2014年3月9日のブックマーク (8件)

  • 「艦これ」が火付け役!タブレット市場に異変

    「いわゆる“ガラパゴス”ではないが、日はユニークな市場ということなのでしょう」。世界的に事業を展開する大手PCメーカー幹部はこう苦笑する。 日のタブレット(多機能携帯端末)市場において、米マイクロソフトのOS「ウィンドウズ」搭載型の存在感がにわかに高まっている。 調査会社BCNによれば、2月のウィンドウズ搭載型タブレットの国内シェアは15%(台数ベース)。1年前は3%台のシェアで低迷していたが、昨年後半から急上昇した。販売台数の増加率も、前年同月比で5倍を超える伸長ぶりだ。 これは世界的に見ても日だけの事態だ。米調査会社ガートナーが3月3日に発表した全世界のタブレット販売統計では、ウィンドウズ搭載型のシェアは2013年暦年でわずか2%。10~12月を抜き出してみても「日以外は、この傾向に変化がない」(ガートナーの佐藤篤郎シニアアナリスト)。 PC市場では確固たる地位を築いているウィ

    「艦これ」が火付け役!タブレット市場に異変
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/03/09
    Flashの有無もあるけど、結局「日本語ストレスフリー」が、Windowsしか無いという現状も大きいと思うなど。
  • 詳細設計書も問題だけど、それ以上に成果物定義が問題 - プロマネブログ

    詳細設計書という名のゴミ | Gm7add9 この手の話題が定期的に上がるわけですけど、毎度同じだよねで終わってしまっては人間進歩しないので、何が問題でどうすればよいのか少し考えてみたく。 詳細設計書は「プログラム説明書」として欲しい。 まあ、元記事も多分業務システムの受託の話の模様なのでSIをターゲットに。 往々にしてSI、特にウォーターフォール開発のプロジェクトの中では、設計書などのドキュメントを多数作成いたします。*1 V字モデル的には、設計から開発に至るまでの間 要件定義書 基設計書・外部設計書設計書・内部設計書 詳細設計書 プログラム みたいな成果物を作成いたします。 個別の詳細は別のサイトに任せるとして、それぞれ記載する内容を一言で表すと、要件定義書は「スタートとゴール」、外部設計書は「業務とサービスの仕様」、内部設計書は「サービスの構造と機能の分割」となります。 ※た

    詳細設計書も問題だけど、それ以上に成果物定義が問題 - プロマネブログ
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/03/09
    これを突き詰めると、「アプリを使うユーザから実装するプログラマまでの距離を何とかしろ」という話になるわけで。/設計書が上手くここを抑えてさえいれば、どんな名称であれ、上手く行くんじゃないかな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/03/09
    自分からしてみると、45kgを下回る女性は、もっと食べて健康的に過ごしてくれと言いたくなるな(^-^;いやまぁ、大きなお世話としか取ってもらえないだろうけどもね…
  • 170℃の油に水を注いでみた動画 ‐ ニコニコ動画:GINZA

    これはすごいhttp://www.youtube.com/watch?v=L9ARRroKpo0 http://mp4webenc.comにて変換(追記)和歌山のノーリツ鋼機(NORITSU)は兵庫のノーリツ(Noritz)とは別らしいっす。「ライオンかとり」とあのハミガキ屋さんも別らしいっす。勘違いしてました。中の人と和歌山の皆さんごめんなさい。はっさくおいしいです^q^

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/03/09
    久々に釣られた価値のある動画だった。これ、普及率どのくらいなんだろう。それとも本当に今からの商品なんだろうか。興味深いな。
  • その手は…桑名のハマグリ、絶滅危険度下がる : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    三重県は、県内に生息する生物を絶滅の危険度に応じてリスト化した「県レッドリスト(2014年版)」の発行に向けて、最新の調査結果を反映した改訂案を7日公表した。 野生動植物の生息や生育の状況が変化するため、12年から専門家による調査を実施し、416種を追加するなどした結果、掲載種は計1742種となった。このうち絶滅種は前回(05年版)より15種増えて67種、絶滅危惧種も248種増の1101種となっている。 改定案では、「カモシカ」が、準絶滅危惧(生息の条件変化で絶滅危惧種に移行する)から絶滅危惧2類(絶滅の危険が増大)に変更。環境省が絶滅危惧種に指定した「ニホンウナギ」を新たに掲載し、絶滅危惧1類(近い将来絶滅の危険性が高い)とした。 一方、漁獲調整など保全対策をしていた「ハマグリ」は、桑名市で個体数が増えるなどしたため、絶滅危惧2類から準絶滅危惧に危険度を下げた。 県では、県民の意見を8日

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/03/09
    まぁ、見出しで釣りをしたくなる気持ちは分かる^-^;
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本人はもっと誇りを持とう」 旭日旗への批判に外国人の反応は?

    1870年(明治3年)に「陸軍御国旗」として考案・採用され、 1889年には海軍でも「軍艦旗」として採用されるようになった旭日旗。 現在でも陸自で「自衛隊旗」として、海自で「自衛艦旗」として用いられています。 旭日旗が考案された背景には、日章旗が当初船印(軍艦旗)として採用されていた為、 陸軍の新たな象徴となる軍旗が必要とされたことがあるようです。 欧米などでは"Rising Sun"と呼ばれ、クールなものとして受け止められる事がある一方、 近年になって、特に近隣国からは、「軍国主義の象徴」として非難の対象に。 動画では、大日帝国時代に旭日旗が陸軍と海軍で用いれられていた事、 旧日軍が解体された戦後は、海自の自衛艦旗として用いられるようになった事、 今では世界一平和的な軍隊である自衛隊の元、旭日旗は生まれ変わった事、 日は旭日旗を掲げ、イラクで平和活動をし、中国の被災者を救助した事が

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/03/09
    “日本の帝国主義って、本当に恐ろしいんだよ。 イギリス”アンタがそれを言うのか…^^; まぁ、平和になったってことかねぇ。
  • マウス・キーボード・ジョイスティックが両手に収まり、ロボットを操縦するかのようにPC操作が可能になる「King’s Assembly」

    PCを操作する際に最もよく使われるのがマウスとキーボードですが、マウスを動かしてキーボードを操作し、またマウスを動かして……と2つを行き来して使っていると、地味な時間のロスが積み重なっていきます。そんな無駄をなくすべく作られたのが、マウス・キーボード・ジョイスティックが両手に全て収まるよう設計された「King's Assembly」で、PCを操作している様子はロボットを操作しているかのようにも見えます。 King's Assembly - A Computer Mouse Full Of Awesome by Solid Art Labs — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/70308014/kings-assembly-a-computer-mouse-full-of-awesome 実際にKing's Assemblyを

    マウス・キーボード・ジョイスティックが両手に収まり、ロボットを操縦するかのようにPC操作が可能になる「King’s Assembly」
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/03/09
    いやこれ、絶対腱鞘炎になるだろ(汗)大丈夫かいな
  • ディズニー、ソーシャルゲーム事業で1/4をリストラ 数百億円規模の赤字を脱せるか?

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/03/09
    プニキに課金させりゃいいんじゃないかな