タグ

2009年5月21日のブックマーク (7件)

  • 子供の癌の化学療法を拒否して、子供を連れて行方不明になった母親

    腫瘍が悪化した子供に対する化学療法を拒否して、ホリスティック医療を選択した母親に対して、裁判所が逮捕状を出したことが報道された:[Mother, son missing in forced chemotherapy case(2009/05/19) on CNN] A Minnesota judge issued an arrest warrant Tuesday for the mother of Daniel Hauser, a 13-year-old boy who is refusing treatment for his cancer, after neither she nor the boy showed up for a court appearance. 癌治療を拒否している13歳の少年Daniel Hauserもその母親も裁判所へ出廷しなかったので、ミネソタの裁判官が火

    子供の癌の化学療法を拒否して、子供を連れて行方不明になった母親
    Mochimasa
    Mochimasa 2009/05/21
    子供に必要な治療を受けさせないホリスティック親
  • なんと10倍のエネルギー量、世界初の「空気で充電できるバッテリー」が登場へ

    現在主流となっているリチウムイオンバッテリーに続く新たなバッテリーとして、燃料電池や遺伝子操作したウイルスを用いた電池などが挙げられていますが、新たに「空気から充電できるバッテリー」が登場することが明らかになりました。 にわかには信じられないようなバッテリーですが、はたしてどういう原理で充電できるのでしょうか。また、このバッテリーは従来の10倍のエネルギー量を実現できるようです。 ※17:18に追記しました 詳細は以下の通り。 World's first battery fuelled by air - Telegraph この記事によると、現在イギリスのセントアンドリューズ大学で携帯電話やノートパソコン、電気自動車などに向けて「STAIR(St Andrews Air)バッテリー」という革命的な充電池が開発されているそうです。 このバッテリーは基的に従来のものと同じ方法で電力を蓄える仕

    なんと10倍のエネルギー量、世界初の「空気で充電できるバッテリー」が登場へ
    Mochimasa
    Mochimasa 2009/05/21
    昔から空気電池というものがあってだな。
  • 英語のプレゼンのこつ(理工系用) - Ockham’s Razor for Engineers

    アメリカ音響学会に参加していて、色々な方のプレゼンをガンガン聞いてます。で、いろいろこれはつかえる、と思ったことがあるのでメモしておきます。自分用のメモなので、あまりまとまってません。使うのは、中学生レベルの英文法だけでよい。英語発表の典型的な英語の使いまわしがあるから、ただそのテンプレいくつか覚えて、口語でひたすら喋ればいい。途中で「あー」とか「えー」とか言わない。タイトルの直後のスライドに、outlineを用意する。outlineのスライドで、「こういう問題があって、これを使ってこーゆー結果がでたので、ここまで紹介します」と5行ぐらいだらだら書いて、それを一気に喋って、聴衆に概要を頭にいれてもらう。図が主体のスライドでは、とにかく問答無用で最初にThis is a picture(figure) of ほげほげ.と言う。図は左からみるのか、上から見るのか説明する。重要で面白い結果、強

    Mochimasa
    Mochimasa 2009/05/21
    「※ただし、工学に限る。」 これは流行らない。
  • 「幸福の科学」が衆院選で候補擁立目指す 25日に記者会見 - MSN産経ニュース

    宗教法人「幸福の科学」(東京、大川隆法総裁)は20日、次期衆院選への候補者擁立を目指して政治団体「幸福実現党」を設立することを決め、25日に都内で記者会見すると発表した。 会見では主要政策や候補者公募などについて説明する。大川氏は団体幹部には就任せず、会見にも出席しない予定。

    Mochimasa
    Mochimasa 2009/05/21
    憲法以前に宗教という検証不可能で客観性がないものを政治に介入させることが良い結果をもたらすのか非信者は良く考えた方が良い。
  • 「マスク」 新型インフルエンザで需要急増 予防効果なし!?「過剰防衛」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    マスク」 新型インフルエンザで需要急増 予防効果なし!?「過剰防衛」 (1/3ページ) 2009.5.21 08:03 ■効果の認識 国内外でズレも 新型インフルエンザの感染拡大で、マスク姿の人があちこちで目立つ。手のアルコール消毒に加え、マスクの着用を求めるケースもみられる。しかし、日などアジア諸国で見られるそのマスク姿も、欧米ではほとんど見られない。「予防対策にはマスク」という衛生習慣を持つ日との認識のズレか。それともマスクには予防効果がないのか-。(森昌彦、小川真由美)「格好悪い」 都内に住む女性会社員は4月27日から30日まで、仕事で米ニューヨークに滞在。4日間、地下鉄とバスで、5番街やタイムズスクエア、マンハッタン南部のウォール街やソーホー地区などを訪れた。繁華街のほか、買い物客で混雑する人気衣料品店、有名レストランにも足を運んだが、マスクをしている人は皆無だった。 滞

    Mochimasa
    Mochimasa 2009/05/21
    「予防効果が完全ではない」というのと「効果がない」というのは雲泥の差があるわけだが。
  • 新型インフルエンザでパンデミックは起きるか? 診断と治療2009年3月号より

    (2009.05.14号) 『薬のチェックは命のチェック』インターネット速報版No118 新型インフルエンザでパンデミックは起きるか? NPO法人医薬ビジランスセンター(薬のチェック) 浜 六郎 新たなウイルスによるインフルエンザの流行がパンデミック直前の状態だと、世界中で大騒ぎになり、特に日の水際防止という名の厳戒態勢ぶりは異様ともいえます。 今回のA型H1N1インフルエンザは、豚由来インフルエンザA/H1N1(Swine-origin influenza A/H1N1:S-OIV)とされていますが、全くの新型とすると矛盾する現象があり、未確定であることから、NPO法人医薬ビジランスセンター(薬のチェック)では、これを「2009A/H1N1」と呼ぶことにしています。 インフルエンザやふつうのかぜでさえ、非ステロイド抗炎症剤でライ症候群や脳症から多臓器不全を起こして死亡する例が少なくあり

    Mochimasa
    Mochimasa 2009/05/21
    何が何でも薬害に結びつけたいだけですね。
  • 甦れ!食と健康と地球環境

    第8回 EMによる新型(豚)インフルエンザ対策 メキシコで発生した豚インフルエンザは、死亡者が徐々に拡大するにつれ、パンデミック(国際的大流行)になる恐れから国際的に厳重な警戒態勢に入っています。そのため私の米国出張も延期、その後の予定の海外出張も見通しが立たなくなってしまいました。 この新型インフルエンザはヒト型とトリ型(弱毒)のミックスタイプになっており、自然発生的には出来ないと考えられているタイプで人為的なもの(ワクチン等の製作の過程で出来たもの等々)ではないかという疑いも持たれています。 新型インフルエンザの重篤率は10%と判断されていますが普通のインフルエンザ(ホンコン型ソ連型)よりもやや重いレベルといわれています。このレベルであれば従来のインフルエンザ対策でも十分に効果が上げられるということになりますが問題は常識(予測)を越えたウイルスの進化に対する不安がその背景にあります。

    Mochimasa
    Mochimasa 2009/05/21
    この筋の人たちは今が書き入れ時のようですね。