2011年3月19日のブックマーク (9件)

  • 『やはりマグニチュード9は責任逃れの嘘数字』

    放射能を天恵の海に流す六ヶ所再処理工場閉鎖を!(katsukoのブログ) ☆サブテーマ:誰が再処理・原発・原爆を発明し何のために使ったか ☆必読サイト:「THINKER」、「再処理 岩手の環境」、「美浜の会」、「原子力資料情報室」、「よくわかる原子力」 たんぽぽ舎さんからのメール 地震学者島村さんの講演会の内容紹介だそうです    :::::::::::::::::::::::: 今回のマグニチュード9.0というのは、気象庁がそもそも「マグニチュードのものさし」を勝手に変えてしまったから、こんな「前代未聞」の数字になったものだ。 いままで気象庁が採用してきていた「気象庁マグニチュード」だと、いくら大きくても8.3か8.4どまり。それを私たち学者しか使っていない別のマグニチュード、「モーメント・マグニチュード」のスケールで「9.0」として発表したのだ。 すべてのことを「想定外」に持っていこう

    『やはりマグニチュード9は責任逃れの嘘数字』
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2011/03/19
    ワールドワイドレベルでは、最初から8.9とされてたでしょうが。地震に乗じた陰謀論を振りまくのもいい加減にしてほしい。
  • 【朗報】センバツ応援チアリーダーはOK : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【朗報】センバツ応援チアリーダーはOK Tweet 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 17:34:09.27 ID:2lGJ4BJTP 第83回選抜高校野球の大会部は19日、簡素化した開会式の概要や試合の規定、応援の注意事項を発表した。 入場行進は取りやめ、全選手が外野に整列した状態で開会し、東日大震災の犠牲者へ黙とうをささげる。 ナイター試合を回避するため、試合前のノックは7分から5分へと短縮しスピードアップを図る。 ブラスバンドや応援団の笛、太鼓など鳴り物による応援はすべて禁止。 チアリーダーは許可されるが、ポンポンは使用できない。人文字は作ることができる。 http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/19/0003878434.shtml 3:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 17:

    【朗報】センバツ応援チアリーダーはOK : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2011/03/19
    仕方ない、ポンポンの代わりに、皆「N極とS極」をだな
  • 魔乳秘剣帖が人気アニメだった理由とは – アニメ魔乳秘剣帖が人気だった理由とは

    魔乳秘剣帖の良さはどこか 魔乳秘剣帖というアニメを見て私が面白いと思ったのはこのアニメは大真面目にバカな事を登場人物達がやっているのが良いと思いました。 その内容は女性は胸が大きいほど偉いという世界観で胸の大きさを他人から戦いから奪う事ができるという世界観で戦国の世でいかにして大きな胸になるかを登場する女性が目指しているというのがこれまで見た事がない下らなさが妙に面白かったです。 そんな中主人公の千房は戦いで胸が大きくなる事を望んでおらず大きくなった胸を小さくしようと旅をするという話でその胸を狙って色んな女性と戦うというなんとも変わったストーリーが良かったです。 また、内容からエロを重視したアニメですが あまりに下らない内容でエロさよりもギャグアニメとして見てしまうので一般アニメで露骨なエロ描写があるのは嫌いという人もこのアニメなら多少度が過ぎた描写はあっても許容できるというのが良いと思い

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2011/03/19
    このドメインがエロ業者に抑えられてなかったのも驚きだけど、それ以上に公式ェ…w
  • First Person Mario

    WATCH IN 3D! http://www.youtube.com/watch?v=0U0ZDjnQiXQ Tweet it! http://bit.ly/RTFPMario Facebook it! http://on.fb.me/fywFpN What Mario would look like if it was a sweet next-gen first person shooter! After not touching 3dsMax since the mailboxes in Jedi Assholes, Brandon decided to get his 3d chops back with some Mario action. We've been working on this in the background for the last three

    First Person Mario
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2011/03/19
    そりゃ奥行きをガン無視してるからなぁ…w
  • 菅首相、突然号泣するなど情緒不安定らしい

    ■編集元:ニュース速報板より「菅首相、突然号泣するなど情緒不安定に」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/19(土) 01:40:40.15 ID:dQsPUs710● ?PLT(12000) ポイント特典 もうひとつ。「菅直人首相が精神的に不安定になっている」という情報が複数の官邸筋から入っている。 まあ、もともと不安定なところへ、東電でのあの怒鳴りまくりを見ていると、とっくにおかしいだろうとは思っていたが、 号泣するなどそれが悪化しているとも聞く。その分、枝野幸男官房長官に負担がかかっていて、 彼が倒れないか気になる。そうなると、今度は日国政府そのものが「制御不能」に陥りかねない。 早く「救国政府」を作りませんか。与野党からのオールスターで。閣僚ではなくとも、 政府にはアメリカなどからのスタッフに入ってもらってもいい。もはや地球規模の災厄なのだから。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2011/03/19
    ソースも不安定なら、首相も不安定過ぎてアレだ。
  • おっさんが原発に詳しい亜美ちゃんを実在アイドルと勘違いしたら変な流れになった。

    @ami_futami そうそう、いきなり400ミリシーベルトなんて聞いてびっくりだよね、これは『二号機のサプレッションプールの亀裂で、フィルターを通さない水蒸気が漏れた事による放射線レベルの上昇』が原因なんだ やばいのが漏れてるけど、最悪の事態はもーーーっとやばいから、まだ落ち着いてっ 2011-03-15 11:35:56 @ami_futami んー四号機の火災で放射性物質が上昇して、雲に混じって雨になるってのも考えられるけど…ってかもう起こっちゃってるっぽいから、とにかくこの先の雨は絶対に浴びないでね、レインコートは有効だから、全身タイプのやつとか買っといてっ! 2011-03-15 11:40:57

    おっさんが原発に詳しい亜美ちゃんを実在アイドルと勘違いしたら変な流れになった。
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2011/03/19
    実際にアイマスを大きめのモニタのフルHD環境でプレイすれば、リアルアイドルファンも割と転ぶと思う…
  • SF作家別「原発事故をどう解決する」

    こんぱすろーず @flowerclass わかりやすいSF作家比較「原発事故をどう解決する」。E・E・スミス「科学者が唐突に超技術を発明」。ホーガン「科学者が百ページにわたる議論を繰り広げて超技術を開発」。クラーク「エンジニアが百ページにわたる試行錯誤を繰り広げて現実的な解決策を見つける」。レムとバラード「解決しない」。 2011-03-18 21:53:40 岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith @fum1h1ro 追加。ハミルトン「キャプテンフューチャーが楽々解決」、バローズ「火星(地下・金星・月・ターザン)からやってきたヒーローが奇跡を起こす」、ハインライン「なんだか、ラザルスロングが演説」、アシモフ「ロボットが突入しようとして動かなくなり、キャルビン博士が出てくる」 2011-03-18 23:56:31

    SF作家別「原発事故をどう解決する」
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2011/03/19
    前半で笑えるのがハヤカワ以来の真SFオタ、後半+コメで笑えるのが、日本固有種SFオタとなっております。…というかここでも火浦さんは…w
  • 【海外の反応】まどかスレから選んだレス集【4chan】

    海外の反応】まどかスレから選んだレス集【4chan】 [アニメ] 4chan は英語の画像掲示板。2ちゃんやふたば☆ちゃんねるの文化を受け継いでおり、英語圏ではネット...

    【海外の反応】まどかスレから選んだレス集【4chan】
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2011/03/19
    ごめん、お前らはやっぱり日本より真性だったわ。。(色々視聴注意)
  • 休眠火力発電所の立ち上げに2〜3カ月 老朽化、原油調達など課題も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災で原子力発電所や主要な火力発電所が停止に追い込まれ、計画停電の実施を余儀なくされている東京電力などは、被害が軽微な火力発電の早期復旧を急ぐとともに、休眠している火力発電所を総動員し、中長期的な供給力の回復を急ぐ。 東京電力管内では現在、事故の起きた福島第1原発と、停止中の第2原発の約910万キロワットに加え、火力発電所も、広野(福島県広野町)、大井(東京都品川区)など5発電所の9基、約715万キロワット分が、停止に追い込まれている。 東電はこのうち、大井の2号機や東扇島1号機(川崎市川崎区)など、被害が軽微なものを再起動させ、早期復旧を目指す。 一方で、地震や津波被害による破損が激しい広野や、常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)の復旧には相当時間がかかるとみられ、休眠中の火力発電の再開を検討している。 資源エネルギー庁は、休眠火力発電所の立ち上げには最低でも2〜3カ月かか

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2011/03/19
    まぁそうだよなぁ。設備だけじゃない、運輸の再整備は結構大変そうだ。「重油あれ」といえばそこに出てくるモンじゃないわな。。/石油->重油等精製の設備量も、国内では減ってるんだろうか。