ブックマーク / dailyportalz.jp (138)

  • 玉子焼きでバウムクーヘン :: デイリーポータルZ

    最近、甘い物が好きになってきた。今まで見向きもしなかったお菓子類にも目が行き始め、気が付けばバウムクーヘンなどをモッサモッサとべている。ユーハイムのが特にうまい。言うまでもないが、体重は増加の一途を辿り中だ。 いかん。体重が増えるのは阻止せねばならん。でも甘い物はべたい。なんとかならんもんか。 …と思っていたとき、バナナクーヘンなるお菓子を見て「ハッ」とひらめいた。この黄色は、まるで玉子焼きの色じゃないか。ということは、見た目だけなら卵でバウムクーヘンっぽいものが作れるかもしれない。 それで気が紛れたら大成功、というわけだが、果たしてそれっぽい物は出来るのだろうか。 (高瀬 克子) バウムの魅力 それにしても、なんでこんなにバウムが好きになってしまったのか。そして、なぜバウムなのか。 同じ月曜ライターの古賀さんが数年前に「河原でバウムクーヘン作り」という記事を書いているが、その書き出し

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/06/29
  • 「ヘキサで20代。」業界別 定番ジョーク集 :: デイリーポータルZ

    みくろ さんによる、座屈の解説。どうもありがとうございます! 閉じる

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/06/23
  • JR九州ゲキヤスの旅(前編) :: デイリーポータルZ

    JR九州が土日の2日間、特急でも新幹線でも乗り放題で1万円(!)というのを期間限定でやっている。今年で3年目。行きたい行きたいと思いつつもこれまでなかなか行けなかったが、ついに行って来たのでそのレポートをお届けしたいと思う。 今回は、あまり鉄道には興味が無いという編集部・安藤さんと対談しながら進めることにした。少しでも間口が広く、読みやすくなるようにとの心遣いのつもりです。 (T・斎藤)

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/06/19
  • ヤクルトの正しい飲み方 :: デイリーポータルZ

    ヤクルトは1日1だけ、と心に決めて生きてきた。おいしいが、度を越した摂取は体に害があるのでは、という思い込みによるものだ。現にヤクルトの容器にも、1日あたりの摂取目安量は1と表記されている。 しかし、ある日ヤクルトのホームページを巡回していたとき「乳幼児を除いて一日に何飲んでもかまいません」との記述を見つけた。何ですとー! ぼくにとっては衝撃的なこの事実。もう自分を抑圧することはない。大好きなヤクルトを心ゆくまで飲みまくってやろう。 (榎並 紀行) 夢のジョッキヤクルト ヤクルトにはシロタ株という中小企業みたいな名前の菌が1あたり150億個も含まれているそうだ。これが生きたまま腸に到達することにより腸内環境を改善し、おなかの調子を整えてくれる。 飲みすぎると腸内がシロタ株だらけになり、大変なことになるのではないか、とこれまでのぼくは考えていた。もともと胃腸が強いタイプではないのだ。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/06/15
  • 終末の旅~ノストラダムス予言から10年を偲ぶ~ :: デイリーポータルZ

    いま30代以上の人にとって、子供の頃「1999年7月」って無視したくても無視できない、すごく大事な日だったのではないだろうか。ノストラダムスの予言で「恐怖の大王がやって来て人類は終末を迎える」と言われてた日だ。気づけばあれから来月で10年。どっこい人類は生きている。 いったい彼が語った終末とは何だったのだろう‥ある知人から「けっこう日にも終末あるっすよ」という話を聞き、千葉県の終末を見に行ってきた。先に言っておきますが、行ったのは「週末」ではなく平日です‥そのダジャレがオチではない、と強く申し上げておきます。 (大坪ケムタ) 勝手に四行詩を当てはめる旅 16世紀のフランスの医師であるノストラダムス。ペストの積極的な治療、さらに予言の功績もあって、国王付のえらいお医者さんだったそうです。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/06/04
  • トランポリンちゃん :: デイリーポータルZ

    「トランポリンちゃん」 小学生の頃、トランポリンで調子にのって遊んでいたら、勢いあまってトランポリンの外に落ちた事があります。 あれ以来トランポリンに乗るのが怖くなってしまいました。 でも僕ももう33歳です。そろそろトランポリンの恐怖を克服したいと思い、今回のゲームを作りました。 ■遊び方 ・画面をドラッグすると線を引いてトランポリンを作ることができます。 ・線が短いトランポリンほど高く飛ばすことができますが、短すぎるとトランポリンにはなりません。 ・マウスの近くに表示されている数字が線を引ける長さで、0になると線が引けなくなります。 ・途中のアイテムをとると、引ける線の残りが増えたり、ターボで上に飛ばすことができます。 ・上手くトランポリンでプレイヤーを飛ばして、最高到達点を競いましょう。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/05/31
  • マグロ解体ショー開催、ただしぬいぐるみで :: デイリーポータルZ

    「マグロ解体ショー」に、なんとはなしに憧れる。あの大きく重いマグロを、そつなく各部位へと切り分けていくダイナミックなパフォーマンス。景気良く、その場が華やぎ、盛り上がり、演者は尊敬のまなざしを一身に受ける。だいいち、名前がいいじゃないか「マグロ解体ショー」。 私も、あれ、やってみたい。尊敬のまなざしを一身に受けたい、目立ちたい。しかしキロ何万もするようなマグロを1匹買って・・・なんて絶対無理だ。金も技術も問屋も許さない。さてどうする。 布と糸で作っちゃえばいいんじゃないか。そう、解体部位そのままにぬいぐるみを作って、実演だ! と、簡単そうに言ってはみたものの―。 (乙幡 啓子) たぶん最も関係ない築地見学者 マグロ解体ショーに「なんとなく」憧れる―と、冒頭で“なんとなく”と書いたのは、実は実際には解体ショーを見たことがないからなのだった。恋に恋する、ってやつですな。 なので当サイトのお魚ハ

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/05/27
  • チェコの領収書用紙にぐっときた!? :: デイリーポータルZ

    「東神田にチェコ雑貨店が出来たので、そこで店番をすることになりました。『アジ紙フェア』というのもやっていますので、是非遊びに来てください」 というおハガキを、チェコ総合情報誌「CUKR(ツックル)」編集長、梶原さんから頂いた。 え、チェコ雑貨専門店…? の、店番…? それも吉祥寺とか下北沢じゃなくて…神田?? ていうか、『アジ紙』って何だ??? …分からないことが多すぎる、と思ったので、梶原さんに逢いに、実際にお店に行ってみた。 東神田は、微妙な場所だ。秋葉原とか東京駅とか銀座とか、すごいところへもチャリ圏内なのに、徒歩だとどこへも遠い。 私は都営新宿線、馬喰横山から下車して向かった。アパレルの問屋街があって、服がとんでもなく安い値段で売っていた。「素人に売ってくれるのかな…」と眺めながら歩く。 こんなところに? という場所に、お洒落げなカフェがあったり…、変な雰囲気の場所であった。後でき

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/05/23
  • エクストリームソーメニング、始めました :: デイリーポータルZ

    大好きな流しそうめんの新しいカタチについて模索していた。 どうしたら私のそうめんへの思いをもっとストレートかつエネルギッシュに表現できるか? …と。 で、いろいろ考えているうちに行き着いた結果がこの「エクストリームソーメニング」。 みなさんもひとつ、今年の夏はこれでそうめん愛を爆発させてみてはいかがだろうか? (T・斎藤) ● エクストリームソーメニングとは? 「エクストリームアイロニング」というスポーツをご存知だろうか?極限状態においてアイロンがけを行うという競技で、以前編集部の安藤さんも記事で挑戦しているので知らない人はそちらを読んでみてほしい。 (⇒ 「エクストリームアイロニングはじめました」) エクストリームソーメニングとは、その素麺版。 極限状態において素麺をべるという競技だ。 以上の説明だけで「OK、わかった!」というかたもいれば、「さっぱりワケがわからない」というかたもいる

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/05/22
  • パラボラアンテナを照明器具にする :: デイリーポータルZ

    以前取材でパラボラアンテナの群れ(→こちらの記事)に出会って以来、すっかりパラボラアンテナの虜になってしまった。 パラボラを見るたびに「あ、パラボラ」と、ぴくりと反応するようになった。 だからというわけでもないのだが、いま手元に、不要になったパラボラアンテナがある。 パラボラアンテナ好きとしては、もったいなくて捨てることができない。 なにか役に立つ使用方法はないだろうか。 (text by 工藤考浩) 不要になったパラボラ 去年の暮れに引越をした。 以前住んでいたマンションでは衛星放送受信用のパラボラアンテナを取り付けていたが、引っ越し先のマンションには共同受信の設備があるので、パラボラが必要じゃなくなった。 そのまま捨てればよかったのだが、パラボラを捨てるなんてあまりにももったいないので、ずっと保管していた。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/05/21
  • ヘリウム吸って笛を吹く :: デイリーポータルZ

    パーティーグッズとして売っている、吸うと声が変わるガス。誰でも一度くらいは遊んだことがあるのではないでしょうか。 中身は主にヘリウムで、窒息しないように酸素も少し混ぜてあるのですが、通常の空気とヘリウムでは音の伝達速度が違うとか何とかいう理由で、吸い込んで喋ると甲高い変な声に聞こえます。 では、たとえばあのガスを吸って笛を吹いたら、どんな音になるのでしょうか。 我ながら小学生並みの発想だなーと思ってしまいましたが、気になるものは気になるので、実験してみました。 (萩原 雅紀) ガスと楽器を準備 まずはヘリウムガスを買いに東急ハンズへ出かけると、なんと、ヘリウムガスとリコーダーが同じフロアのすぐ近く同士で売られていました。ひょっとして、ハンズもこの実験をプッシュしているのでしょうか。 リコーダーだけだと実験がすぐに終わってしまい、記事もすぐに終わってしまうので、ほかに実験に使えそうな楽器とし

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/05/21
  • お尻で書道 :: デイリーポータルZ

    今回の記事の撮影で、また腰をやってしまった。約5ヶ月ぶりの激痛である。しばらく調子が良かったので腰痛の事をすっかり忘れていたが、突然現れた。忘れた頃にひょこっと顔を出す。お前は寅さんか? と腰痛に突っ込んでみたところで痛みは全然治まらない。 予兆はあったのだ。 今週の水曜日、プープーテレビ用にダンスを練習している時から嫌な予感がしていた。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/05/16
  • 滋賀で紅茶を摘んで飲んだ :: デイリーポータルZ

    1年前「滋賀で新茶を摘んで飲んだ」という記事を書いた。滋賀でお茶の木に新芽が出ているのに気付いて、摘んで緑茶にしてみたら美味しかった、という内容だ。 また先日滋賀に行ったら、1年分成長したお茶の木が元気に新芽を出していた。よし、今年は紅茶だ。 今回は、紅茶を作る過程と、そのあいまに日野のお祭りとブルーメの丘を紹介したいと思います。紅茶って自分で作れるんだ、という驚きがありますよ。あと、やっぱ関西は楽しいや。 (松 圭司)

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/05/13
  • 今昔ミルクスタンドめぐり :: デイリーポータルZ

    駅の構内などでたまに見かける売店に、「ミルクスタンド」というのがある。 一般的な売店とは違い、瓶入りの牛乳や派生飲料を主に取り扱う店だ。「スタンド」という呼び方 にふさわしく、その店の前で牛乳類をグイッとやる人たちの立ち姿は、見ているだけでなんだか気合いが入る。 ただどうも、最近あまり見かけなくなった気がする。調べてみると確かに減ってきているようだ。しかし逆に、現代的にアレンジされたミルクスタンド的な店も出現しているようだ。 そういうわけで、昔ながらと最新式と、ミルクスタンドをいろいろ回ってきました。 (小野法師丸) まずは今昔の「昔」の方から 「今昔ミルクスタンドめぐり」と題した今回の記事だが、まずはスタンダードな「昔」の方のミルクスタンドから見てみたい。やってきたのは、JR山手線・京浜東北線の御徒町駅にあるミルクスタンドだ。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/05/11
  • 女性の買い物に理解を示せるようになる :: デイリーポータルZ

    女性の買い物時間の長さにペースを乱された覚えのある男性諸氏は多いと思う。(もちろん個人差もあるからひとくくりに「女性は」と言うのは乱暴かもしれないけど) うちもそうだ。迷っている物を両手に一つずつ持ち、「どっちにしようかな~」と左右に首振り運動を続けるかみさん。その様子を延々と見ているうちに、ふら~っと意識が遠のいていく私…。 今まで疑問に思いつつも特に対策とかなかったが、「彼女を知り己を知れば百戦して殆うからず」と、孫子も言っていたように、相手をよく知れば何か良いことがあるかもしれない。 と思って、かみさんの買い物パターンをよく観察してみることにした。 (T・斎藤) ● 面倒くさいけどじっくり観察 かみさんが長期出張にでかけるためその前にどうしても買わないといけないものを買いにでかけた。これにくっ付いて行って、その行動パターンを観察してみようと思う。 かみさんが一般的な30代女性の代表と

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/05/08
  • うろおぼえ地図描きくらべ :: デイリーポータルZ

    ニフティの会議室で行われているデイリーポータルZのネタ出し会議に月1~2回くらい参加しているのだけれど、そのたびに道に迷ってしまい毎回えらい苦労してニフティまで行っている。 僕は普段、そんなに方向感覚が悪いとは思わないのだけれど、どうしてニフティへ行こうとすると道に迷ってしまうのだろうか? 今後もデイリーポータルZに参加していくためにも、なんとかニフティまですんなりとたどり着けるようになりたい! (絵と文 北村ヂン) ■遙かなるニフティ ニフティの事務所が入っている「大森ベルポート」というビルはJR大森駅から徒歩約5分くらいのところにある……ということになっているのだけれど、僕はいつも道に迷ってしまうため、なんだかんだで徒歩20分くらいかかっている。 徒歩20分っていったら、都内だったら電車2駅分くらいある距離。これは明らかにおかしい(僕の方向感覚が、だけど)。 仕方がないので、とりあえず

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/04/29
  • 愛と哀しみの五右衛門風呂 :: デイリーポータルZ

    その存在は知っていても、実際に見た事もさわった事ない物。その筆頭としていつも僕の頭の中にあるのが五右衛門風呂だ。いや、筆頭というのは言い過ぎかもしれない。エジプトのピラミッドとかアンコールワットとかサグラダファミリアとか、世界に目を向ければ一度はこの目で見ておきたい物が沢山ある。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/04/25
  • 私の考えたフリスクデコ3つ :: デイリーポータルZ

    最近よく、フリスクを買って持ち歩いている。気候も穏やかになると頭がゆるみがち、そんなときにシャープンズ・ミー・アップしてくれるのだ。 さていつの頃からか、フリスクを入れて持ち歩く「フリスクケース」なるものが売られていたり、またケータイデコのように、ラインストーンでフリスクを飾ったり、というのも見かけるようになった。各々ネットで画像検索でもしてみてください。えらく進化している。 持ち歩くもの・・・例えば手帳、印鑑、ケータイ、化粧品、それらにケースがつくのはわかるが、普通に売られているこうした品にまでデコや凝ったケースをあつらえるのが興味深い。 なら、私も何か、うちの子にこさえてやろうかしら。 (乙幡 啓子) 中身が清涼菓子ということはしばし忘れて なぜ人は、フリスクを見ると「ケースを作ってあげよう」と思うのか。ミンティアじゃだめなのか。都こんぶじゃダメか。 そう、この丁度よき大きさ・厚み。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/04/22
  • @nifty:デイリーポータルZ:サンマで巨大アンチョビ

    イタリア、スペイン料理などによく使われるアンチョビ。カタクチイワシなどの小魚を塩漬けにした後、三枚に下ろしてオイル漬けにしたものです。 このアンチョビですが小瓶に少量入った物でも結構いい値段。大量に使いたい希望があっても使うことを躊躇してしまいます。しかし、自分で作ると安く大量に出来るのです。手間はかかるものの割りと簡単に出来ます。 今回はアンチョビをドーンと大量生産してみます。サンマで・・・ (吉成) 通常はカタクチイワシを使います 厳密にはアンチョビはニシン目カタクチイワシ科の小魚の総称です。サンマを使う時点でアンチョビとは言わないわけですが、日では塩漬け後オイル漬けされたものをアンチョビと通常呼んでいるわけで・・・ 細かい事は考えずに巨大アンチョビ作りいってみます。 アンチョビを作るには通常カタクチイワシを使います。300gぐらい入ったパックでも200円程度とかなり安い魚です。その

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/04/20
  • すごく「近い」ところを走る電車たち :: デイリーポータルZ

    ものすごく民家に近いところを走る電車がある。鎌倉駅から藤沢駅までを結ぶ江ノ電だ。 どのくらい近いかというと植木の葉っぱが電車に当るくらい近い。 その衝撃の近さを写真と動画に収めてきましたのでどうぞご覧下さい。 (安藤昌教)

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2009/04/15