タグ

2014年6月18日のブックマーク (9件)

  • mitukiii.jp | Rubyでコマンドラインスクリプト書くならThorが便利そう

    経緯 PadrinoというRuby製のWebフレームワークのジェネレータ周りのコード読んでるとThorというライブラリでタスクが書かれていました。コードがエレガントで読みやすかったので調べてみました。 Thorとは GithubのREADMEのDescriptionより意訳。 wycats/thor – GitHub Thorは自己ドキュメント化されたコマンドラインツールを効率よく作るツールです。これ使うことによりコマンドラインオプションのパースや使い方を書くという面倒な作業から解放されます。Rakeの代わりに使うことも出来ます。書き方もRakeに近いので既にRakeを使っている人もすぐに馴染むことが出来ます。 Thorってなんなんだろう。 – pochiのメモ帳 rakeとの主な違いは記述方式と、コマンドラインオプションです。 rakeを利用すると基的なコマンドラインオプションを用いて

  • 機械学習アルゴリズムへの招待 | POSTD

    機械学習の問題 については以前に紹介したので、次はどんなデータを収集し、どんな機械学習アルゴリズムを使うことができるのかを見ていきましょう。投稿では、現在よく使用されている代表的なアルゴリズムを紹介します。代表的なアルゴリズムを知ることで、どんな技法が使えるかという全体的なイメージもきっとつかめてくるはずですよ。 アルゴリズムには多くの種類があります。難しいのは、技法にも分類があり拡張性があるため、規範的なアルゴリズムを構成するものが何なのか判別するのが難しいということですね。ここでは、実際の現場でも目にする機会の多いアルゴリズムを例にとって、それらを検討して分類する2つの方法をご紹介したいと思います。 まず1つ目は、学習のスタイルによってアルゴリズムを分ける方法。そして2つ目は、形態や機能の類似性によって(例えば似た動物をまとめるように)分ける方法です。どちらのアプローチも非常に実用的

    機械学習アルゴリズムへの招待 | POSTD
  • 高速・軽量・高機能……Nginxの基礎知識

    処理能力の高さなどを理由に、近年、大規模サイトを中心に急速にシェアを拡大しているWebサーバー「Nginx」。この連載では、その特徴と魅力を分かりやすく紹介します。 第3のWebサーバーとして注目を集めるNginx 1日に数億リクエストを処理するような大規模サイトを中心に、近年急速にシェアを拡大しているWebサーバーが「Nginx(エンジンエックス)」です。HTMLドキュメントや画像ファイルといった静的コンテンツを高速で配信し、消費メモリが少なく、リバースProxyやロードバランサーといった機能も有した注目の軽量Webサーバーです。ネットクラフト社の調査によると、2014年6月時点でApache HTTP、Microsoft IISに次ぐ第3位のシェアを獲得しています。 依然としてApache HTTPやMicrosoft IISのシェアは高いものの、Nginxの認知度は日に日に高くなって

    高速・軽量・高機能……Nginxの基礎知識
    Muke
    Muke 2014/06/18
  • SHUREの最高級イヤホン買ってきたったwwww : IT速報

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 23:59:11.75 ID:9I8mWegZ0.net うっはwww 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 23:59:53.25 ID:JfBpC5ao0.net マジじゃねーか 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 23:59:48.06 ID:eP+jjOzB0.net いくら 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/16(月) 00:00:27.16 ID:zM6XbDJa0.net >>2 10万www 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/16(月) 00:00:53.48 ID:WFBdqhD50.net >>4 すげええええええ 16: 以下、\(^o^)/でVI

    SHUREの最高級イヤホン買ってきたったwwww : IT速報
    Muke
    Muke 2014/06/18
    SE846は欲しいけどこれ買うならその前にハイレゾ系揃えた方が幸せになれそうだなぁ
  • Web フロントエンド開発用パッケージマネージャ component について

    Takuto Wada @t_wada TJ が component を開発するにあたっての所信表明エントリ。なぜ npm や bower や browserify とは別のものを開発することにしたか。 / “Components - TJ Holowaychuk” htn.to/713F39

    Web フロントエンド開発用パッケージマネージャ component について
    Muke
    Muke 2014/06/18
    JSの偉い人がいっぱいいて凄いなと思いました(小並感
  • 猫が出す「お前のこと好き」のサインを見逃すな! | マイナビニュース

    は人間の言葉が話せないものの、人間に対して何かしらのアピールをしていることも珍しくありません。それに気づいてあげられれば、との距離をグッと縮められることも…そこで今回は、が出す愛情表現にせまってみましょう。 ■が後ろをついてくる あなたが立って移動するとき、が後ろからついてくるようなことがあれば、あなたと離れたくない証拠です。なかにはトイレやお風呂場の入り口で、あなたが出てくるのを待っていることも。 ■頭や頬をこすりつけてくる はいろいろなところに身体をこすりつけることがありますが、これは自分のフェロモンを印としてつけているのです。自分のニオイがすることで縄張りを守ったり、自分のものにしたりする意味があるため、あなたに対しても行うことがあります。それだけがあなたのことを気に入っている証拠と考えて良いでしょう。 ■グルーミングをしてくれる をなでたときや、指を出してニオイをか

    猫が出す「お前のこと好き」のサインを見逃すな! | マイナビニュース
    Muke
    Muke 2014/06/18
    猫が出す「お前のこと好き」のサインを見逃すな! | マイナビニュース 猫かあいいよ猫猫
  • SF者が「それはSFじゃない」「そのSF解釈はおかしい」と学級会を開いているとき、メタラーは「AKBはメタル」「ラーメン二郎はメタル」「二世帯住宅はメタル」と世界を侵食していっている。

    Muke
    Muke 2014/06/18
    "SF者が「それはSFじゃない」「そのSF解釈はおかしい」と学級会を開いているとき、メタラーは「AKBはメタル」「ラーメン二郎はメタル」「二世帯住宅はメタル」と世界を侵食していっている。"
  • 「エンジニアをつくる」という理念掲げていたら、エンジニアが社内からいなくなった件 | 新田章太の「エンジニアをつくる」ブログ

    どうも新田です。 久しぶりのブログ投稿です。 最近とてもバタバタしていて、中々落ち着いてブログが更新できていなかったので、更新します。(めちゃくちゃ長いです。気をつけてください) まず、タイトルの時点で、 「あっ(察し)」 ってなりますよね。 これ、まぎれもない事実なんです。 (注:細かくは”正社員として”という意味合いで、実際は今でも一緒に開発の仕事はしていますので、ご安心を。笑) 苦楽を共にした仲間が同じ会社から離れてしまったときは 手持ちのポケモンが全部ひん死状態になったサトシと同じぐらい、目の前が真っ暗になりました。 でも端から見て、ぶっちゃけ、笑えないですか? 「エンジニアをつくる」  という理念を掲げている当事者で、 お客様のエンジニアの育成・採用・評価・制度設計を商品にしている会社が、 実は社内の制作という面ではエンジニアが働きやすくなかった。 っていう。 まあでも、結構こう

    「エンジニアをつくる」という理念掲げていたら、エンジニアが社内からいなくなった件 | 新田章太の「エンジニアをつくる」ブログ
  • 完全犯罪|♔はるかぜちゃん ♔|note

    LINEはたのしい!楽だし早いし楽しい。LINEができてから友だちと話すのがたのしくて、調子のってグループ入りすぎて未読3000件とかたまってよく友だちにゴルァー!されるるけど、それでもたのしいwwwメールなんて、LINEが使えないガラケーの人と話す時か 大きいデータをパソコンでやりとりする時以外、使うことなくなっちゃったよね。友だちや家族や事務所とだって、たいていの連絡はLINEで済ませちゃう。特に初対面の人とは、最初にLINEを交換するだけでその日のうちに距離がぐっと近づくし、すぐに仲良くなることができるのが(・∀・)イイ!ふつうならまだ出会ったばかりで、住所や名前、個人情報を交換するにはまだ早いかな?って思うくらいの相手でも、LINEのIDなら気軽に教えあえるところが、とっても(・∀・)イイ!☆だんだん、会話のひとつひとつのフレーズが、短くなっているのかも手紙からメールへ、メールか

    完全犯罪|♔はるかぜちゃん ♔|note
    Muke
    Muke 2014/06/18
    クローズドなサービスって周りに見られない様にーって思って作ってる訳で。年齢制限だったり設けたりするといいのかもーとは思うなぁ。利益とかあるんだろうけど。