タグ

2013年4月2日のブックマーク (4件)

  • Jリーグはアジアを目指す ~生き残りをかけた600億円市場 獲得戦略~ - NHK 特集まるごと

    西堀 「今年、創設から20年を迎えたJリーグです。」 鈴木 「開幕当時の様子、懐かしい選手ですね。」 西堀 「現在、クラブ数が40に増えるなど、拡大してきたJリーグなんですが、今、岐路に立たされています。 不況などの影響で、平均観客数はピーク時の3分の2に落ち込み、昨シーズン、13年ぶりの赤字に陥りました。 国内市場の大幅な拡大が難しくなる中、Jリーグが目をつけたのが経済発展の続く東南アジアの国々なんです。 Jリーグの新たな成長戦略を追いました。」 先月(3月)、行われたJ1、川崎フロンターレの会見。 クラブ史上初となるベトナムでの地元クラブとの親善試合開催を発表しました。 新たな市場の開拓を狙ったものでした。 今、Jリーグのクラブの間で、東南アジアに進出する動きが加速しています。 今年(2013年)に入って、名古屋グランパスなど4チームがタイで合宿を開催。 現地で親善試合も行いました

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2013/04/02
    この前放映していたニュース
  • 伊集院光が語る「小林よしのりと高須幹弥氏のAKB論争」

    2013年04月01日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、漫画家・小林よしのりが「熱心なファンの思いを削ぐようなことを、金持ちがやってはダメだ」と4月1日のブログで高須クリニックの名古屋院院長・高須幹弥氏を批判した件について語っていた。 事の発端は、高須幹弥氏が「選挙速報で、1位大島、2位渡辺だったら、私は高須砲をぶちこんででも渡辺を1位にする覚悟がある」とCDを大量購入して、渡辺麻友を応援するとブログに書いたことだった。 伊集院光「いろいろ芸能ニュース見てると、AKBの総選挙がまたあるんでしょ?昔だったら、AKBの総選挙って何よっていう話が必要だったけど、今はもはや、むしろ総選挙ブームになるくらいだけどね」 「それに対して、高須クリニックのCMにも出てくる医院長の息子さんがAKBのスゲェファンで、ブログに『巨額をつぎ込んでも渡辺麻友をトップにさせる』みたいなことを書いてて。超AKBファ

    伊集院光が語る「小林よしのりと高須幹弥氏のAKB論争」
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2013/04/02
    こんなもんだと思います。プロレス好きのプロレス
  • <あまちゃん>クドカン脚本のNHK朝ドラ 初回視聴率20.1% 7年ぶり20%超の好発進 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    <あまちゃん>クドカン脚NHK朝ドラ 初回視聴率20.1% 7年ぶり20%超の好発進 まんたんウェブ 4月2日(火)10時1分配信 女優の能年玲奈さんが主演し、宮藤官九郎さんが脚を手がけるNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の初回が1日に放送され、平均視聴率は20.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。この記録は、06年の「芋たこなんきん」の初回20.3%(同)以来、7年ぶりに20%の大台を超える好発進となった。 【写真特集】第1週その他のシーン写真  ドラマは、岩手・北三陸の架空の田舎町が舞台。東京のスピードについていけず、引きこもりがちだった高校2年生のアキ(能年さん)が、夏休みに母・春子の故郷に連れられ、“北の海女”として海に潜る祖母の姿に衝撃を受け、海女を目指すことに。海に潜るようになったアキは、やがて「地元アイドル」として注目され、町おこしのシンボルとして駆り出される。

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2013/04/02
    前のドラマが終わった瞬間独裁者から解放されたかのような爽快感あったもんな~
  • 「アバ」消えゆく…山形・庄内の行商女性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    リヤカーを引いて魚などを売り歩く山形県庄内地方の行商女性「アバ」が、消滅の危機に立たされている。 アバが商売の拠点としてきた「田川地方行商協同組合」(鶴岡市末広町)が、3月31日付で解散したためだ。昔ながらの行商を最後まで続けてきた6人のうち、大半は解散を機に、商売をたたむ。時代の変化の波にさらされ、庄内を代表する日常風景が、また一つ消えようとしている。 庄内産の魚介類がズラリと並ぶ組合の荷さばき所。アバを始めて半世紀以上になる鶴岡市由良、五十嵐一子(いちこ)さん(77)は、買い付けた甘エビなどを、いつも通りにリヤカーへ積み込んだ。午前7時過ぎから市内を回り始め、顔なじみの個人宅を訪ねては、「何がいいがや」と威勢よく声を張り上げる。得意先を一巡りして組合へ戻ると、時計は午後1時を回っていた。 「アバ」とは、庄内弁で「母親」の意味。行商する女性は「浜のアバ」と呼ばれ、庄内地方を題材にした文学

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2013/04/02
    ここで柳沢慎吾が一言→「アバよっ!」って妄想だけは思いついた