タグ

2014年7月10日のブックマーク (6件)

  • 兵庫県議10人に切手大量購入疑惑 - 政治ニュース : nikkansports.com

    兵庫県の野々村竜太郎県議(47=無所属)が政務活動費で不自然な支出をしていた問題で、同じ兵庫県の県議10人が11~12年度に政務活動費として切手を大量購入していたことが9日、分かった。無所属の丸尾牧県議(49)が兵庫県庁の会見で明かした。 丸尾氏の“告発”によると、新たな“疑惑議員”は10人で、金額は合計329万5010円。80円切手などを2万枚(144万円相当)購入した県議もおり、野々村氏に議員辞職を迫る声の中心となった県議も約70万円分を購入していた。 丸尾氏は「切手の領収書は不十分な要素が多くて、郵便に使ったという証明にはならない。大量購入は自粛するべき」と主張。購入者の中には、選挙区内の複数の郵便局で切手を10万円ずつ分割購入した議員もいたという。 野々村議員は13年度に切手代として約135回購入し約175万円を支出したことが判明しており、さらなる情報公開が求められる。ただ、野々村

    兵庫県議10人に切手大量購入疑惑 - 政治ニュース : nikkansports.com
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2014/07/10
    嫌疑に嫌疑がかけられる状況って良くないな
  • 神戸住みだけど、横浜ってショボイね

    東京に行くついでに寄ってみたらショボくて笑った。神戸に勝ってるのって、中華街だけじゃん。まず、近代建築がショボい。銀行建築だけだよね、横浜が誇れるのって。神戸の北野みたく、個性豊かな個人の住宅が残っていない。まあ関東大震災があったから仕方ないけど、ちょっと肩透かしをらった。てか横浜は街並みが汚いよね。神戸の旧居留地のが開けてて綺麗。あとさ、みなとみらいにある日丸って建造も母港も神戸なんだよね。横浜があまりに名所がないからって、貸してあげたみたい。 それに、繁華街も神戸の方が密度があって栄えているイメージ。横浜はでかい箱物って感じ。横浜が誇る人口だって、面積広いだけじゃん。あと、東京のベッドタウン(笑)で稼いでいるだけ。なんかさ、横浜って東京の属国みたいな感じだよね。頭があがらないイメージ。その点神戸は、大阪や京都に対しても胸を張って誇れるものがあるし、内心下に見ているよ。 あとさ、横浜

    神戸住みだけど、横浜ってショボイね
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2014/07/10
    ○○は△△より東京に強いとか、我が国は支那に近い(ので優れてる)とか火病起こす中華思想なお歴々見てると「相当コンプレックスに苛まれてるのかな」と思う。お薬多めにしてもらえるといいですね、お大事に
  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    JavaScript is not available.
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2014/07/10
    真に受けましたすいませーん
  • 「ごう慢で不快」ネイマール代理人がブラジル監督を強烈批判 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)

    ブラジル代表FWネイマールの代理人が、ルイス・フェリペ・スコラーリ監督を強烈に批判している。指揮官が「年寄りでごう慢」だと非難した。 ブラジルは8日のワールドカップ(W杯)準決勝でドイツ代表に1-7と大敗。スコラーリ監督には大きな批判が寄せられている。 ネイマールの代理人であるワグネル・リベイロ氏もその一人のようだ。同氏は自身の『ツイッター』で、ブラジル代表監督に求められる条件として以下の6つを掲げ、スコラーリ監督を批判した。 「1. ポルトガル代表の監督になり、何も勝ち取らないこと」 「2. チェルシーに行き、解任されること」 「3. ウズベキスタンで指揮を執ること」 「4. ブラジルに戻り、偉大なチームを率いて、2部に降格させること」 「5. 降格から逃れるために、リーグ戦終了の56日前に辞任すること」 「6. 年寄りで、クソったれで、ごう慢で、不快で、バカげていること」 (Goal.

    「ごう慢で不快」ネイマール代理人がブラジル監督を強烈批判 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2014/07/10
    磐田の監督職を4ヶ月で投げ出した時点でお察し…
  • 反原発譲れん…咽頭がんの坂本龍一、放射線治療は拒否 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    世界的音楽家の坂龍一(62)が中咽頭がんの治療に専念するため、演奏活動を全面的に休止することが9日、分かった。咽頭がんに効果があるとされる放射線治療については、反原発運動の先頭にたってきた立場から拒否する考えを主治医に伝えている。自らの命にかえても「反原発」だけは譲れないという不屈の精神で、世界の“教授”が闘病生活に入る。 【写真】「NO NUKES」とプリントされたTシャツを着て12年7月の「さようなら原発集会」に参加した坂龍一  咽頭がんの治療は、手術のほか、抗がん剤などが用いられるが、坂がどのような治療法を選択したかは不明。ただ、喉のがんに効果的とされる放射線治療については、反原発運動の先頭にたってきた立場から主治医に拒否する考えを伝えている。 米アカデミー賞やグラミー賞を受賞し「世界のサカモト」「教授」と呼ばれる天才音楽家だが、40年以上前から反原発運動に参加し、反戦、環境

    反原発譲れん…咽頭がんの坂本龍一、放射線治療は拒否 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2014/07/10
    音楽性は評価するけどこういう"思考力の欠如"まざまざと見せられると疲れますわ。放射脳原理主義は命を粗末にするという本末転倒っぷりを発揮する/エホバの例えで思い出したが元嫁は一時期…
  • 川端康成が恋人に宛てた手紙見つかる NHKニュース

    ノーベル文学賞を受賞した文豪、川端康成が学生のころに恋人に宛てた手紙が、神奈川県の自宅に保管されていたことが分かりました。この恋人との思い出は、初期の主な作品の題材になっていて、研究者は川端文学の原点を知る重要な資料として注目しています。 保管されていたのは大正10年、学生だった川端康成が文壇デビューした年に伊藤初代という女性に宛てた手紙1通と初代から川端が受け取った手紙10通で、川端が晩年まで暮らした神奈川県鎌倉市の自宅にありました。 初代は川端の7歳年下で初恋の人と言われ、川端が22歳のときに一度は結婚を誓い合った仲ですが、初代の側から婚約を破棄したことで2人の恋が終わり、その理由は今でも明らかになっていません。これらの初代との思い出は、「南方の火」や「篝火」といった川端の初期の作品の題材になったほか、映画化された作品「伊豆の踊子」にも影響を与えたとされています。今回見つかった川端の手

    川端康成が恋人に宛てた手紙見つかる NHKニュース
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2014/07/10
    おまえらと違って二次元対象じゃ無いだけ良かろう