Mrs-mahatomaのブックマーク (1,426)

  • 【ほったらかし投資】何もしていなくて不安になる - 日々りんご録

    最近,奇妙な病にかかっています。病名は【ほったらかし投資でなんだか不安症】です。さっさと治療しないと余計な事をしてしくじりそうですよ〜。 【ほったらかし投資】なんだか不安症にかかる 新NISAで買い控え 焦らず新NISA開始を待ちます 【ほったらかし投資】なんだか不安症にかかる 最近,投資をしていません! 投資を始めて数年ですが,こんなに何もしていないのは初めてです。 なんだか近ごろ株価の調子が良いらしいけど,私は売る物もなく,買う物もない。 こんな時に何もする事がないなんて,あぁ残念! うーん,これがよく聞く機会損失とか持たざるリスクというアレなんですね。 つみたてNISAは続けているし,運用中の債券ETFは「〇%下がったら買い」と指値入れてるから投資額ゼロじゃないけど,あとは何もしていない「ほったらかし投資」状態。 それで大損してないから特に問題ないのに,何もしていない感が強くて「これ

    【ほったらかし投資】何もしていなくて不安になる - 日々りんご録
    Mrs-mahatoma
    Mrs-mahatoma 2023/06/30
    わかります。私はほったらかしにできず、日本の個別株をかなりポチポチしちゃってます。もう少し我慢しなきゃなと思う今日この頃です。これという対処方法がなくて困りますよね( 一一)
  • 【新NISA】買いたいETFが成長投資枠の対象外で残念だった - 日々りんご録

    新NISAの成長投資枠対象商品が発表されました。ワクワクしながらリストを見たのですが「あれ?買いたいETFが対象になってない!」とがっかりしました。今回発表された銘柄は約1,000。今後発表される残りの1,000に入っていたら良いなと期待しつつ,来年から始まる新NISAの運用をざっくり考えてみました。良かったらお付き合い下さい ♪ 【新NISA】成長投資枠でETFが買いたい 【買いたい銘柄】分配金利回りが高いETFと米国債ETF 【成長投資枠対象外】高配当の東証ETFと米国ETF 【成長投資枠の対象商品あり】Jリートで毎月分配金 【米国債ETF】純資産額が小さい 【新NISA】成長投資枠の残り1,000に期待しています! 【新NISA】成長投資枠でETFが買いたい 新NISAの成長投資枠でETFを買いたいと考えています。 つみたて投資枠はオルカンを毎月積み立てるとして,成長投資枠はE

    【新NISA】買いたいETFが成長投資枠の対象外で残念だった - 日々りんご録
    Mrs-mahatoma
    Mrs-mahatoma 2023/06/29
    新NISA対象銘柄のラインナップはまだまだ出るはずなので、気長に待ちましょう。私も投資したいなと思う商品は今のところほとんどなかったです。
  • 今週の取引と利益 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは。 毎週恒例の今週の取引と利益を更新します。 ブログランキングに参加しています 今週の買付銘柄 今週の売却銘柄 まとめ 今週の買付銘柄 今週の買付銘柄は以下の通りです。 江崎グリコ(2206) 地主(3252) フジオフード(2752) JT(2914) ワッツ(2735) JAL(9201) ショクブン(9969) ベネッセ(9783) ①と②は初購入。 ③は2名義目。 ④はこの高値ですが配当に向けて購入。 👆以上は6月銘柄です。 ⑤は100株→200株に。 8月銘柄ですが早めに購入。 ⑥は2口座を使って売買しています。 ⑦はTwitterで知って優待内容に惹かれてとりあえず100株だけ購入。 500株でパックご飯が貰えます(*^^*) ⑧は2名義目を購入。 今週は結構買いました(^^;) この判断は正しいのか.. 今週の売却銘柄 今週の売却銘柄は以下の通りです。 JAL(9

    今週の取引と利益 - 主婦投資家の家計術
    Mrs-mahatoma
    Mrs-mahatoma 2023/06/25
    地主とは、インパクト大の銘柄名ですねw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w不動産業のようですが、勉強になります。
  • 【予定】6月権利銘柄一覧と優待換算 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは。 今週の28日(水)は6月銘柄の権利付き最終日ですね。 そこで現在の保有銘柄と金額換算をまとめてみました。 全て現物での保有です。 ブログランキングに参加しています 2023年6月権利保有銘柄 5月銘柄の優待金額換算 まとめ 2023年6月権利保有銘柄 2023年6月銘柄の現在の保有分は以下の通りです。 昨年とあまり変わりはありませんが、いくつか初保有の銘柄があります。 江崎グリコ 地主 ウェルスマネジメント 江崎グリコは自社商品です。 地主はカタログのジェフグルメカード狙い、ウェルスマネジメントは商品引き換え狙いです。 ウェルスマネジメントはできるなら保有数を増やしたいですが、無理はしないようにします。 pigkakei.hateblo.jp あと、すかいらーくとマクドナルドが欲しいのですが、高値すぎて無理そう(^^;) JTの配当も増やしたいですが同じく高値で厳しい.. 5

    【予定】6月権利銘柄一覧と優待換算 - 主婦投資家の家計術
    Mrs-mahatoma
    Mrs-mahatoma 2023/06/25
    JT私も持ってますが最近株高で保有数増やせずに困ってます(汗)
  • ストア派とキリスト教のローマ社会における立場と相違 - 日々是〆〆吟味

    ローマとストア派とキリスト教 キリスト教とストア派 ストア派とローマの上層社会 【マルクス・アウレーリウス『自省録』,エピクテトス『人生談義』】 ストア派と厳格主義 【アームストロング『古代哲学史』】 ストア派とキリスト教 前回のお話 キリスト教とローマ時代の哲学の存在を賭けた緊張関係 ~キリスト教が自らを確立するために行った思想闘争 - 日々是〆〆吟味 ローマとストア派とキリスト教 初期ストア派断片集〈1〉 (西洋古典叢書) 作者:ゼノン 発売日: 2000/12/01 メディア: 単行 キリスト教とストア派 ローマ時代のキリスト教徒にとって直接に戦わなければならなかった思想的相手は、特にストア派と呼ばれる人たちだったようです。 ストア派とローマの上層社会 ストア派というのはローマの上層社会において特に支持されていた哲学の流派らしく、ギリシア哲学の後継者としての側面もあったそうです。し

    ストア派とキリスト教のローマ社会における立場と相違 - 日々是〆〆吟味
  • Yamazaki ×Akagi  ガッン、と みかん風タルトだよ  - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは Yamazaki ×Akagi  ガッン、と みかん風タルトだよ こちら 裏 中身 面白い コラボだね 夏向きってことかなぁ ふくすけ いつでも スタンバイOKですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    Yamazaki ×Akagi  ガッン、と みかん風タルトだよ  - ふくすけ岬村出張所
  • キャラメル珈琲 ネーブルパイだよ  - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは キャラメル珈琲 ネーブルパイだよ こちら 裏 昨日は みかんだったけど 今日は オレンジの焼き菓子ってことだね ふくすけ そんなのいいから 頂戴いて 今日は かなり 積極的ですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    キャラメル珈琲 ネーブルパイだよ  - ふくすけ岬村出張所
  • 銘柄スカウター目当てでマネックス証券を開設した件 - マハトマのあげあげマネーリテラシー

    おはようございます!! 今日は日高配当株投資に必須級と言われるマネックス証券の銘柄スカウターの使用を目当てにマネックス証券を開設した話と、実際に銘柄スカウターを使用していみた感想について語ります。 結論から言うと、銘柄スカウターの使い勝手はバツグンで、口座開設の手間に対する見返りは十分すぎるほどありました。 それではどうぞ!! 外部リンク・・・マネックス証券 | ネット証券(株・アメリカ株・投資信託) 銘柄スカウター目当てでマネックス証券を開設しました マネックス証券の銘柄スカウターとは? 銘柄分析に必要な情報が揃っている 配当利回り・PER・PBRの推移が一目でわかる 使用条件はマネックス証券口座を開設するだけ! IRバンクと銘柄スカウターの違いは? まとめ・・・マネックス証券の銘柄スカウターは神ツール! マネックス証券の銘柄スカウターとは? マネックス証券の銘柄スカウターは他ネット証

    銘柄スカウター目当てでマネックス証券を開設した件 - マハトマのあげあげマネーリテラシー
  • キリスト教とローマ時代の哲学の存在を賭けた緊張関係 ~キリスト教が自らを確立するために行った思想闘争 - 日々是〆〆吟味

    キリスト教と周囲の哲学や思想との緊張関係 ローマ社会内におけるキリスト教のかよわい立場 身を守るための護教論 【中世思想原典集成 ギリシア教父】 【アームストロング『古代哲学史』】 キリスト教内部の異端との戦い 【オリゲネス『諸原理について』】 前回のお話 ローマにおけるキリスト教の関係と苦闘 ~社会から疎外された者の新しい存在としてのキリスト教 - 日々是〆〆吟味 キリスト教と周囲の哲学や思想との緊張関係 中世思想原典集成 精選1 ギリシア教父・ビザンティン思想 (平凡社ライブラリー) 発売日: 2018/11/12 メディア: 単行 キリスト教が新しい普遍的な思想として世界史に現れてきたのはいいのですが、それはのちの時代になった現在から見てそう言えるわけですね。当時のキリスト教としてはまわりの哲学や宗教と常に接しながら自分たちの存在を確立する必要がありました。 ローマ社会内におけるキ

    キリスト教とローマ時代の哲学の存在を賭けた緊張関係 ~キリスト教が自らを確立するために行った思想闘争 - 日々是〆〆吟味
  • YBC チップスター のり塩味だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは YBC チップスター のり塩味だよ こちら 裏 その他裏 なんやかや 好きで買ってますね これ ふくすけも 見慣れてますよね ハイ 喜んで~ ってな感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    YBC チップスター のり塩味だよ - ふくすけ岬村出張所
    Mrs-mahatoma
    Mrs-mahatoma 2023/06/18
    チップスターののり塩って久しぶりに見た気がします。。
  • Plecia ふわふわ ミルクサフレサンドだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは Plecia ふわふわ ミルクサフレサンドだよ こちら 裏 中身 ふわふわで   べやすいだよね ふくすけ ぜんぶ 独り占めですか って言いたげですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    Plecia ふわふわ ミルクサフレサンドだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 異次元から来た政策 - セミリタイアしたい人

    こんにちは、リーズンです。 もっと手を抜いて仕事をしていこうと思うわたしです。 最近なんか「異次元の~」という言葉をよく聞くような気がします。 差し当たりは「異次元の少子化対策」ということなのでしょうか。 内容的には 児童手当を手厚く 給費無償化 出産費用の保険適用 このようなことでしょうかね。 これらのことは無いよりはあったほうが・もちろん良いのでしょうが これは少子化対策とはちょっと違うような気もします。 少子化対策と言うよりも育児補助対策・・のようにも思えますが。 それではなぜ少子化が進んでしまっているのか? ということですが・・ 正確にはわたしなどにはよく分かりません。 しかしながら ひとつだけ思うのは・やはり金銭的な面が大きいのだとは感じます。 つまり 将来に経済的不安を感じるから子供を作らない ということでしょうか。 将来に希望が持て・楽観的になれれば人間は散財します。 一方

    異次元から来た政策 - セミリタイアしたい人
    Mrs-mahatoma
    Mrs-mahatoma 2023/06/18
    日本の少子化は現状止めるの難しそうですね。
  • 新作です🏯京都を楽しむ少年たち👦🧒🐟🍆🥦 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、京都を楽しむ少年たちを 描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 下描きはこちら 今回はこの画像から描きました

    新作です🏯京都を楽しむ少年たち👦🧒🐟🍆🥦 - AKISENイラスト
  • コンフォートホテル石垣周辺の食事場所は?「車がなくても徒歩圏内に数店舗あり」 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは。 2023年5月にコンフォートホテル石垣島に宿泊してきました。 今回の旅行一人旅で移動は路線バスに頼っていました。 旅行前はホテル周辺を調べたものの、お店の状況はどのような感じなのか不安でした。 そこで宿泊した時に実際に周辺を歩いてみて、徒歩圏内で行けるお店がいくつかあることがわかりました。 コンフォートホテル石垣島に宿泊される際の参考になれば嬉しいです。 ブログランキングに参加しています コンフォートホテルから徒歩3分以内のお店 八重山そば製麺所 鮨人(すしんちゅ) WILL KELI CAFE(ウィルケリカフェ) コンフォートホテルから徒歩10分以内のお店 いちばんざぁ 炭火焼肉 大 国道390号線沿いのお店 サンエー石垣シティ まとめ コンフォートホテルから徒歩3分以内のお店 まずはホテル近くに歩いて3分もかからないお店が3軒ありました。 お店の種類はラーメン・寿司・カ

    コンフォートホテル石垣周辺の食事場所は?「車がなくても徒歩圏内に数店舗あり」 - 主婦投資家の家計術
  • コンフォートホテル石垣島宿泊体験記「朝食無料のコスパ最強ホテル」 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは。 2023年5月に石垣島にある「コンフォートホテル石垣島」に宿泊してきました。 この記事ではコンフォートホテル石垣島の館内や客室の様子をお伝えしたいと思います。 ブログランキングに参加しています チェックイン前後の荷物預かりは可能? 客室のパジャマやアメニティは? ライブラリーカフェと朝無料 お得な宿泊プラン まとめ チェックイン前後の荷物預かりは可能? コンフォートホテル石垣島では公式HPに記載されている通り、チェックイン前後に荷物を預かってもらえます。 私は空港に到着したのがお昼でチェックインするまで時間があったので、とりあえずスーツケースを預けました。 もちろん無料です(*^^*) 身軽になって観光に向かいました! 観光から戻るとセルフチェックイン機でチェックインを済ませました。 1階にはコインランドリーと自動販売機。 客室フロアのエレベーターホールには電子レンジもあり

    コンフォートホテル石垣島宿泊体験記「朝食無料のコスパ最強ホテル」 - 主婦投資家の家計術
  • 【料理】うまい話は自分で作っちゃう - 適当に投資、適当に節約

    最近、品の値上がりと共に質も下がってると思います。 数量が減らされたり、小さくなってる。 具材がたくさんだったけどとろみばっかりとか。 揚げ物だと衣の厚さが増してたり。。。 それなら自分で材料買って作った方が良いかも。 事は命を作るものなので質は下げないのが私のスタイル。 メンチカツとかごまかしがきくべ物あたりは自分で作るようにしてます。 出来合いの物って衣厚いし、肉なのか玉ねぎなのか良く分からない材料だし。 揚げてる途中のつまみいも楽しみかしら。 比較的リーズナブルな材だって上手くアレンジすればけっこう良い感じになるような。 ちくわの間にシソの葉を入れてフライにしたり(油跳ね注意!)とか。。。 *.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜ クックパッドが調子悪いってニュースで見たけど、 最近レシピ見てなかったな~って感じ。 DELISH KITCHENとかクラシ

    Mrs-mahatoma
    Mrs-mahatoma 2023/06/17
    出来合いのものや素を買ってしまいがちなので反省します。
  • 資産増えてますか?!含み損の種類 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは。 連日日経が高値更新していますが、資産は順調に増えていますか? 我が家のポートフォリオは主に国内個別株ですが、日経平均の上げ幅ほど急激に増えてはいません(^^;) しかもまだ含み損の銘柄も多くあります.. 今回は久々に含み損の総額を晒します(;´・ω・) ブログランキングに参加しています 現在の個別株の評価損 含み損の種類 まとめ 現在の個別株の評価損 日の各口座の評価損額は以下の通りです。 ①-303785(-5.53%) ②ー611177(-14.61%) ③ー472499(-7.00%) ④ ー92894(-3.93%) ⑤-129440(-4.33%) ================== 合計 ー1,609,795円 我が家の含み損総合計額は-160万円でした!! 日経平均株価が33000超えの時代にこの含み損額.. 含み損の種類 含み損の総額は160万円ですが、じ

    資産増えてますか?!含み損の種類 - 主婦投資家の家計術
    Mrs-mahatoma
    Mrs-mahatoma 2023/06/16
    含み損があっても配当金(インカム)があるのは高配当株投資の良いところですよね。インデックス投資は含み損があると心が折れそうになるので、高配当株投資も上手く取り入れたいところです。
  • SBIアセットマネジメントより11本の投資信託誕生! - マハトマのあげあげマネーリテラシー

    こんばんは!! 6/8よりSBIアセットマネジメントより11投資信託が設定されました。2023年ももうすぐ半分終わりますが、当に投資に関する情報に事欠かないですね。ネタに困らないので嬉しい悲鳴を上げていますww。 今回設定されたファンドはいずれもコアサテライト戦略のサテライトになると思いますが、マハトマ的な感想を述べます。ちなみに、先日公開した私のおススメ投資信託にはいずれもラインナップさせていません。いずれもサテライトというかトッピング向けの商品ですからねぇ。 それではどうぞ!! 外部リンク・・・https://www.sbigroup.co.jp/news/pr/pdf/2023/0509_a.pdf#page=2 SBIアセットマネジメントより11投資信託が誕生 新規設定の11のラインナップ 下図はSBIアセットマネジメントのWebより引用した新規設定11の一覧です。S

    SBIアセットマネジメントより11本の投資信託誕生! - マハトマのあげあげマネーリテラシー
  • 長期な投資 - セミリタイアしたい人

    こんにちは、リーズンです。 安い服を着るわたしです。 会社の人間関係が面倒になり労働からの離脱を考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 そんなわたしはリタイア資金を貯めるために投資もしています。 いわゆるインデックス(指数)を基準にした金融商品を買っているのですが、 長く続ければそれなりに利益が出る・・のだろうということです。 しかしながら 長期投資の旅はなかなかに退屈であったり 時には耐え忍ぶ時期もあり 当に長く保有し続けるということが最大の関門なのかもしれません。 慣れてくると更なる利益を求めて段々とリスクを取るようになり いつしかインデックスファンドの保有は揺らぐ事態となることも多いのかもしれません。 難しいのが・結果が出るのに時間がかかる・・ ということなんですよね。 タイミングでは短期的にも大きく含み益が出てくるのでしょうが 定期的に購入していくとなると その

    長期な投資 - セミリタイアしたい人
    Mrs-mahatoma
    Mrs-mahatoma 2023/06/12
    インデックス投資は始めるのは簡単だけど、継続と出口が難しい。激しく同意します。
  • 自己評価高い人 - セミリタイアしたい人

    こんにちは、リーズンです。 従来の価値観がぶっ壊れたわたしです。 わたしはもう長い間会社員として働いています。 雇われ人として働きますとどうしても上長などから評価される立場となります。 (経営者なら会社の決算が絶対評価かもしれませんが) わたしの勤めている会社でも・どうにか公平な評価を模索し続けて 毎年毎年評価方法が変わることが多いですかね。 私見ですが・人が人を評価する以上、公平などないように思いますけどね。 そしてその評価方法の中で自己評価なるものがあるんですよね。 自分で自分の評価点をつける・・というものですよね。 これも私見ではありますが 自己評価にはあまり意味がないような気がしています。 今まで見てきた蓄積の結果ですが 極端に自己評価が高い人って一定数いらっしゃいます。 とにかく自身が良い評価をもらいたい・・ そこで自己評価も少しでも良い点をつけておこう、 という心理なのでしょう

    自己評価高い人 - セミリタイアしたい人
    Mrs-mahatoma
    Mrs-mahatoma 2023/06/12
    分かります!私が勤めている会社は事前に自分と上司が評価をしていて、お互いの結果をすり合わせる。最終的には本人が居ないところで調整されるので、それじゃ意味ないやんっていつも思います。