タグ

cURLに関するMukeのブックマーク (2)

  • Forkwell のソースコードの複雑度(AbcSize)を計測してみた - Grooves開発ブログ

    Forkwell Portfolio の新しい機能を開発しながら、リファクタリングしている日々の @sinsoku です。 今日はリファクタリングの改善結果が気になったので調べてみました。 Ruby で AbcSize 20以上の数値、ファイル数の推移を出したいけど、簡単に出す方法ってあったりしないのかな。マージコミットを checkout して、AbcSize を計測して、csv にして、とかをするだけなんだけど、書くのがメンドイ。。。— 神速@リリカルエンジニア (@sinsoku_listy) 2017年7月11日 残念ながら簡単な方法は見つからなかったので、「メンドイ」という気持ちに負けずにスクリプトを書きました。 AbcSize とは Assignment: 変数の代入 Branch: 関数の呼び出し Condition: 条件分岐 から計測する複雑度です。Ruby だと Rub

    Forkwell のソースコードの複雑度(AbcSize)を計測してみた - Grooves開発ブログ
  • 私のURLはあなたのURLとは違う : curl作者の語る、URLの仕様にまつわる苦言 | POSTD

    1996年にcurlプロジェクトの先駆けとなるhttpgetを始めたとき、私は初めてURLパーサを書きました。当時はまだ、ユニバーサルアドレスは URL : Uniform Resource Locators と呼ばれていました。その仕様は1994年にIETFによって発行されたものでした。この”URL”という用語からインスピレーションを得てツールとプロジェクトに命名したのが curl でした。 URLという用語は後に事実上、 URI : Uniform Resource Identifiers (2005年発行)に変わりましたが、「オンラインでリソースを指定する文字列のための構文と、そのリソースを得るためのプロトコル」という、基的な点は変わりませんでした。curlでは、この構文仕様RFC 3986の定義に従う”URL”を許容するとうたっていますが、それは厳密には正しくありません。その理由

    私のURLはあなたのURLとは違う : curl作者の語る、URLの仕様にまつわる苦言 | POSTD
  • 1