タグ

2021年3月26日のブックマーク (12件)

  • 仮想通貨で失敗した体験談05 ~イーサリアム(ETH)を買って売却時期を逃す~ - マネー報道 MoneyReport

    仮想通貨「イーサリアム(ETH)」で売却タイミングを逃す 今回も早速、投稿して頂いた仮想通貨の失敗談を見てみましょう! 誰が:自分 年代:40代 購入仮想通貨:イーサリアム(ETH) 仮想通貨に関する知識はほとんどないものの、ブームに乗ってイーサリアムを購入しました。 2017年10月頃です。 ビットコインを買いたかったのですが、すでに相当な高値を付けていて資金が足りず、その次に話題になっていたイーサリアムを購入しました。 当時のイーサリアムは35,000円ほどで試しに35万円ほど買いました。 その後イーサリアムは順調に値上がりを続けて、2018年1月の最高値では146,438円にまで上昇しました!!! 35万円で買ったイーサリアムは4倍以上に増えていて、150万円ほどにまでなり、当時はウォレットを見るのが楽しみでした♪ しばらくして相場が値下がりし始めましたが、いつかは戻ると思いイーサリ

    仮想通貨で失敗した体験談05 ~イーサリアム(ETH)を買って売却時期を逃す~ - マネー報道 MoneyReport
    MoneyReport
    MoneyReport 2021/03/26
    仮想通貨の失敗談の第五弾です。イーサリアム(ETH)を買って、上昇時に売り抜けられれば良かったが、タイミングを逃して損失を出したという。ただ長期保有していたら今現在はかなりのプラスなのでETHは良い選択だった
  • 40代のヘアスタイルってどうしたらいいのでしょう - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 最近、髪がボサボサの私。 毛量多いので、伸びると膨らんでボサボサに。 ひと月で膨らむので、いつも旦那に 「また髪増えてるな!」 と言われるけど、毛根の数変わってないからさ。 春休みにひーちゃんと一緒にカットしようと思ってたのに、ひーちゃんは 「私は髪切らないから」 と言う。 「少し揃えるぐらいやから」 と言っても拒否だったので、ひーちゃんの前髪とかはいつものように私が切ることにします。 という事で、私1人で髪切ってきました。 ついでにカラーも。 旦那は家で仕事。 ひーちゃんは旦那の隣の部屋で読書ゲームを楽しんでもらいます。 それにしても、40代になると髪型に困ります。 10代、20代前半はロングにしていたのですが、手入れの面倒臭さにどんどん髪が短くなっていく。 30代でセミロングになり、今で

    40代のヘアスタイルってどうしたらいいのでしょう - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
  • 〈ハンドメイド〉鬼滅の刃 しのぶさん エプロン & 三角巾完成🦋 〈ショッピング〉無限列車編 Blu-ray 家電次々不調 - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩🏻 今週は、毎日バタバタで更新が1週間も開いてしまいました💦 しのぶさんエプロンと三角巾🦋 気に入ってもらえましたよ✨ 作り方は、前回のねずこちゃんバージョンと全く一緒です! 期間が開いてしまったので、一から調べ直し。 作り方書いておけば良かったと後悔💧 手ぬぐい生地 和柄 全12種 生地巾約30cm 綿100% 日製 200054【数量40(4m)までメール便可能】 価格:85円(税込、送料別) (2021/3/26時点) 楽天お買い物マラソンが始まって、昨日は買い物三昧。 事前に考えていなかったので、機能など調べているうちに夜中になってしまい5の付く日は間に合わないものまで出てきましたが、鬼滅の刃映画Blu-rayは無事に予約出来ました✨ 今から楽しみ💛 ノベライズを改めて読んでいると、あれ?映画ではどんなふうにシーンが切り替わったんだったかな?とか確かめ

    〈ハンドメイド〉鬼滅の刃 しのぶさん エプロン & 三角巾完成🦋 〈ショッピング〉無限列車編 Blu-ray 家電次々不調 - sylvaniantedukuriのブログ
  • 卒業式で先生に渡すものに時代を感じた話 - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 最近卒業関係の記事が多いですが、もうしばらくお付き合いください。 先日、6年生を担任している友人と話をしたときのことです。 無事に卒業式を終えて、クラスの人たちからプレゼントをもらったとのこと。 Y「何もらったの?」 友「DVD。」 Y「何の?」 友「クラスの人たちの。写真とか動画を編集して、音楽とかテロップつけたやつ。」 今時は小学生でもそれが出来るんですよね。 スマホでも簡単に作れてしまう。 友人がもらったものは、パソコンで編集されたとてもしっかりした作品だったそうです。クラスにパソコンであれこれするのが得意な人がいたんだとか。 Yさんが子どもの頃だったら考えられないです。 小学生のときは、色紙をみんなで回してメッセージを書くのが精一杯でした。 今でも色紙をもらうことはよくありますが、温かみがあって嬉しいものです。 DVDは、それとはまた違う喜びがありそうですね。

    卒業式で先生に渡すものに時代を感じた話 - 独断と偏見で楽しく教育を語る
  • Apple Watchを1年使ってみた感想 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 昨年のホワイトデーは、コロナの為休校になっていた時期でした。 ちょうどその頃旦那が、オムロンのウェアラブル血圧計を購入していました。 健康管理のために購入したのですが、結構いいお値段します。 旦那から「ホワイトデーに何か欲しいもの無い?」と聞かれた時に 「私、Apple Watchが欲しい」 と言いました。 クッキー焼いて渡しただけでApple Watchなんて欲しがるんじゃねえ! と思うけど、とりあえず言うてみた。 旦那は 「買ってもええで」 とさらっと言うたので、早速アップルストアで購入。 こう言う時は行動めっちゃ早い私。 女性はこのぐらいの大きさでも良いと思います。 LINE内容も軽くチェックできるし、大きすぎなくて満足してます。 APPLE MYDP2J/A ブラックスポーツバン SE GPSモデル 40mm [Apple Watch]【クーポン対象商品】 価格:

    Apple Watchを1年使ってみた感想 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
    MoneyReport
    MoneyReport 2021/03/26
    AppleWatch良いですね!私はしがない中華スマートウォッチ使っています(^o^;
  • 遂に「カラーE Ink」搭載のAndroid端末が発売される!Kindleはいつ出るの? - まるく堂の〇〇やろうぜ!

    「カラーE Ink」搭載端末の衝撃! こんばんは!まるく堂です! こちらの記事を見て大変驚きました!! pc.watch.impress.co.jp 電子書籍端末や、俗に電子ペーパーと呼ばれる端末に数多く使われている「E-Ink」。 これはタブレットPCよりも消費電力が小さく長寿命、さらに刺激も少ない分、 目にも優しいと言った特徴がある電子技術のことです。 これまで、ほとんどの機種はモノクロが定番でした。 電子書籍端末として代表的なKindleなんかも、 今までカラー版は出たことはありません。 以前、当ブログでカラー版のKindleが出るのではないか?と言う噂を紹介したことがありました。 marukudo.hatenablog.com 私自身、カラー版Kindleを待ち侘びる一人として期待を込めて書かせていただいた記事でしたが、この噂が流れたのも5年も前の話です。 結局ガセでした!! 5年

    遂に「カラーE Ink」搭載のAndroid端末が発売される!Kindleはいつ出るの? - まるく堂の〇〇やろうぜ!
    MoneyReport
    MoneyReport 2021/03/26
    「カラーE Ink」搭載のスマートウォッチを使っていますが、発色も良く問題ないです。タブレットで「カラーE Ink」使えると良さげですね!
  • (2021/3/25)本日の安値圏下ヒゲ投資法 - 経済的自由への道blog

    2021年3月25日終了時点の安値圏下ヒゲ投資法の結果です。 詳細の投資法解説は以下の記事です。 www.economic-freedom02.com 日のマーケット情報 日経平均 28,729.88 前日比 +324.36 前日比率 +1.14% TOPIX 1,955.55 前日比 +26.97 前日比率 +1.40% 25日騰落レシオ 117.66 日のスクリーニング銘柄 対象銘柄数 1銘柄 日の安値圏下ヒゲ銘柄 対象銘柄なし 保有銘柄 なし 通算成績 2勝0敗(+18,400円) ※元はおおよそ50万円でスタートです。 コメント 3月25日の日経平均は324円高、+1.14%。 TOPIXは前日比+26.97、+1.40%。 日経平均、TOPIXともに反発しました。 日は日銀のETF買入れは無かったですが、ここ数日の下落が大きかったので少し戻しましたね。 それでも、チャー

    (2021/3/25)本日の安値圏下ヒゲ投資法 - 経済的自由への道blog
  • 春の訪れ つくしんぼ - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    私の春の訪れは、つくしんぼ。 子供の頃にばあちゃんと採りに行ったつくしんぼ。 ばあちゃんがが作ってくれたつくしんぼの佃煮。 台所で隠れてつくしんぼをつまみいするくいしんぼ。 あの頃は、近所の人が集まってつくしんぼを採っていた。 今、誰も居ない土手で、つくしんぼの写真を撮っている。 無性にばあちゃんのつくしんぼの佃煮がべたくなった。 無性にばあちゃんに逢いたくなった。 ばあちゃん、また春がやって来たよ。 こんにちは、大笑です。 詩を書こうと思ったのですが、どうもうまくいかない、、、 スミマセン、、、 実は、私、土筆の佃煮を作れるのです。 子供のころ、貧乏で、お菓子なんて買ってもらえず、この季節は土筆の佃煮を 作って、弟と二人でべてました。 どんな子供やねん・・・ ただ、最初はマズくてべればせんでした。 つくしんぼを一晩、水に浸す工程を知らなかったのです(笑) でも、ばあちゃんに教えて

    春の訪れ つくしんぼ - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    MoneyReport
    MoneyReport 2021/03/26
    ツクシって佃煮にして食べられるんですね!!!
  • WealthNaviの9ヵ月目までの運用実績は累積18.90%のプラス!長期積立分散投資なので、月1回だけパフォーマンスを確認します! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 ロボアドバイザー全自動で資産運用を行うWealthNaviで、昨年の6月26日から運用を始めましたので、9か月目までのパフォーマンスを紹介させていただきます。 長期積立分散投資なのでほったらかしでいいのですが、さすがに月1回はパフォーマンスを確認したいですからね。 WealthNaviが昨年12月に上場して、時価総額は1,300億円を超えてますね。 今年の春からNISAにも対応する予定なので、預かり資産の増加がさらに加速しそうですね。 WealthNaviの株価は1月の運用報告の時は2,800円ぐらいでしたが、2月の運用報告の時は3,045円。 3月19日には3,360円まで上がり、24日時点では3,050円です。 安くなったタイミングで、WealthNaviの株を買おうかと思っているのですが、株価を見るのも、月1回になってしまっているので、まるで買える気がしません

    WealthNaviの9ヵ月目までの運用実績は累積18.90%のプラス!長期積立分散投資なので、月1回だけパフォーマンスを確認します! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    MoneyReport
    MoneyReport 2021/03/26
    ロボアドバイザーの「WealthNavi」でも、9カ月で18.9%もの増加になるんですか!ロボアドバイザーも馬鹿にできないですね(^ー^;
  • はてなブログアクセス解析の当日分グラフが9時になるまで表示されないのは仕様なのかUTC+9バグなのか問題 - 太陽がまぶしかったから

    はてなブログのアクセス解析で今日の数字が表示されない はてなブログのアクセス解析機能を眺めていることがあるのだけど、日別のアクセス数グラフにおける当日分のバーが午前9時になるまで反映されないことに気づいた。 当日分のアクセス累計数は画面に数字として表示されているし、時間別のグラフを表示すればタイムラグなく当日分のグラフ表示ができているのに日別グラフだけは当日分のグラフが出てこない。 それがバグなのか仕様なのかは不確定だけど、ちょっと違和感がある。 協定世界時を元に日付を判定しちゃうあるある あり得そうなのは UTC(協定世界時)から判定した月日で日別グラフの最大表示日付を決めてしまっているのではないかということ。 協定世界時は国際度量衡局 (BIPM) が国際地球回転・基準系事業 (IERS) の支援を受けて維持する時刻系で、標準周波数と報時信号発射の基礎であり、国際単位系 (SI) 秒に

    はてなブログアクセス解析の当日分グラフが9時になるまで表示されないのは仕様なのかUTC+9バグなのか問題 - 太陽がまぶしかったから
    MoneyReport
    MoneyReport 2021/03/26
    確かに「はてなブログアクセス解析」の当日グラフって、日跨ぎすぐは表示されていないですね!何時ころに表示になるのか意識した事はなかったですが、明日以降は9時前と9時以降で気にしてみようかと思います。
  • 【米国株投資】反発で市場は若干の上昇!ただナス100は下げ、FANG+はボロボロのもよう - ウミノマトリクス

    昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 うみひろ(@uminoxhiro)です。若干の反発はありましたが未だに暗闇の中といった感じです。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 全体的に昨日からの反発も有り上昇が見られました。 とはいっても全体的にはヨコヨコでした。 セクターで強かったのは工業関係です。 小型のグロースには上昇も見られたが、FANG+など大型テックは非常に弱い印象です。 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。 レバレッジ型の投資

    【米国株投資】反発で市場は若干の上昇!ただナス100は下げ、FANG+はボロボロのもよう - ウミノマトリクス
  • 【Switch版ドラゴンクエストⅢ攻略その10】倭の国でやまたのおろちと対決!こんなに強かったっけ?(>_<) - あきののんびりゲームブログ

    ドラゴンクエストⅢプレイ動画#10 前回ダーマ神殿へ行き遊び人全員賢者に転職させてレベルも少し上げたので今回は新しい町を探して進んでみたいと思います。 ようやく普通に戦ってくれるようになって戦闘が楽になりました(^^♪ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ その他の動画はこちらから↓↓↓ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com その他のブログはこちら↓↓↓ www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work

    【Switch版ドラゴンクエストⅢ攻略その10】倭の国でやまたのおろちと対決!こんなに強かったっけ?(>_<) - あきののんびりゲームブログ