タグ

ブックマーク / notnil-creative.com (3)

  • 理想と現実で終わらせない、Web制作者とクライアントとの関係性を改善するには

    おかげさまで昨日の「オープンソースCMSは保守大事だよ」「用途に合わせてWordPress以外のCMSも選択してみようよ」という記事に多くの反響をいただきました。そのあと『WordPressが変えたのは、開発者とクライアントの関係性』というトラックバックもいただきましたので、引き続き構築という制作者サイドの話だけでなく、クライアントとの関係性に目を向けた補足記事を書いてみたいと思います。 とは言っても、今年はずっとそういうお話を各地のセミナーでさせていただいているので、振り返りと言うかたちになります。自分がconcrete5を専門にしているのでよく名前が出てくると思いますが、CMS全般の話と思って見ていただければと思います。 で、今年作った中でいちばんまとまった資料はこれかなと。Web制作者を対象にしたさぶみっと!オフ会の大阪・金沢のセミナーでお話ししました。 この発表のポイントは4点あり

  • 「Web制作者」ってHTML屋じゃないと思うんだよね

    神戸ITフェスティバル2013にてconcrete5のご紹介をしてきました。5つのCMSの開発者やユーザーが順番にそれぞれのCMSを紹介し、最後に座談会をするという珍しいイベントでした。CMSを選定したいと思っている意欲の高い方が参加されていましたので、concrete5について色々特徴や他のCMSに比べて良いと思っているところなどを詳しくお話ししました。 このイベントのなかで他のCMSのプレゼンもずっと聞いていたのですが、SOY CMSの古荘さんがおっしゃったひと言がすごく印象に残りました。 コンテンツ = 企業の価値 #kif2013 — Takuro Hishikawa (@HissyNC) December 13, 2013 ホームページをリニューアルしたら社長ブログを作りましょう、毎日更新しましょう、何げない日常の話題でいいので毎日更新することが大事なんですよ、ページ数が増えると

    Muke
    Muke 2013/12/16
    CMSを変換ツールとしか思ってない人ってまだいたんだって思う
  • これだけ知っていればconcrete5テーマが作れる!PHPコード15

    concrete5テーマの作り方の解説は公式サイトのヘルプ「テーマのつくり方」を参照してください。ここでは、基的なテーマの仕組みが分かっている人向けのチートシートとして、テーマ作成によく使うPHPコードを紹介します。 全テーマファイル共通 &lt;?php defined('C5_EXECUTE') or die(_(&quot;Access Denied.&quot;)); ?&gt; ↑テーマファイルの先頭に必ず入れるコード elements/header.phpでよく使うコード &lt;?php echo APP_CHARSET; ?&gt; ↑システムのcharsetを出力。<meta charset=”” />タグに使用 &lt;?php Loader::element('header_required'); ?&gt; ↑<head>タグ内に必要なコードを出力。必須 &lt;

  • 1