タグ

2016年2月5日のブックマーク (5件)

  • シャープ再建、潮目変えた鴻海首脳来日「覚悟が違う」 - 日本経済新聞

    シャープは今後、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業との詰めの交渉に入る。官民ファンドの産業革新機構の再建案の受け入れでシャープ経営陣が方針を固めていた中、潮目を変えたのは出資額を積み増した新提案を手に1月30日に自らシャープ社を訪れた鴻海の郭台銘董事長だった。みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行のシャープの主力取引先2行に漂う温度差も、その流れに拍車をかけた。「これは我々の資金だ。覚悟が違う」。大阪

    シャープ再建、潮目変えた鴻海首脳来日「覚悟が違う」 - 日本経済新聞
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2016/02/05
    企業である以上高額評価してくれる所を優先するのは当然だけど、経営陣の方は「覚悟」足りないと思います
  • オフィスのトイレ空き状況、スマホでリアルタイムに確認 「お腹虚弱体質」なエンジニアがIoT駆使して開発

    リクルートグループはビルの23~41階に入居しているが、現在はリクルートライフスタイルが入居している35階のみで運用中だ。このフロアの男性社員は300人ほどで、75人で1つの個室を使っている計算。サービス開始から1週間で1日のユニークユーザー200人、ページビュー350ほどと、同階の男性社員の6割超が1日に1、2回利用している計算になったそうだ。 ブログでは、このサービスを通じて取得したデータをもとに、時間ごとの満室状態の変化や、個室滞在時間のグラフを公開。「満室状況が可視化されることで、できるだけトイレを譲り合っていけるような体制が自然と生まれてくれば」と小原さんは期待している。今後、空き個室のあるフロアへの誘導や、個室が空いてきたら通知を送るといった追加機能の実装を予定している。 開発した感想として小原さんは、「デバイスをつくることでWebオンリーでは提供できない価値を身近な人々へリア

    オフィスのトイレ空き状況、スマホでリアルタイムに確認 「お腹虚弱体質」なエンジニアがIoT駆使して開発
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2016/02/05
    これ導入してほしい。ついでに一定時間以上居座る利用者に警告送る仕様も実装してほしい
  • 故笹井芳樹氏の妻 遺書の真意「小保方氏に伝わっていない」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    翌週には笹井氏も会見し、「STAP細胞だと考えないと説明がつかないデータがある」と小保方氏を擁護した。 しかし会見後まもなく、彼女のずさんな実験ノートや、早稲田大学大学院時代の博士論文でのコピペ、写真盗用が発覚。ネイチャー論文上でSTAP現象が確認されたとするマウスが現実には違うマウスだったことも明らかになり、笹井氏の心は折れた。 「“これはもう無理だ”って。論文を撤回するしかないと言っていました。あれだけの物的証拠を前にして、小保方さん、そしてSTAP現象自体に対する信頼が失われてしまったんです。彼女は科学者としての基礎的な教育を受けてこなかった。それは否定できないことだと思うんです。データの取り扱いとかプロセスの管理とか、“彼女はあまりにも問題がありすぎる”って、主人の失望は深かった」(A子さん)

    故笹井芳樹氏の妻 遺書の真意「小保方氏に伝わっていない」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2016/02/05
    "主人の遺書にあった“新しい人生を歩んで下さい”という言葉。あれは、“あなたには研究者の資質がないから辞めなさい”という意味なんです。実際、主人は何度も言っていました。" 小保方に関わると不幸になるなー
  • 鴻海会長「サインしてくる」 シャープ本社を訪問:朝日新聞デジタル

    シャープの買収を検討している台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の郭台銘会長が5日、大阪市内のシャープ社を訪れて詰めの協議を始めた。鴻海関係者によると、郭会長は「(契約に)サインしてくる」と話して台湾を4日に出発しており、5日中に正式契約へ向けた大筋合意をめざしているという。 シャープ側は「最終的な結論を出すにはまだ時間がかかる」としており、政府系ファンドの産業革新機構との話し合いも続ける意向だ。 シャープ関係者によると、郭会長は社を訪れた際に「雇用は守る。さらに100年続く会社にしていきたい」などと話していたという。5日午後には、鴻海の考えているシャープ支援のあり方を郭会長が報道陣に説明する考えだ。 シャープは、機構と鴻海との間… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会

    鴻海会長「サインしてくる」 シャープ本社を訪問:朝日新聞デジタル
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2016/02/05
    だが疲れからか、不幸にも黒塗りの契約書にサインしてしまう
  • 『“武士道精神“が根底に 日本人がドーピングしない理由 NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『“武士道精神“が根底に 日本人がドーピングしない理由 NHKニュース』へのコメント
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2016/02/05
    昨夜ニュースでこれみたとき、「相変わらずはてな村民が『愛国ポルノ』とか言って揶揄するんだろうな」と思ってたが予想通りか