タグ

2015年11月2日のブックマーク (5件)

  • 選挙カーを待ちわびる老人(のような人)はいなくならないと思う理由

    先日、『選挙カーがはた迷惑な大声で名前を連呼する理由を知った時のこと』という文章を書いた。 予想外の反響を得て、驚くとともに、うれしくも思う。 そもそも記事を書くきっかけとなったサイバーメガネさんも、さっそく内容をフォローするように 『無党派層はコスパが悪くて当てにならない』というエントリを書いてくださった。 なぜ、反響があったかといえば、おそらく、あの頃の自分と同じように選挙の現場を見たことがなく、 「なぜ、反感を買うだけなのに、選挙カーは騒音をまき散らしているのだろう」と疑問に思っていた人が多かったのだろう。 中には、「ああいうばあさんは、もうすぐいなくなるだろう」という趣旨のコメントもあったが、僕はそうは思わない。 そもそも、あれはまだ橋龍太郎が総理大臣をやっていた頃の話だ。 つまり、かれこれ20年近く前の話なのだが、その後も状況にさほど大きな変化はなかったことは、いくつかのブコメ

    選挙カーを待ちわびる老人(のような人)はいなくならないと思う理由
    MnMisato
    MnMisato 2015/11/02
    “、選挙というのは一種の「お祭り」である。”
  • アナログに遊んでみない? ソリティアをリアルに楽しめるトランプが発売中

    アナログに遊んでみない? ソリティアをリアルに楽しめるトランプが発売中2015.11.01 15:00 junjun 2015年はソリティアが生まれてなんと25周年! 地味に長く愛されつづけているお馴染みのゲーム、そんなソリティアをリアルに楽しめるトランプ「オリジナル ソリティア カード」が発売中。 ベースになっているのはWindows3.0のソリティアで、Susan Kareさんのオリジナルアートワークがプリントされています。ピクセルアートなデザインが、なかなか可愛いですよね。 このトランプがあれば、ソリティア以外のカードゲームも楽しめるけど、やっぱりソリティア専用で楽しみたいですよね。ゲーム版のソリティアと違って、クリアガイド付きじゃないから難易度高めかも? 気になるお値段は15ドル(約1,800円)です。 source: Fancy (junjun)

    アナログに遊んでみない? ソリティアをリアルに楽しめるトランプが発売中
    MnMisato
    MnMisato 2015/11/02
    角がぼろぼろになりそうだな……
  • 「自分の責任です」という言葉が思考停止を生み出す。

    「人のせいにしてはいけない」と言われる。もちろん正しい。 昔の会社でも、何か問題が起きた時、他の人のせいにせず、常に原因は自分にあると考えよ、という教育が社内でおこなわれていた。 「自分に原因がある」 「改めなければならない」 「責任を取らなければならない」 そういう心構えで仕事にのぞむことは、確かに素晴らしいことなのだろうと思う。 だが、常に自分に原因があるかのように振る舞うことの負の側面も、私は見た。 第一に「当にその人には責任がない」時もある。全てを自分のせいと思い込んでしまうことは、思考停止でもあり、一種の怠惰である。 営業会社で「行動量が足りないから売れないんだ!」と営業担当を責める上司がいる。 外で「顧客に対する誠意が足りないから、来店数が落ちるんだ」と店長を責める上司がいる。 素直な彼らは、自分を責める。「オレはダメなやつだ。努力が足りない」と。しかし、それは正しい時もあ

    「自分の責任です」という言葉が思考停止を生み出す。
    MnMisato
    MnMisato 2015/11/02
    “「原因はどこにあるのか?」は、常に冷静に考察されなければならない。”
  • サイゼリアみたいなインドカレー居酒屋

    東中野で友人と飲み屋を探していたら、偶然にも素晴らしい店に出会うことができた。 その店は格的なカレーが中心のインド・ネパール料理屋なのだが、店舗がどうみても居酒屋の居抜き物件(一部メニューもそのまま)。そして値段設定はサイゼリアレベルなのだ。 いやあ、すごかった。あまり深く考えず、できればザーッと一気に読んでいただきたい。

    サイゼリアみたいなインドカレー居酒屋
    MnMisato
    MnMisato 2015/11/02
    よい
  • 仕事と直接関係なくても必要な基本的スキルトップ10 | ライフハッカー・ジャパン

    採用担当者が、応募者の中から誰を採用べきかというような難しい決定をするときには、仕事に関する具体的な能力だけでなく、コミュニケーション能力やチームワークのように、どんな職業の人にも必要な、基的なスキルを備えているかどうかも採用基準にしています。 仕事に直接関係はないけれど、社会人なら誰にでも必要なスキルのトップ10をご紹介します。 第1位:共感力とEQ(心の知能指数) 「共感」は仕事でも家庭でも、もっとも重要なスキルです。他人に共感することで、周囲の人々を理解でき、顧客の求めることや誰かにモチベーションを与える方法、相互利益に関する理解を深めるのに役立ちます。知識と理解の違いは共感です。気で他人の言葉に耳を傾けることを学び、他人の視点で物事を見るように訓練すると、共感力を高めることができます。 第2位:チームコミュニケーション能力 採用担当者は、応募者を評価するとき、企業文化にフィット

    仕事と直接関係なくても必要な基本的スキルトップ10 | ライフハッカー・ジャパン
    MnMisato
    MnMisato 2015/11/02