タグ

2021年4月22日のブックマーク (10件)

  • 世界最高水準の人工光合成に成功 トヨタ系、植物上回る効率 | 共同通信

    人工光合成の効率を世界最高水準まで高めることに成功した、豊田中央研究所の「人工光合成セル」=21日午後、愛知県長久手市 トヨタ自動車グループの豊田中央研究所(愛知県長久手市)は21日、太陽光を使って水と二酸化炭素(CO2)から有機物のギ酸を生成する「人工光合成」の効率を世界最高水準まで高めることに成功したと発表した。過程でCO2を材料とするため脱炭素化につながるほか、生成したギ酸から水素を取り出し燃料電池の燃料に使うこともできる。早期実用化を目指す。 豊田中央研究所は2011年に、水とCO2のみを原料とした人工光合成に世界で初成功。当初は太陽光エネルギーを有機物に変換できる割合が0.04%だったが、改良を重ね7.2%まで向上させた。植物の光合成の効率を上回るという。

    世界最高水準の人工光合成に成功 トヨタ系、植物上回る効率 | 共同通信
  • 思い出の札幌味噌らーめん - kiratto-life's blog

    わたしには忘れられない思い出のラーメンがある。 まだ娘も小さく息子も抱っこで移動するぐらいに小さかった頃、母と姉弟と家族で旅行北海道を訪れたのだ。 小樽や札幌など平凡なバスツアーだけど自由時間が多く時間の許す限りを走るように回った。 楽しかったな。 「札幌にきたら場の札幌ラーメンだね!」 家族で張り切って商店街の中を歩きお店を探すものの良さそうな店は行列ができている。 空腹で歩き疲れて行列に並ぶのもちょっと、と思っていると空いているお店があった。 わたしたち家族は有名店のラーメンや最高に美味しいラーメンを求めているわけではない。 グルメじゃない。 ただ、普通に札幌ラーメン美味しいねっ、やっぱ場は違うなって言いたいだけ。 家族で味噌ラーメンを注文し出てきたラーメンに戦慄を覚えた。 獣臭いのだ。あれ?これなんの肉? とにかく臭い。 熊か?鹿か?いったい私たちは何の肉のチャーシューをべて

    思い出の札幌味噌らーめん - kiratto-life's blog
    MoneyReport
    MoneyReport 2021/04/22
    札幌はラーメン屋が大量にあるので、味はピンキリだったりしますね〜。美味しいところは美味しいですけど、不味いお店はビックリするくらい不味くて確かに記憶に残ります(^_^;)
  • 仮想通貨 FX会社「Bitterz」で注文が拒否される!口座凍結→問合せ→凍結解除!! - マネー報道 MoneyReport

    それは突然に それは仮想通貨が最近暴落した4月18日の翌日4月19日に起きました。 「なんでだろう?EAが注文しているのに注文が通らない・・・」 MT5でEAが注文しているのに注文が通らないMT5のエラーコード「10006」の「リクエストの拒否」が返ってきていますね。 注文が通っていません。 試しに成行注文ができるボタンを出して、買いとか売りを注文しますが、こちらもダメ。 成行注文ボタンで注文してもダメ「操作ログ」タブを表示すると細かい内容が分かります。 操作ログbuy(買い)もsell(売り)もどちらも「rejected market」と言って怒られています。 rejected market buy 0.1 ETHJPY rejected market sell 0.1 ETHJPY なんでしょうね?このエラーは。 「rejected market」で調べてみると・・・ 注文の状況 注文

    仮想通貨 FX会社「Bitterz」で注文が拒否される!口座凍結→問合せ→凍結解除!! - マネー報道 MoneyReport
    MoneyReport
    MoneyReport 2021/04/22
    仮想通貨FXブローカー「Bitterz」(ビッターズ)の注文が仮想通貨暴落翌日から急に出来なくなりました。よく確認したら注文が拒否されています。問い合わせたら「口座凍結しました」とのこと。なんでじゃあ〜!!!
  • 台湾の謝長廷駐日代表が、台湾海峡情勢に対応した台湾・アメリカ・日本の合同演習を呼びかける - 黄大仙の blog

    台湾を盛り込んだ日米共同宣言が発表され、中国政府が敏感に反応する中、台湾の謝長廷駐日代表が日米台の合同演習の早期実施を呼びかけました。 自由亜州電台の報道によりますと、台北駐日経済文化代表処の謝長廷駐日代表は、の一米共同宣言が発表された翌日の18日に、台湾アメリカ、日が早期に合同演習を実施することが必要であり、そうでなければ台湾の緊急事態に対応することは困難であると述べました。 17日にバイデン大統領と菅義偉日国首相は、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調する共同声明を発表しました。 日米首脳が台湾に言及した共同声明を発表するのは、1969年以来のことです。 謝長廷駐日代表は、日米首脳会談が行われる以前に、日米共同声明には、中国台湾に侵攻しようとするのを阻止し、地域の平和と安全を維持するという内容が明示されることを期待していると述べていました。 謝長廷駐日代表は、日米間には日米安全保

    台湾の謝長廷駐日代表が、台湾海峡情勢に対応した台湾・アメリカ・日本の合同演習を呼びかける - 黄大仙の blog
  • 【米国株投資】主要3指数とも続落からのリバウンドで上昇!Netflixが決算を外し足を引っ張る展開に。決算はまだまだ続き油断できない展開へ。 - ウミノマトリクス

    昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。2日間の下げからのリバウンドの相場なっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 2日間の続落からの大きな反発でした。(3指数とも上昇) 小型・中小のグロースには大きな資金が入っており大きく価格を上げています。 バリュー株も比較的強く、セクターでは半導体や航空株、仮想通貨関連銘柄(コインベースは下落)が強かったです。 決算があったネットフリックスは大きく予想を外し大幅下落となり指数の足を引っ張る展開になりました。 Appleの新製品発表、マイクロソフトのニュースなどGAFAMには大きなニュースが入っています。 決算がまだまだこれから格化し

    【米国株投資】主要3指数とも続落からのリバウンドで上昇!Netflixが決算を外し足を引っ張る展開に。決算はまだまだ続き油断できない展開へ。 - ウミノマトリクス
  • 【SaGa2秘宝伝説・攻略日記その20】新しい世界には大きな宮殿が!?めちゃくちゃ強い神と対決(>_<) - あきののんびりゲームブログ

    バルハラ宮殿でオーディンと対決!? 前回意地悪なダンジョンをクリアして大量に強い武器や防具をゲットしたので今回は秘宝を使って新しい世界へ行ってみたいと思います。 前回の様子はこちら↓↓↓ www.akinonbiri.work 天の柱へ行き秘宝を使って扉を開けて 外に出るとそこは 雲の上の世界でした。 目の前の橋を渡って行くと 大きな宮殿を発見。 バルハラ宮殿と言うみたいです。 中に入り 広い宮殿内を探索していくと 宝箱からディフエンダーをゲット。 ディフエンダーをゲットしてさらに探索していると エンカウントで敵が現れるので倒しながら進んで行くと 気持ちの悪いオブジェのある部屋に(^^; 迷路のような道を進んで行き 宝箱からルーンアクスをゲット。 ルーンアクスをゲットして奥に進むと 威厳のあるおじいさん?が居ました。 近づいて話しかけると すぐにバトル開始(>_<) よく見ると... 名前

    【SaGa2秘宝伝説・攻略日記その20】新しい世界には大きな宮殿が!?めちゃくちゃ強い神と対決(>_<) - あきののんびりゲームブログ
  • 【本当にあった話】遺書を書いた話 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    皆さん、こんにちは。 先日、ハラスメントについて記事を書いたのですが、 記事を書いている途中に、思い出した出来事があります。 今の時代では考えられないけど、当時は結構あった話です。 その話を少し。 あっ、決して重い話ではありませんので、ご心配なく。 遺書を書いた話 古き悪き思い出 今からさかのぼること20年ほど前。 私が30歳そこそこの頃のお話です。 当時、会社も軌道に乗り出し、従業員も増えて来ました。 顔も名前も忘れましたが、少し年上の人が中途採用で入社してきました。 当時の部長(現常務)から、彼の事を同僚が任せられました。 彼は、どこか有名な大学を卒業していたらしく、年上というのもあり、我々を少し下に 見ていたように感じていました。 露骨ではないのですが、年下の言うことなんて聞けるか、みたいな態度。 前職の自慢話など、あまりいい感じはしませんでした。 だから、我々もどことなく距離を置い

    【本当にあった話】遺書を書いた話 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    MoneyReport
    MoneyReport 2021/04/22
    コレは怖い(・_・;
  • (2021/4/21)本日の安値圏下ヒゲ投資法「今日もしっかり下落です。そろそろ損切かな」 - 経済的自由への道blog

    2021年4月21日終了時点の安値圏下ヒゲ投資法の結果です。 詳細の投資法解説は以下の記事です。 www.economic-freedom02.com 日のマーケット情報 日経平均 28,508.55 前日比 -591.83 前日比率 -2.03% TOPIX 1,888.18 前日比 -38.07 前日比率 -1.98% 25日騰落レシオ 94.57 日のスクリーニング銘柄 スクリーニング条件① 131銘柄 スクリーニング条件② 200銘柄※ ※基は安値圏銘柄①ですが、RSIの条件を無くした②も検討対象に増やしました。 日の安値圏下ヒゲ銘柄 余力無しの為、見送り 保有銘柄 スクリーニング条件①② (4633)サカタインクス 買値 ②1,072円 ①1,055円 現在値 1,028円 数量 各100枚 損益 -7,100円 保有日数 ②22日 ①15日 スクリーニング条件① (94

    (2021/4/21)本日の安値圏下ヒゲ投資法「今日もしっかり下落です。そろそろ損切かな」 - 経済的自由への道blog
  • 車のエアコンが効かなくなった話 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com コストコでも行くか〜、とノロノロ用意をして車に乗り込みました。 ガソリン少なくなっていたので、ガソリン入れてコストコへGO。 走り出すと、さすがの陽気にエアコンの温度を下げて行く。 暑いね、今日は。 などと誰もいないのでひとりごと。 それにしても暑いね。 3分経過。 まだ暑い! あれ? これおかしくない? 風量マックス。 温度もマックスに冷やす。 しばらくして送風口に手をかざしてみる。 なまぬるーい風がごうごうと出ている。 これはあかんやつや…。 私の車は免許取得時に中古で購入しました。 なので、結構古い。 色々不具合でるのは仕方がない。 それにしてもさ、エアコン効かないのはこれからの季節命に関わるよ。 カラッカラに干からびてしまう。 ディーラーの近くにいたのでそのまま見てもらおうとしたら定休

    車のエアコンが効かなくなった話 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
  • 一戸建4人家族のオール電化光熱費 4月バージョン - 眼鏡サラリーマンの趣味生活!!

    こんにちはグッチです(*'ω'*) 4月も中盤から終盤に差し掛かってきて大分暖かくなってきましたね♪ もう暖房はあまり使わなくていいかもしれませんね!!(私はいまだにヒートテックを中にきてますが・・・) 我が家の光熱費も冬場に比べて大分落ち着いてきました!! っということで今日は今月の我が家の電気代について!! 一戸建4人家族のオール電化光熱費 4月分電気代 あくまで個人的な感覚ですが・・・ まとめ 一戸建4人家族のオール電化光熱費 光熱費の発表の前に私の家のスペックを軽く!! 木造2階建て 4人家族 太陽光パネル設置 蓄電池は無 オール電化でガス代は無し 一般的にマンションよりは戸建ての方が気密性に劣る為、電気代は多くかかります。また3月から4月にかけては子供達が春休みで家にいることが多かったことと、相変わらず私が在宅勤務の為、ほぼ1日中どこかで電気を使っていました。 以上をふまえて見て

    一戸建4人家族のオール電化光熱費 4月バージョン - 眼鏡サラリーマンの趣味生活!!