タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (8)

  • 学問の部屋

    第15話 高句麗語とAN語の関係について   (2005/03/09 ) いよいよ朝鮮半島に上陸作戦を決行!まずは高句麗に空挺部隊を降下させ、橋頭堡を確保しようと試みたが、高句麗語は難しい! というか韓国語は難しい。やはりNHKハングル講座を見ているだけの知識では全く歯が立たない。あえなく撃退か? 第16話 日語混合起源説に関する覚書   (2005/04/16) AN語に集中して検討してきたこの連載だが、いよいよ、格的に北方に目を転じる時期が来た。と言ってもその前に戦略を練る必要がある。今回はいわば北方作戦実施に当たっての作戦計画書である。 第17話 アルタイ仮説の「試金石」 (2006/06/10)  - 比較言語学者たちの「南北戦争」 - 一年ブリの復帰一回目は、アルタイ語族説を取り上げる。アルタイ諸語における「石」の語源を中心に、「比較言語学者たちの南北戦争」とまで

  • 「自閉症の神話」

    「精神分析が用いる諸概念は、哲学とは無縁な研究を通じて、解釈上の仮説として作り上げられたものである。」 F.アルキエ著『感情的意識』( 注1) 自閉症の神話について語りたい。まず、「自閉症の神話」という言葉で、筆者が何を言おうとしているかを、明らかにしておく必要があるだろう。この神話は、例えば、「ただ、こちらをちらりと見たその目に何億分の一かの怯えのようなものがからみついていると感じた。ドアの真ん中の小さい覗き穴から外へ目を凝らしている自閉症の少女・・・そんなけはいもあったが」( 注2)、という村松友視の文章の中の「自閉症の少女」という言葉の使い方の内に現れているものを指す。 この文章では、自閉症という言葉は、内気な人間が、怯えや不安などのために、人との接触を避け、「自己の内部に閉じこもろうとする傾向」といった意味で使われている。そして「少女」という言葉で示されているように、単に子どもの

  • なぜ移入種は排除されなければならないのか?

    なぜ移入種は排除されなければならないのか? ─紹介:ポーリー「アメリカの生態学的独立をめぐる対立」― Why should introduced species be eliminated? 瀬戸口明久 SETOGUCHI Akihisa 2000年8月、和歌山県は、県内に生息するタイワンザル、およびニホンザルとタイワンザルの混血個体すべてを捕獲して排除する計画を発足させた。この事業は大きく報道され、その是非をめぐって激しい議論がまきおこった。動物の権利を擁護する動物愛護団体などが、県の提示した安楽死という処分方法に反対したためである。この問題の発端は、1955年ごろに私立動物園で飼育されていたタイワンザル数個体が逃げ出し、そのまま放置されたことにある。1999年の調査で混血ザルが約200個体にまで増加していることが確認され、捕獲・安楽死事業が発足した。安楽死計画への激しい反対を

  • 図(だけ)で説明する回帰分析 筒井淳也 2011.7 1 決定モデルの場合 計量分析では、何のために回帰分析をするのでしょうか? たとえば、「学歴が収入に与える影響」について知りたいとし��

    図(だけ)で説明する回帰分析 筒井淳也 2011.7 1 決定モデルの場合 計量分析では、何のために回帰分析をするのでしょうか? たとえば、「学歴が収入に与える影響」について知りたいとしましょう。このとき、ランダム抽出されたデー タを使って、学歴ごとの収入の平均値を求めて、その差をみるだけではダメです。なぜなら、学歴と収入の両 者に影響する要因(たとえば性別)があって、その効果のために学歴の収入に対する効果が過大(あるいは過 小)に見積もられる可能性があるからです。学歴によって性別が変わるわけではない以上、性別の効果は学歴 と切り離して考えるべきなのは当然でしょう。 ここで、もし収入に影響する要因が性別(男女)と学歴(高卒と大卒のみ、という世界を考える)だけであ るとしよう。このときは、男女の高卒・大卒、計 4 グループからひとりずつ誰でもよいので抽出して、その 4 点から回帰係数を計算

  • 慶應義塾看護同窓会紅梅会ホームページ-インタビュー1

    慶應義塾大学病院の就職試験でリカレント学生10人中9人が、落とされたため、他の大学病院に就職しました。学生の頃は分からないことは聞きなさいと教わり、実習を通して慶應病院の看護の現場も同様だと感じていました。しかし就職した病院では「何故分からないの、慶應まで出たくせに」と言われまして、いろんな意味で、先輩にわからないことを質問できる雰囲気ではない。それでは働きにくく、事故に巻き込まれると思って半年で退職することにしました。 悩んだ時に、短大時代の先生方が相談にのってくださったことに感謝しています。いつでも待っていてくださる先生方の存在は嬉しかったです。 辞表を出した翌日、「病院ランキングの企画をしていて看護師のコメントが欲しい」、と朝日新聞の記者から取材協力依頼がありました。退職したばかりで、偉そうなことも言えないと断ったところ、ならば企画に携わってはどうか、という話になり、電話をいただいて

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/10/26
    「医療たたきの持論を展開している記者は、まず現場を知らないし、医療の基礎知識もない。」お前が言うな。
  • J. Nakanisi Home Page

    雑感285-2004.12.9「日垣隆さんの「敢闘言」 現役で尊敬できる人はいますか?」 日垣隆さんが、エコノミスト誌の巻頭に、「敢闘言」を毎週書いている。 その12月7日号で、中西のことを取りあげた。 その文章を、以下にページのまま再現する(エコノミスト編集部と日垣さんの許可を得て)。 文章のするどさ、うまさはいつものことだが、私がこうありたいなと思うことを書いて頂いた。 自分の過去や現状がどうかについて考えると恥ずかしいが、この文章を額に入れて、ここに書かれたことを目標にして生きていきたいと思う。 *)読みにくい方は、画像をクリックしてください。PDFファイルが開きます。 書評(16)日経エコロジー 05年1月号 書き手 小林佳代氏 書評(17)「日一怖い! ブック・オブ・ザ・イヤー 2005」(ロッキング・オン社刊、別冊SIGHT)  山形浩生氏 ビジネス&サイエンス

    Mochimasa
    Mochimasa 2009/11/27
    フェアな立場なのになぜ叩かれるのか。
  • ホメオパシー (同種療法) 関連リンク集

    ※一部のプラウザでセキュリティ保護表示が出ますが、 ↓のブックマーク・ボタンに反応しているものです。 安心してご覧ください m(_ _)m。 後でこのページに戻ってこれなくなってしまわないように、 以下を読む前に、このページをブックマークしておきましょう (^^)/。 (操作は2秒で完了です \(^o^) ●メルマガあります● 志水一夫のトンデモ真相ウォッチング 『ここだけの話』 他 無料登録のページ ※ 使用済みテレカ活用法のページ ※ Caution!! We don't assume any responsibility about any troubles from these pages. Please enjoy them at your own risk. Please indicate the URL of this page (http://h

  • - 志水一夫 著作総目録稿

  • 1