タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (395)

  • 若狭湾の津波 関電が調査検討 NHKニュース

    若狭湾の津波 関電が調査検討 5月26日 21時28分 全国で最も多くの原子力発電所が集中する福井県の若狭湾で、およそ400年前、地震とともに波で家が流され、多数の死者が出たとみられる記述が、複数の文献に記されていることが分かりました。関西電力は、これまで津波による大きな被害の記録はないと説明してきましたが、誤解を招くものだったとしたうえで、東日大震災で想定外の事態が起きたとして、当時、津波の被害があったのか、調査を検討するとしています。 福井県の若狭湾は、関西電力や日原子力発電などが運転する全国でも最も多い14基の原発が集まる場所です。原発は、建設時に過去の地震や津波について調査を行うことが義務づけられていて、関西電力は、調査の結果、若狭湾で、津波による大きな被害の記録はないと、これまで地元の住民や自治体に説明してきました。しかし、東日大震災のあと、日の中世の歴史を研究している敦

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/05/27
    「兼見卿記(かねみきょうき)」とフロイスの「日本史」をラーべの南京日記と同等の信頼性と判断してしまったか。なんだかな
  • 東芝 風力発電ビジネス参入へ NHKニュース

    東芝 風力発電ビジネス参入へ 5月23日 17時7分 大手電機メーカーの東芝は、韓国の風力発電機メーカーを傘下に収め、風力発電ビジネスに参入する方針を固めました。 関係者によりますと、東芝は、韓国の大手風力発電機メーカー「ユニゾン社」が発行する転換社債を引き受けることで、1年後をめどに株式の3分の1程度を取得する方針で、投資金額はおよそ30億円に上るとみられています。東芝は、事業戦略の柱の一つとして原子力事業を掲げ、4年後の平成27年度には年間1兆円の売り上げを見込む目標をたてていますが、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、世界各国の原子力政策が見直される可能性が高いため、目標の見直しを検討せざるをえなくなるとみられています。東芝は、風力発電ビジネスに参入することで、自然エネルギーを活用した発電事業により力を入れることにしており、さらにアメリカの地熱発電メーカーとも近く技術提携を結

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/05/23
    「一通り手を出してみました」的な…リスクヘッジ考えたら妥当か
  • 原子力学会 原発事故で提言 NHKニュース

    原子力学会 原発事故で提言 5月10日 5時5分 東京電力福島第一原子力発電所の事故について、日原子力学会に所属する専門家たちが分析し、津波に対する具体的な対策を進めるとともに、国の規制機関として、アメリカのNRC=原子力安全規制委員会のような専門性の高い組織を作るべきだとする提言をまとめました。 日原子力学会は、所属する大学教授などの専門家15人が、福島第一原発の事故を分析し、教訓と課題をまとめました。それによりますと、津波のこれまでの想定を見直すとともに、安全上重要な機器を守るだけでなく、作業の妨げとなった津波で散乱したがれきを除去する重機などもあらかじめ準備すべきだとしています。また、安全や規制の教訓として、▽津波という、影響が大きいが発生の頻度が低いことへの対応が十分考慮されず、▽新たな知見の反映も不十分で「前例踏襲主義」に陥っていると指摘しました。そのうえで、国の規制機関につ

  • “殺害 山本長官機撃墜と同じ” NHKニュース

    “殺害 山長官機撃墜と同じ” 5月5日 11時10分 ビンラディン容疑者の殺害について、アメリカのホルダー司法長官は、旧日軍による真珠湾攻撃を指揮した山五十六連合艦隊司令長官の軍用機を撃墜した作戦と同じだとして、その正当性を強調しました。 アメリカ国内では、パキスタンに潜伏していたビンラディン容疑者が武器を所持していなかったにもかかわらず、アメリカ軍の特殊部隊に殺害されたことについて、その正当性を問う声が出ています。これについて、ホルダー司法長官は、4日、議会上院の司法委員会で証言し、国際テロ組織アルカイダのリーダーであるビンラディン容疑者の殺害は、アメリカを自衛するための行為だとしたうえで、「敵の司令官を標的にすることは合法だ。第2次世界大戦中に行った山五十六の殺害もそうだ」と述べました。ホルダー長官は、このように、真珠湾攻撃を指揮した山五十六連合艦隊司令長官が乗った軍用機をア

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/05/06
    アメリカにとってはジェロニモも山本五十六もビンラディンも自分たちに楯ついた邪魔者と考えてるのは911テロの後の発言でも伺えた話。勝敗決まってたのに原爆落としたり、アラブ人拷問したりするから恨み買うのに…
  • 東北新幹線 停電相次ぎ運転できず NHKニュース

    東北新幹線 停電相次ぎ運転できず 4月25日 16時24分 東北新幹線は、25日午後、停電が相次ぎ、東京と仙台の間の上下線で運転ができなくなっています。 東北新幹線は、午後1時28分に福島県の新白河と宮城県の白石蔵王の間の下り線で、架線に電気が流れなくなるトラブルが起き、東京と仙台の間の下り線で運転できなくなりました。1時間15分後、トラブルが起きた架線に電気を送ることができ、運転が再開されましたが、14分後の午後2時57分に再び同じ場所で停電し、東北新幹線は東京と仙台の間の上下線で不通になっています。震災で大きな被害を受けた東北新幹線は、25日朝から福島と仙台の間で運転が再開され、東京と仙台の間が新幹線で行き来できるようになったばかりでした。停電が起きたのは、25日に運転が再開された区間の福島市北矢野目付近の電力設備とみられ、JR東日で復旧を急ぐとともに停電の原因を調べています。

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/04/25
    去年の12月に強風で一時運転停止したのを思い出した。雪には強いけど風には弱いよな〜
  • 漫画家が被災地でサイン会 NHKニュース

    漫画家が被災地でサイン会 4月23日 22時57分 原発事故などで避難生活を強いられる人たちを元気づけようと、福島県川俣町の体育館で、人気漫画家たちがサイン会を開きました。 サイン会を開いたのは、「カイジ」などの作品で知られる福伸行さんや、「毎日かあさん」の作者の西原理恵子さんら12人の人気漫画家です。23日は、東京電力福島第一原発の事故で町の一部が計画的避難区域に指定された川俣町の体育館を訪れました。サイン会には、地元の川俣町や、村全域が計画的避難区域に指定され、今後、避難を迫られる、隣の飯舘村などから大勢の人が訪れ、漫画家たちは、会話を交わしながらサラサラと漫画のキャラクターを色紙に書いていきました。サインをもらった川俣町の中学1年生の男子生徒は「余震や放射線が怖くて落ち込んでいたけど、いつも読んでる漫画を書いている人が応援してくれて元気が出ました」と話していました。サイン会の発起人

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/04/24
    NHKニュースでカイジとか西原りえぞうが出てくると違和感あるなー
  • 津波の浸水面積 東京23区に匹敵 NHKニュース

    津波の浸水面積 東京23区に匹敵 4月19日 7時41分 先月の大津波で大きな被害を受けた東日の太平洋岸で浸水した地域の面積は、最終的に561平方キロメートルに及び、東京23区の面積にほぼ匹敵することが、国土地理院のまとめで分かりました。 国土地理院は、津波で大きな被害を受けた青森県の下北半島から千葉県の九十九里浜までの航空写真や衛星写真を撮影し、浸水した範囲を分析して公表してきました。これまでにすべての地域で撮影と分析が終わり、浸水した面積は最終的に6つの県の62市町村で561平方キロメートルに達し、東京23区の面積の90%に相当することが分かりました。浸水面積を県別で見ると、多い順に▽宮城県が327平方キロメートル、▽福島県が112平方キロメートル、▽岩手県が58平方キロメートル、▽青森県が24平方キロメートル、▽茨城県では23平方キロメートル、▽千葉県は17平方キロメートルが浸水し

  • 運転手“居眠りしてしまった” NHKニュース

    運転手“居眠りしてしまった” 4月19日 4時24分 18日、栃木県鹿沼市で登校途中の小学生の列にクレーン車が突っ込み、4年生から6年生までの児童6人が死亡した事故で、逮捕された運転手は、事故当時の状況について「居眠りしてしまった」と供述していることが、警察への取材で分かりました。 この事故は18日朝、栃木県鹿沼市の国道でクレーン車が反対車線を突っ切って歩道を歩いていた登校中の小学生の列に突っ込んだものです。近くにある北押原小学校の4年生から6年生までの児童合わせて6人がはねられるなどして死亡しました。警察は、クレーン車を運転していた栃木県日光市の運転手、柴田将人容疑者(26)を自動車運転過失傷害の疑いでその場で逮捕し、今後、容疑を自動車運転過失致死に切り替える方針です。これまでの取り調べに対して柴田容疑者が「人をはねたかどうかは覚えていない」などとしたうえで、事故当時の状況について「居眠

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/04/19
    やっぱりそうか…
  • 震災当日 3割が歩いて帰宅 NHKニュース

    震災当日 3割が歩いて帰宅 4月18日 4時22分 東日大震災が起きた先月11日に、東京と南関東の1都3県で、外出していた人のおよそ30%が、歩いて帰宅していたことが民間の調査会社の調べで分かりました。 民間の世論調査会社、日リサーチセンターは、東京、神奈川、千葉、埼玉に住む15歳以上の男女合わせて1000人を対象に、震災が起きたときの対応について調査を行いました。それによりますと、地震が起きた午後3時前には全体の60.5%の人が職場や学校など自宅以外にいました。当日は首都圏の鉄道各線の多くが長時間、運転を見合わせましたが、自宅以外にいた人たちに当日の帰宅手段を聞いたところ、▽歩いて帰宅した人が31.4%と最も多く、次いで▽車で帰宅したが22.5%、▽職場や学校に泊まったが11.7%、▽自転車で帰宅したが9.8%などとなっています。また、震災後、およそ半数の人が「買いだめ」をしたと答え

  • 事故評価引き上げ レベル7へ NHKニュース

    事故評価引き上げ レベル7へ 4月12日 4時12分 東京電力の福島第一原子力発電所で相次いで起きている事故について、経済産業省の原子力安全・保安院は、広い範囲で人の健康や環境に影響を及ぼす大量の放射性物質が放出されているとして、国際的な基準に基づく事故の評価を、最悪の「レベル7」に引き上げることを決めました。「レベル7」は、旧ソビエトで起きたチェルノブイリ原発事故と同じ評価になります。原子力安全・保安院は、12日、原子力安全委員会とともに記者会見し、評価の内容を公表することにしています。 原子力施設で起きた事故は、原子力安全・保安院が、国際的な評価基準のINES=国際原子力事象評価尺度に基づいて、その深刻さを、レベル0から7までの8段階で評価することになっています。原子力安全・保安院は、福島第一原発で相次いで起きている事故について、広い範囲で人の健康や環境に影響を及ぼす大量の放射性物質が

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/04/12
    発表時間が朝の4時…
  • 東電 汚染水の流出が止まる NHKニュース

    東電 汚染水の流出が止まる 4月6日 6時39分 東京電力によりますと、福島第一原子力発電所2号機のピットと呼ばれる施設で続いていた、高濃度の放射性物質で汚染された水の海への流出は、ピットの下に「水ガラス」と呼ばれる特殊な薬剤を注入した結果、6日未明、止まったということです。

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/04/06
    ひとまず良かった
  • 救助された犬 飼い主と再会 NHKニュース

    救助された犬 飼い主と再会 4月4日 16時48分 津波で壊滅的な被害を受けた宮城県気仙沼市の沖合を漂流する住宅の屋根の上から3週間ぶりに助け出された犬の飼い主が見つかり、4日午後、再会を果たしました。 今月1日、気仙沼市の1.8キロ沖合の海で、漂流する住宅の屋根の上に犬がいるのを海上保安庁のヘリコプターが見つけました。犬は、助け出されたあと、宮城県富谷町にある県の動物愛護センターに保護されていましたが、飼い主が見つかり、4日午後、再会を果たしました。飼い主は気仙沼市に住む50代の女性で、震災で自宅の一部が壊れ、飼っていた2歳のメスの犬の「バン」も行方が分からなくなっていたということです。ところが、被災した自宅でNHKのニュースを見ていたところ、「バン」によく似た犬が震災から3週間ぶりに助け出されたことを知り、名乗り出たということです。犬が着けていた茶色い首輪が決め手となって、この犬が「バ

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/04/04
    飼い主と対面した時の声(動画見られます)を聞いて、「犬はこういうときいいよなぁ」と思ったり。うちも去年まで実家で飼ってる犬がいたけど、地震に遭遇してたらどうなっていたやら
  • 漂流する住宅屋根から犬救出 NHKニュース

    漂流する住宅屋根から犬救出 4月2日 4時43分 1日から始まった行方不明者の大規模な捜索で、沖合を漂流する住宅の屋根の上に乗っていた犬が見つかり、助けられました。犬は、屋根に乗ったまま3週間、漂流していたとみられるということです。 海上保安庁によりますと、1日午後4時ごろ気仙沼市から1.8キロ沖で、漂流するがれきの中に浮かぶ住宅の屋根の上に犬がいるのを、ヘリコプターの乗組員が見つけました。特殊救難隊の隊員2人が屋根の上に降りたところ、犬は漂流していたがれき伝いに一度は逃げましたが、隊員は小型のボートに乗り換えて、再び近づき、1人が海に入って犬を担架に乗せ、助け出しました。救助された犬は、茶色の中型犬で両耳は黒く、垂れていて、屋根に乗ったまま震災から3週間、漂流していたとみられるということです。体はやせていて、毛布にくるまれて横になっていましたが、その後、自分で立ち上がり、巡視船に乗せられ

    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/04/02
    救出できて良かった
  • 78年前の移転で被害免れる NHKニュース

    78年前の移転で被害免れる 3月23日 3時42分 岩手県釜石市では大津波で甚大な被害がでていますが、そのなかで、78年前の昭和三陸津波のあと高台に集団移転した住宅地では、今回の津波で被害を受けなかったことが分かりました。 岩手県釜石市の郷地区は、今から115年前の明治三陸地震と78年前の昭和三陸地震の2度の津波で、住宅が壊滅的な被害を受けたことから、昭和三陸地震の翌年の昭和9年に、住民の多くが海沿いの土地から標高20メートル以上の高台に集団移転しました。今回の大津波で、集団移転のあとに海沿いの土地に建てられた住宅の多くが流されましたが、集団移転した高台の住宅地に建っているおよそ100棟の住宅は、津波の被害を受けなかったことが分かりました。住民によりますと、津波は高さおよそ11メートルの防波堤を越え、高台の住宅地につながる道路まで押し寄せたものの、住宅には被害はなく、ほとんどの住民は津波

  • 地下鉄サリン事件から16年 NHKニュース

    地下鉄サリン事件から16年 3月20日 12時44分 13人が死亡し、およそ6300人が被害を受けた地下鉄サリン事件から、20日で16年です。現場となった東京の地下鉄の駅では犠牲者の慰霊式が行われました。 平成7年3月20日に起きた地下鉄サリン事件では、丸ノ内線と日比谷線、それに千代田線の乗客や駅員13人が死亡し、およそ6300人が被害を受けました。事件から16年となる20日、現場となった霞ヶ関駅では、事件の発生時刻とほぼ同じ午前8時に駅の職員たちが黙とうをささげました。駅の構内には献花台が設けられ、遺族や同僚が花を手向けていました。霞ヶ関駅の助役だった夫を亡くした高橋シズヱさんは「ことしは東北関東大震災で被災者の不安が続くなかで、事件から16年というこの日を迎えました。16年前、事件の直前には阪神淡路大震災が起き、この3月という月はいろいろな悲しい思いをする月だと思う。日中で悲しむ人が