タグ

ブックマーク / www.hikarujinzai.com (2)

  • お騒がせのお詫びと事情説明と今後の決意表明 - ひかる人財プロジェクト

    日ある良識のある著名なはてなブロガー様から、私のこのブログ運営がスパム行為に他ならないとのご指摘を受けました。当に申し訳ありません。この場をお借りしてお詫び申し上げます。 また私のブログにいつももったいないことにブックマークしていただいていたブロガーの方のアイコンなどがはからずも出ることになってしまい、当に申し訳なく思っております。この場をお借りしてお詫び申し上げます。 すべて私の不徳の致すところです。いい大人が脇の甘いブログ運営をしてしまい、穴があったら入りたい心境です。 ここにきて見苦しいのですが、少しだけ事情説明させていただくと、今回ご指摘いただいた5つのidは確かに私の友人のものです。私はまだブログを立ち上げて一年も経たないのですが、立ち上げ当初友人に私のブログを紹介し、ブックマークしてくれると嬉しい旨を言ったことは事実です。ただ見ていただければわかりますがそのうちの2名は最

    お騒がせのお詫びと事情説明と今後の決意表明 - ひかる人財プロジェクト
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/10/09
    何だろう。色々と懐かしい感じ。コレがかつてのブックマーカーの方達が書いていた「既視感」なんだな。老けたものだ。
  • 「仕事ができる」「仕事ができない」って要するにどういうことなん? - ひかる人財プロジェクト

    ★この記事が漫画になりました!★ ↓↓↓ hikarujinzai.hatenablog.com 「あの人って仕事できるよね」「あいつ仕事できないよね」というようなセリフを一日に一回くらいは耳にしませんか?ご自分でもお使いになりませんか?私はよく耳にもしますし、頻繁に使ってしまっています。でも仕事ができるできないの明確な共通の判断基準って存在するのでしょうか? 「彼のどこがこうだから仕事できる」とか、「彼女には○○力が欠落しているから仕事できない」みたいなきちんとした判断理由を付け加えた使い方って日常会話ではほとんどされないですよね。もちろん世間話ではそれで全然いいでしょうし、逆にいちいち理由付けなんかしてると「お前面倒くさい奴だなあ、仕事できるできないなんて、そんなの雰囲気でいいんだよ雰囲気で!」って嫌われるのがオチですよね。 私も世間話をするときはそんな理由付けなんかしませんが、人事で

    「仕事ができる」「仕事ができない」って要するにどういうことなん? - ひかる人財プロジェクト
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/06/16
    「仕事を出来る」、「仕事が出来ない」をここまで明文化出来るのは凄い(^-^)/参考にさせてもらいます(^_^)v
  • 1