タグ

2014年6月12日のブックマーク (7件)

  • 「そんなことよりオフ会やろうぜ!」「いや」「え?!」「え?」 - あざなえるなわのごとし

    ※idコールしません ラッパーは光/コトバは影 強くたたき上げ/それを長く響かせ 影響を手に操る者だけがひとり時の制約への抵抗をつづける BOSSIZM/TBHR 何の増田かは忘れたが、今年 「そんなことよりオフ会やろうぜ!」 とブコメした。 ウチはいつもネタ半分のコメントなので。 元ネタは↓↓↓ の改編。 そしたらグラサンかける前のnetcraft氏が、ウチのコメにスターつけ 「そうだよ、オフ会やろうぜ!」 みたいなコメントを書いた記憶がある。 ネタに被せたのかと思ったらどうやら気っぽい。 あの時からオフ会を意識してたんですね、ネトクラ氏。 この行動力がさすがしゃちょう。 netcraft氏主催オフ会(ネトクラオフ)の日程が決まったようですが、記事に強く 「はてなブックマーク・ユーザー会」 とあるのでブロガーはお呼びでないとして、それにしてもブクマ欄 ・はてなブックマーク - はてな

    「そんなことよりオフ会やろうぜ!」「いや」「え?!」「え?」 - あざなえるなわのごとし
    MoneyReport
    MoneyReport 2014/06/12
    オフ会楽しそう♪実際の会場に行くのは怖過ぎるのでオンラインからハングアウトで参加してみたい。
  • プロジェクトマネジメントのスケジュール作成を模倣する - マネー報道 MoneyReport

    作業の非効率さを改善したい 今週初めに閑話休眠の記事で、今後の方向性を再考し、来の目的に向かって自分自身の作業を進める事を確認した。 閑話休眠「今後調査してブログで報告していきたい内容」 - マネー報道 MoneyReport 今日の記事は閑話休眠。自分の考えを整理する記事です。今晩から調査開始(^-^)/ 当ブログとしては、よりビジネスに近い話題を取り上げる機会が増える事になると思います。 ブロガーとしての自分自身の割合が高くなりすぎていたため、その割合を下げ来自分自身が取り組むべき作業に時間を割り当て直すこととしました。 そして2014/06/09(月)から実行に移した訳ですが、いかんせん非効率的な作業になってしまいます。 思い付く作業から取り掛かり、しかも私自身が没頭しやすい性格のため、一度何かの作業を始めるとその作業で突っ走りがちです。 私が立てている戦略の柱は1ではなく3

    プロジェクトマネジメントのスケジュール作成を模倣する - マネー報道 MoneyReport
    MoneyReport
    MoneyReport 2014/06/12
    やったこともないのにプロジェクトマネジメントに挑戦(^_^;) 今晩あたりWBSを書いてみるか〜!まずは細かい作業の洗い出しとマイルストーンの設定から(^-^)/
  • レスポンシブデザイン対応のブログテーマに変更しました。これで大型ディスプレイから小型タブレットまで、幅広く対応できたと思います。 - クレジットカードの読みもの

    photo by ZERGE_VIOLATOR 先日予告させていただいた、レスポンシブデザイン化を行ってみました。 従来の場合にはiPhoneなどのスマホから閲覧した場合、PC版のサイドメニュー付きデザインが表示されてしまっていたのですが、これでスマホからも快適に閲覧できるようになると思います(まだiPhoneAndroid両方とも、調整が微妙な箇所も多いですけどね…(汗))。 是非、スマホを持っている…という方は、試しに当サイトを見てみてください(検索で『クレジットカードの読みもの』と入れると出て来やすい)。従来のはてなブログデフォルトテーマではなく、PC版のようなデザインが適用されているはずです。 同時に最新記事にサムネイルを表示: 更にテーマ変更によってPC表示時のサイドメニュー横幅を300ピクセルに変更することが出来たので、従来からやりたかった記事のサムネイル表示も行ってみました

    レスポンシブデザイン対応のブログテーマに変更しました。これで大型ディスプレイから小型タブレットまで、幅広く対応できたと思います。 - クレジットカードの読みもの
    MoneyReport
    MoneyReport 2014/06/12
    レスポンシブデザインのテーマ適用例。iPhoneでキレイに表示されますね〜(^_^)v 他の方のブログのレスポンシブデザインが崩れていたのは何が違うんだろう・・・
  • はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! - はてな村定点観測所

    2014-06-11 はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月14日に開催します! 皆さん、お待たせしました! はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会ですが、7月14日(土)に開催しようと思います! 場所は東京近郊。会場は参加人数によって適切な場所を選びます。 はてなブックマークユーザーならば、はてな歴に関係なく誰でも参加できます。 SkypeやGoogle Hangoutなどでの遠隔地からの参加も大歓迎です(トピシュさんがSkypeで参加される予定です) (「ジョジョの奇妙な冒険」より) ということにならないように、手斧を振りかざしながら日のブロゴスフィアの治安を守っているモヒカン各位は、ネット弁慶で済ませるのではなくてぜひオフ会で交流しましょう! はてブ歴が浅い人も長い人もみんな楽しく交流できるように各種企画を温めておきます。意外なあの人が…的なサプライズも用意していますので、ぜ

    はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! - はてな村定点観測所
    MoneyReport
    MoneyReport 2014/06/12
    はてブオフ会が開催されるみたい!楽しそう!Googleハングアウトでの参加を希望します!でもテキストオンリーでも良いのだろうか?ビデオハングアウトだと10人までしか参加出来ないので(^_^;)
  • 家賃節約!敷金返還と契約更新料の交渉方法 - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

    敷金返還交渉 知らないと損!敷金をすんなり返還してもらうためのコツと交渉方法 ・ 敷金から差し引かれるか否かの基準は「故意・過失」の有無。もし、過大な修繕費等が取られてしまったら、内容証明郵便を送りつけるのが良いようです(丁寧に内容証明の書き方まで解説)。 .敷金取られすぎ… 泣き寝入りしない交渉ワザ :家計ブラッシュアップ :住宅・家計 :マネー :日経済新聞 相手はこちらの無知を付いてくる。敷金はある種の保証金なのでこちらに落ち度が無ければ、基的に戻ってくると認識すべし。 入居時に借り手側が不利になる契約(特約)を結んでいても、一方的に不利になる特約なら無効になる可能性もあるらしい。納得いかないお金が取られたら、とにかく交渉すべし。 契約更新料について 家賃の「契約更新料」はタダになる!? | 日刊SPA! 2年ごとに家賃相当額が取られる契約更新料。これは「法定更新」に持ち込むこと

    家賃節約!敷金返還と契約更新料の交渉方法 - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)
    MoneyReport
    MoneyReport 2014/06/12
    賃貸で掛かる費用を節約する方法まとめ。契約更新料を2年ごとに支払わないで済む様に出来るのは大きいかも。
  • プロジェクトマネジメント入門

    プロジェクトの進め方の巧拙は企業の競争力に大きな影響を与えるが,プロジェクトマネジメント手法の基を理解することはそれほど難しくない。連載では,経営者,実務者,技術者など,職種や年齢を問わず誰でも理解できるように,プロジェクトマネジメント手法の基をかみくだいで解説していく。 第1回 手法の基はだれでも理解できる 第2回 カギとなる用語をまとめて覚える 第3回 マネジャの任務は良いチーム作り 第4回 四つの基ステップを把握する 第5回 開始前にやるべき内容を定義 第6回 実行計画をチームで作る 第7回 日程・予算・リスク計画を立てる 第8回 現状を常に把握しリスクを確認 第9回 必ず起こる問題に対処する 第10回 顧客が成果物を引き取ってこそ終了 第11回 経験をノウハウとして記録する 第12回 「成功」のカギはコミュニケーション 最終回 優れたマネジャの育成に取り組む

    プロジェクトマネジメント入門
    MoneyReport
    MoneyReport 2014/06/12
    プロジェクトマネジメントに取り組みたい人が読むべき内容。2007年に書かれた物ではありますが、現在でも充分通用するプロジェクト管理についての提言が書かれています。プロジェクトを率いる立場になった時には必読
  • 第7回 日程・予算・リスク計画を立てる

    プロジェクトプランの作成にあたっては,プロジェクトの目的と最終成果物を明確にし,必要な作業項目を洗い出す必要がある。次に,スケジュール・予算・リスクを検討し,検討結果をプロジェクトプランに盛り込んでまとめていく。プロジェクトのリスクについては,リスクを特定したあとで,各リスクの影響度合いと起こる確率を定量化する。影響が大きいリスクが発生した場合の対策についてもプロジェクトプランに盛り込む。 引き続き,プロジェクトプランの作成について考えていく。前回述べたように,プロジェクトプランは四つの段階を経て作成する。(1)プロジェクトの目的・最終成果物の検討・明確化,(2)WBS(Work Breakdown Structure)によるプロジェクト分解,(3)スケジュール・予算・リスクの検討や作成,(4)プロジェクトプランとしてまとめる,である。WBSとは,プロジェクトの最終成果物を作り出すために必

    第7回 日程・予算・リスク計画を立てる
    MoneyReport
    MoneyReport 2014/06/12
    プロジェクトマネジメントで必要になる「スケジュール・予算・リスク」を計画して考え決めていく。ここが疎かではプロジェクトの成功はおぼつかない。