:山手線編)署名サイト ACTIONなう!

    JR東日が力を入れているのは、東京の大動脈ともいえる山手線です。 山手線のホームドア設置駅 山手線は、ご存知の方も多いと思いますが、東京23区の都心部において環状運転を行っている1周長さ34.5kmの路線です。 1周の所要時間は内回り・外回りともに標準で59分となっています。 その多くの駅において、都心から各方面へと放射状に伸びるJRや私鉄各社の路線と、都心部を走る地下鉄各線に接続しています。 路線の色は電車の車体の色に使用されている緑色(ウグイス色)で、旅客案内(路線図)にも使用されています。 平成27年3月現在、山手線全29駅のうち18の駅にホームドアが設置されています。 そのほかの品川、浜松町、代々木、日暮里、上野、秋葉原、神田の7駅は2015年度中に、そして大規模駅となる新宿、東京、新橋、渋谷は2017年度以降の設置が予定されています。 利用者の安全・安心のために 山手線のホーム

    ホームドアに関する豆知識を集めてみました(パート①:山手線編)署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/24
    なかなか興味深い
  • Twitterアカウント複数所持は当たり前? 若者のキャラ・SNSの使い分けなどを電通が調査 - はてなニュース

    電通総研は、若者の価値観や趣味・好きなことなどを調査した「若者まるわかり調査2015」を4月20日(月)に発表しました。コミュニケーションについては、普段の生活で複数のキャラクターやSNSを使い分け、いくつかのグループとつながっていながら「リセットしたい人間関係」もあるとの結果に。Twitterのアカウントを複数所持している割合は、高校生・大学生共に半数以上を占めています。 ▽ 電通総研「若者まるわかり調査2015」を実施 - ニュースリリース一覧 - ニュース - 電通 「若者まるわかり調査2015」は、生活者の未来を読み解く活動に取り組んでいるという電通総研が、電通若者研究部(ワカモン)と共同で実施しました。対象者は関東・関西・東海圏に住む計3,000人の高校生・大学生・20代社会人。それぞれの価値観をはじめ、社会や将来に対する意識、コミュニケーションや消費に対する意識、趣味や好きなこ

    Twitterアカウント複数所持は当たり前? 若者のキャラ・SNSの使い分けなどを電通が調査 - はてなニュース
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/22
    使い分けねぇ
  • そろそろ本気で「選挙」システムの見直しを考えてみませんか?署名サイト ACTIONなう!

    選挙システムの改善が投票率向上への近道 選挙における投票率低下が続いています。投票時間の延長に加え、期日前投票の手段は以前に比べ柔軟になったにもかかわらず、有権者は投票所へと足を運びません。 では、大多数の国民が政治に無関心なのかというと、ネットやTV・新聞などのマスコミでも、選挙速報や当落の予想特集、政治家による討論番組などは盛り上がっていたりもします。 しかし、そういった政治に興味がある人々が実際に投票するかというと、そうでも無いという状況なのです。 旧態依然とした投票システム 政治に関心のある国民が大半なのに投票率が次第に低下しているという現実は、選挙システムそのものが今の時代のライフスタイルに応えていないのではないかという問題を示していると考えられます。 現代人のライフスタイルの多様化は、明らかに現行の投票制度からかけ離れています。 通販サイトで注文した商品がその日に届くことが当た

    そろそろ本気で「選挙」システムの見直しを考えてみませんか?署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/22
    選挙かぁ
  • 寿司屋の主人が教える「正しい寿司の食べ方」を実際にやってみたら、いつもの倍美味しくなって驚いた…!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 先日、Facebookで流れてきた以下の記事。 参考:寿司のべ方(箸編)|小樽の老舗の寿司屋 おたる政寿司 中村圭助のブログお寿司屋さんのご主人が解説する、箸を使った寿司のべ方の記事です。「寿司を崩さないでべてほしい」とのこと。 私は全然知らないやり方だったので実際に試してみたところ、寿司が崩れにくいのはもちろんですが、なんといっても寿司の味が違う!いつもの倍うまい!!(当社比) こんな簡単なやり方で、こんなに味が変わるなんて…と驚きました。 寿司フリークには常識かもしれませんが、初耳ならばぜひ試してみてください!

    寿司屋の主人が教える「正しい寿司の食べ方」を実際にやってみたら、いつもの倍美味しくなって驚いた…!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/22
    普通じゃないのこれ
  • 『ホームドア』~視覚障害者にとって最も効果的な転落防止対策(2)~署名サイト ACTIONなう!

    ホームドアの導入で東京の鉄道を変える! 視覚障碍者のバリアフリーを実現するための施策としては次のようなものがあります。 段差の解消 情報の補助 施設・設備の整備 鉄道においては、段差を解消するためエレベータやスロープ、リフトの設置が行われています。また、利用に必要な情報が得られるように、点字ブロック、音声ガイド、警告灯明滅といった方法で情報の補助が行われています。 そして、最も重要な設備としてホームドアがあげられます。ホームドアを設置することでホームからの転落による人身事故を防ぐことができます。 視覚障碍者にとってホームドアはまさに命を守るための大切な設備であることはもちろんですが、一般の利用者にとっても雨の日や飲酒時の転落を防ぐなどメリットは非常に大きいのです。 今そこにある危険 -プラットホーム- そもそも駅のプラットホームは、雨水の排水をよくするため、線路側に向かって少しだけ傾斜して

    『ホームドア』~視覚障害者にとって最も効果的な転落防止対策(2)~署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/16
    ホームドアがあれば安心 #人身事故 #鉄道
  • 『ホームドア』~視覚障碍者にとって最も効果的な転落防止対策(1)~署名サイト ACTIONなう!

    後手後手の事故対策 ずっと以前は、ホーム上に引かれていた「白線」にだけが安全対策の主体でした。それは利用者自らの注意力や自己防衛に頼るものです。しかし、白線だけでは視覚障碍者が自らの安全を得るための情報としては大変不十分なものです。 そこで、ホームに採用・設置されたのが黄色い点字ブロックです。この点字ブロックの鉄道駅への導入・設置は、今から40年以上も前の当時の国鉄山手線(現JR東日)高田馬場駅のホームで起きた転落・死亡事故がその発端にありました。 当時、この事故に対して視覚障碍者のホームからの転落を防止するための点字の誘導ブロックを設置していなかった国鉄は、事故防止の安全設備をなすべき義務を欠いたとして批難され、裁判にまで発展しました。 その後、国鉄は視覚障碍者の安全対策に努力する意向を示し、これを契機に全国の鉄道駅のホームに点字ブロックの設置が急速に進められたのです。 白線と点字ブロ

    『ホームドア』~視覚障碍者にとって最も効果的な転落防止対策(1)~署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/13
    最近増えてきてますね。#ホームドア #鉄道
  • 私たちの命と財産を守る!自転車専用レーン(通行帯)の設置を!署名サイト ACTIONなう!

    あなたの自転車がお年寄りと接触!1億円近い高額損害賠償命令!あなたは払えますか? 自転車事故の高額損害賠償が後を絶ちません。 平成13~23年においては、交通事故の総件数は約2.5割減少しているにも関わらず、自転車対歩行者事故は約1.5倍も増加。 その数は年間約2,800件にも上ります。 加えて、事故を経験した人の約8割が事故後の処理をしていないというアンケート調査の結果もあり、これは氷山の一角にすぎないでしょう。 自転車事故が社会問題化する中、東京の自転車インフラ整備は、ニューヨークやロンドンなど世界の主要都市と比べ、はるかに遅れている状況です。 今、日には、命と財産を守る自転車専用レーンの整備が必要なのです! もしあなたの子供が自転車で老人と接触、死亡事故が起きてしまったら… もしあなたの親が、祖父が、祖母が、自転車事故で亡くなったら… 家族の過失で多額の損害賠償請求を受けてしま

    私たちの命と財産を守る!自転車専用レーン(通行帯)の設置を!署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/13
    署名しました^_^ #自転車 #ミッフィー
  • 視覚障碍者の転落事故多数!2020東京オリンピックまでに 都内全駅に『ホームドア』を設置しよう!!署名サイト ACTIONなう!

    飛び込み自殺よりも多い駅ホームからの転落事故 都内では二日に一度ぐらいのペースで、「人身事故」の影響による電車の遅れに遭遇します。実は、詳しく調べるまでは人身事故というものはすべて飛び込み自殺のことだと勘違いしていました。 あなたもそう思っていたのではないでしょうか。 しかし、実際には人身事故というのは飛び込み自殺だけではありません。ホームからの転落や電車との接触も含まれているのです。というよりも、むしろ数としてはこちらの方が多いというのが現状です。 ふらつきや酒の酔いでの接触、転落 ぶつかられての接触、転落 殺人、殺人未遂による接触、転落 自殺以外にも多くの要因が存在するのです。 中でも深刻なのは視覚障碍者の方々です。「欄干のない橋」そう例えられるほど、駅のプラットホーム上は視覚障碍者にとって大変危険な場所なのです。 実際、多くの視覚障碍者がホームからの転落を経験しており、中には複数回と

    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/09
    中央線につけて #中央線 #山手線 #鉄道
  • SNS上で他人と自分を比較してばかりいる人はうつ症状であることが非常に多いことが判明

    by Davi Ozolin 実名制のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)であるFacebookでは、自分の見知った友人や知人の日頃の出来事がポンポン共有されてくるので、しばらく疎遠な人の動向なども簡単に知ることができます。しかし、Facebook上で他人と自分の比較ばかりしていると、心の健康に悪影響が出てくることがヒューストン大学の発表により明らかになっています。 UH Study Links Facebook Use to Depressive Symptoms - University of Houston http://www.uh.edu/news-events/stories/2015/April/040415FaceookStudy SNSのひとつである「Facebook」は、新しい友達を見つけたり古くからの友人と再び連絡を取ったりするのに便利なツールです。しかし

    SNS上で他人と自分を比較してばかりいる人はうつ症状であることが非常に多いことが判明
  • ホームドアの設置がなかなか進まない”3つの理由”署名サイト ACTIONなう!

    ホームドア設置がなぜ進まないのか? ホームドアは利用者の安全確保や交通バリアフリーの推進に貢献し、転落事故が減ることによって定時運行や省力化にも役立ちます。 現在、国土交通省でもホームドア等の普及を促進させようと、様々な施策を行っています。しかしながら、その設置駅の数は思ったようには増えないという現実があります。 ホームドアの導入を阻む3つの理由 その理由としては、 (1)車両のドア位置が異なること (2)車両を正確に停車させることが必要であること (3)ホーム自体の改造が必要であるなどホームドアへの制約が厳しいこと があります。 (1)について、鉄道では、一両の長さやドアの数・広さ・位置などが異なる多種多様な車両が運行されています。乗り降りの位置が固定されている既存のホームドアでは、さまざまなドア位置への対応が不可能です。 現在、東京の各路線は他社の路線と相互直通運転するために様々

    ホームドアの設置がなかなか進まない”3つの理由”署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/09
    まず駆け込み乗車をやめよう #鉄道 #事故
  • 英霊の魂を守り続けた パラオ・ペリリュー島民へ 感謝状を贈ろう!署名サイト ACTIONなう!

    パラオ・ペリリュー島民は、今でも日人の英霊の魂を守り続けています。 東京から南におよそ3200キロ離れたパラオ、ペリリュー島。 ここは、先の大戦で激しい戦闘が行われた場所です。 ペリリュー島では、1万人の日軍がほぼ全滅、約2600人の遺骨が今でも見つかっていません。 島には多くの日兵の墓園があります。 親日家の多いパラオ・ペリリュー島の人びとは、今でも日人の英霊の魂を守り続けてくれています。 ペリリュー島民、アントニア・ウエンティさん(85・女性)は「緑の島のお墓」という日語の歌を作り、今でも歌い続けているそうです。 〈遠い故郷から はるばると/お墓を参りに ありがとう/みどりのお墓の お守りは/ペ島にまかせよ/いつまでも〉 天皇皇后両陛下が4月8日・9日、戦後70年にあたり、戦没者慰霊と平和を祈念し、激戦地パラオのペリリュー島を訪問されます。 80歳を超えられた身を顧みず「祈り

    英霊の魂を守り続けた パラオ・ペリリュー島民へ 感謝状を贈ろう!署名サイト ACTIONなう!
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/08
    ペリリュー島のみなさんに感謝の気持ちを
  • JR東日本、拝島駅で昇降式ホームドアの試験運用開始 | レスポンス(Response.jp)

    JR東日は3月28日から、拝島駅の八高線ホームで「昇降式ホームドア」の試験運用を開始した。相模鉄道・弥生台駅で1年間に渡って同様の試験運用が行われてきた高見沢サイバネティックス製の昇降バー式ホーム柵の改良型とみられる。 ホームドアの開閉は到着した列車の車掌が担当する。開ける際にはホームドアを操作してから列車のドアを操作し、閉める際にはホームドア、列車ドアの順で操作する。出発時は先にホームドアが閉まり、バーが降りたことを確認してから列車ドアを操作するため、出発ギリギリの駆け込み乗車はできなくなった。 《石田真一》

    JR東日本、拝島駅で昇降式ホームドアの試験運用開始 | レスポンス(Response.jp)
    Mizuho_Yasuda
    Mizuho_Yasuda 2015/04/08
    これのほうが設置費が安いのかな?