タグ

ブックマーク / ktos-sb.hateblo.jp (44)

  • 今週のお題「ちょっとしたぜいたく」 - シギサワカヤBlog

    まだ生きてる。

    今週のお題「ちょっとしたぜいたく」 - シギサワカヤBlog
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/11/11
    なるほど! うちもこの贅沢を満喫してる…たぶん来週も再来週も……
  • 白泉社『楽園 Le Paradis』第7号(2011年10月31日発売)&公式サイト更新&単行本のお知らせ - シギサワカヤBlog

    楽園 Le Paradis 第7号 作者: 中村明日美子,シギサワカヤ,水谷フーカ,林家志弦,沙村広明,木尾士目,宇仁田ゆみ,黒咲練導出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2011/10/31メディア: コミック購入: 17人 クリック: 305回この商品を含むブログ (699件) を見る読切「おわりのことば」58p+表紙掲載です。 【表紙に関するコメント】 予想外に徹夜で仕事になっちゃって、早朝に遠くで始発の動いてる音かなんか聞きながら、他に人の居ないフロアでひっそりこっそり私用電話して、声聞きながら、ねむいなあねむいなあおなかすいたなあにおいかぎたいなあ、とか思ってるところだと思う。 【文に関するコメント】 ささはらさんとくらたさんの、言語を用いたり用いなかったりしながらの死闘の結末。 【公式サイト更新】 楽園 | 白泉社 「楽園」第7号の告知漫画vol.2がきてますよ。Web楽園の予

    白泉社『楽園 Le Paradis』第7号(2011年10月31日発売)&公式サイト更新&単行本のお知らせ - シギサワカヤBlog
  • 2011-10-29

    毎度もしくは偶々、ぼろぼろな駝鳥の*1ような当ブログへようこそよくもお越しくださり大変恐縮です。 …えーと詩人繋がりでふと思い出したのですが、昔テレビに谷川俊太郎さんが出てて(特集番組…か何か)、相手の方(インタビュアー)が「大学入試とかでよく採用されてますよねえ、谷川さんの詩」って言ったのに対して、谷川さんが「うーん、でも『作者はここで何を考えているか』って問題(と解答)のところで、いつもわしゃそんなこと考えとらん!!って思うんですよ…」って答えてて、ああそんなもんか、ていうかそんなもんだなと思って、ああ、うん。そんなもんだな。二十億光年の孤独。 - まあそれはさておき先日『ファムファタル』の韓国版3巻の献が届きまして、面白かったのでちょっとご紹介。 まあこんな感じで、海外版はフキダシの中身だけじゃなく書き文字等々隅々まで直して下さっていて、翻訳者さんも図版を修正して下さる方もいつもい

    2011-10-29
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/10/30
    二宮ひかるさんの韓国版も持ってるけど、韓国版は日本語表記を徹底排除してます。セリフじゃないことも全部ハングルに修正してます
  • 楽園第7号がじわじわとやってくる季節になりました - シギサワカヤBlog

    多分明日あたりから、すごい早いとこから、やや早いところ、早いかなー…ってところ、あっ今日発売日!ってところ、…みたいな感じな順に、じわー………って、全国の屋さんの…その全国の屋さんの一部の店頭に、各書店員さんの個性パワーで、フリーダムな位置に並ぶと思います(何度も言うけど書籍扱いのなので発売日がまちまちなのは元々そういう仕様の商品なのです)(そんでもってどのジャンルのどの位置に置くとかも自由なので、初めての屋さんだと意外なところで遭遇してびびることも多々)。 えーと…私の手元には見誌が存在していて、既に読み終えて、読み終えてしまったからもう一回読んで、アアとかワアとか呻きながらも散々のた打ち回った挙句、何か色々目に見えないものがずるずると持っていかれたので、力なく毛布にくるまって寝ます。 あー…いやもう少しコメントしたいこともあるのですがまた後日ー。 楽園 Le Paradis

    楽園第7号がじわじわとやってくる季節になりました - シギサワカヤBlog
  • Comment te dire adieu - シギサワカヤBlog

    Comment te dire adieu - シギサワカヤBlog
  • 水の匂いの強い九月の空気に融けてなくなる、失くす - シギサワカヤBlog

    - GEOGRAPHICさんの「Visibility」いいです。好き。

    水の匂いの強い九月の空気に融けてなくなる、失くす - シギサワカヤBlog
  • シギサワカヤ、です - シギサワカヤBlog

    何かもう「シギサ ワカヤ」とかのレベルじゃなくて、「シギ サワヤカ」とか、「カシワギ サヤ」「シノザキ ワカヤ」とかが実際に散見される以上、大体の字数と文字種が合っていればもうそれでいいやと思えてきてしまったので、最悪「ジンギスカン」とかでも返事できる気がしてきました。 あと「『五月病』面白かったです!」にも笑顔でお返事できます。そうそう連休明けに学校に行きたくなくなっちゃった兄妹の話でしたよね、『五月病』…。 上巻の表紙は「『そろそろ学校行かないとなーでもめんどいなー昼の連続ドラマの続き見たいなー』と思いつつ制服にもたくさ着替えてる途中で寝かけてるところ」、下巻の表紙は「生徒が登校拒否を起こしたために校長とかからネチネチ責められて『わたしのせいじゃないのに…!』とか言いながら呑んだくれた挙句一人夜の職員室でやさぐれてる女教師」です。嘘です。 九月病 上 (ジェッツコミックス) 作者: シ

    シギサワカヤ、です - シギサワカヤBlog
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/05/24
    あはは…
  • saiだけ筆圧感知しなかったから - シギサワカヤBlog

    ???????SAI????FAQ - SAI????????????????????? 他のツール(Photoshop)は大丈夫なのにsaiだけが筆圧感知しなかったので、上記リンク先を参考になおした。 なおったからなんか描いた。 わかっているそれどころじゃない。 それどころじゃない。

    saiだけ筆圧感知しなかったから - シギサワカヤBlog
  • 都条例に関して、あくまで個人的な意見として(やや長文) - シギサワカヤBlog

    最近の都条例についての報道・意見を目にするにつけ、「自由」は空気を吸う事と同じ様に「当然得られる権利」ではないということに改めて気付かされて、背筋が伸びる、もしくは凍る思いです。 ただ、自由と無秩序は違う。それでも、心という形の無いものを秩序立てる唯一の方法は教育であって、法律ではない、と考えます。 法律というのは心を律することはできません。六法全書にも「人を殺すな」とは書いていないと思います。恐らく「人を殺したらこのような刑罰を与えます」とは書いてある筈ですが。 目的が「青少年の健全な育成」であることに何ら反対はありません。ただ、何をもって健全とするか――「刑罰を恐れるから人を殺さない」人間の育成、ということでは、あまりにこの国の社会は情けないものになってしまうのではないでしょうか。 都知事もしくはそれに賛同する方々には、目的を同じくするならば尚更、暴言・失言とも取れてしまう様な言葉を使

    都条例に関して、あくまで個人的な意見として(やや長文) - シギサワカヤBlog
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/04/29
    "今の私達が、国家の自殺の始まりに立ち会った人間になりませんように。"
  • 凄く理系の人向けの話題で申し訳ないとは思いつつ世界の何処かの誰かに同意を得たいお年頃 - シギサワカヤBlog

    「うちの3姉妹」のCMの メルヘンな長女 フー 自由人な次女 スー 恐るべしまんま小僧 チー というのを聞くたびに メルヘンな長女 foo 自由人な次女 bar 恐るべしまんま小僧 baz でよくね?と思っていた。 【参考】 wikipedia:foobar ASCII.jp:技術文書に頻出する「foobar」って何だ?|今さら聞けないIT英語 - ところでもしかして昨日とか今日とかゴールデンウィー(以下略)…のきれっぱしに所属してたりするんでしょうか。まさかね、そんなまさかね。

    凄く理系の人向けの話題で申し訳ないとは思いつつ世界の何処かの誰かに同意を得たいお年頃 - シギサワカヤBlog
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/04/24
    シギサワカヤさん、ソースコード書く人だったのか…
  • 乱視なんだ - シギサワカヤBlog

    ねこがいるな…と思ってずっと視界の端で愛でていたらコンビニのビニール袋だった こんなところに掃除機置いたかな…と思ってよく見たらねこだった どうしよう

    乱視なんだ - シギサワカヤBlog
  • ねこみ+ねこ - シギサワカヤBlog

    さっくり風邪引いたので寝込んでおります。カレンダーの日付を見る度に、このままのペースだと来月非常に逼迫することが目に見える程度に作業が滞っており、しかし直さないとそれはそれで!ということで取り敢えず寝たり起きたりなわけです。 で、私が寝るとねこがのるんですよ。のる、もしくは、よりそう。ぬくい。べんり。 …んですけど現状わたくしとても咳が出るんですよ。咳するたびにねこがびびって逃げるんですよ。しかし逃げたついでになんかごはんべてるっぽくて、そっとカリ…コリ…という咀嚼音が……そしてべ終わると何事もなかったようにまた私の上に戻る…の繰り返し……。 あの…気のせいかもしれないんですがこのままいくとねこ太りませんか。咳が原因で。風が吹くと桶屋が儲かる的な。 もう何言ってるのかよくわかんない気がするけど要するに風邪引きの戯言です。でも〆切はあんまり待たないので作業はするよするする。

    ねこみ+ねこ - シギサワカヤBlog
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/04/17
    猫飼いが風邪を引くと…
  • 地底57万pvありがとうございます - シギサワカヤBlog

    【蕪の葉とツナのチャーハンの作り方】 適当に刻んだ蕪の葉とツナ缶(オイルごと)をフライパンで炒めます 塩・黒胡椒(できればあらびき)・にんにくで調味します ごはんを入れて切るようにまぜます 寝惚けてフライパンに手を押し付けて火傷します 慌てます 患部を冷やします 取り敢えずできあがったチャーハンをお皿に盛って召し上がれ! 私が作ったやりかたを書き記してみましたが、4〜6の工程は省いても構いません。 ていうか省いて下さい。

    地底57万pvありがとうございます - シギサワカヤBlog
  • Magnolia quinquepeta - シギサワカヤBlog

    桜もいいですが木蓮のほうがもっそりそびえたっている感じが好き。松明みたいな。 もう4月ですね。

    Magnolia quinquepeta - シギサワカヤBlog
  • …… - シギサワカヤBlog

    ねこの頭頂部に へんなねぐせができていて しかも顔がなんかアレで どうしたらいいかわからない

    …… - シギサワカヤBlog
  • ねむい - シギサワカヤBlog

    今日ぐらい!今日ぐらいいいじゃないの!!(血の叫び)

    ねむい - シギサワカヤBlog
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/03/24
    猫すげー(笑)
  • 楽園web増刊 - シギサワカヤBlog

    日3/21の楽園web増刊はわたくしです。3月の雪の夜の駄目な大人の話。 てか誌(箱舟)の番外編です。宜しければ是非。

    楽園web増刊 - シギサワカヤBlog
  • 命令でも依頼でも懇願でもなく - シギサワカヤBlog

    夜眠ろうと布団に入ったわたしの胸の上にもちが。もちが要求を。

    命令でも依頼でも懇願でもなく - シギサワカヤBlog
  • がんばれ、がんばる。 - シギサワカヤBlog

    さがら梨々さんから、地震後に頂いたお気遣いのメールに添えて下さったイラストが、すごい心にグッときたのでアップさせて頂きます…! これから先、個人としてできることはしていこうと思うのですが(献血とか募金とか)、今取り敢えず何かちょっとでも楽しくなれたら嬉しいなと思ってさがらさんの絵を!(じ…自分で描けなくてごめんなさ…) さがらさんのブブゼラは安定感がすごい。あと何か謎の男前っぷり! というか、このドムゥーン…って感じがね、すてきだなあと思って。この不思議な生命力が色んなところで何か力になりますように……! ここ数日、テレビ見てるともうどんどん泣きそうになってくるのですが、とにかく今はただただ祈り、願います。

    がんばれ、がんばる。 - シギサワカヤBlog
  • 無事です。 - シギサワカヤBlog

    地震時、自宅でいつもどおり作業中だったのですが、棚の一番上の段のものとか色々すっ飛んできたりはしたものの、ねこも私も無事でした。その後数時間内に自分の大事なひとたちとはすべて連絡がついたので、少しだけ安心しているのですが、多分こちらをご覧のかたのなかには被災されている(された)かたも、心配な相手がいらっしゃるかたもいるかもしれないと思うと、とても苦しいです。 余震の続く中、ねこがずっと、作業しているわたしの足元にびったりと寄り添っていたのが(いつもはそんなことしない)印象的でした…。 ええ、作業してました。流石に各地への連絡の他、避難用の一式組んでみたりもしてたんですが*1、それ以外は作業してた。何かもう、明日死ぬかもしれない可能性なんて誰にでもあるんだなあ、それが仕様なんだなあ人間、て思うと迷いなくなる。ちょっと前まで何かへにゃっとしてたのに。そういう自分に少しぞっとするけど、多分結局

    無事です。 - シギサワカヤBlog
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 2011/03/12
    余震の続く中、ねこがずっと、作業しているわたしの足元にびったりと寄り添っていたのが(いつもはそんなことしない)印象的でした…。