タグ

prefixに関するMukeのブックマーク (3)

  • AWSで秘密定数を外部に公開せず環境変数として定義するためのGo製ツール、「ssm2env」作った

    ssm2env - Environments injection tool for AWS EC2, with SSM (EC2 Parameter Store). 詳細環境ごとに異なる秘密情報をAPIに渡す際、その管理方法は、twelve-factor appにもある通りデプロイ対象のサーバー内部の環境変数として定義するべき。 ただ、自動化されたデプロイフローでは、どういった手順で秘密情報を渡せばいいか悩むことが多い。 自分が考えた範囲では、 1. AWSのSSMにTerraform経由*1でシークレットな変数を設定 2. APIのデプロイ時にSSMから特定prefixのついたパラメーターを取得 3. パラメーターを全て環境変数として読み込ませる 4. APIが起動する際に秘密情報を定数として環境変数から読み込む*1) 正確にはCircleCIの環境変数設定に事前に入れた状態で、Circ

    AWSで秘密定数を外部に公開せず環境変数として定義するためのGo製ツール、「ssm2env」作った
  • Aho Corasick 法 - naoyaのはてなダイアリー

    適当な単語群を含む辞書があったとします。「京都の高倉二条に美味しいつけ麺のお店がある」*1という文章が入力として与えられたとき、この文章中に含まれる辞書中のキーワードを抽出したい、ということがあります。例えば辞書に「京都」「高倉二条」「つけ麺」「店」という単語が含まれていた場合には、これらの単語(と出現位置)が入力に対しての出力になります。 この類の処理は、任意の開始位置から部分一致する辞書中のキーワードをすべて取り出す処理、ということで「共通接頭辞検索 (Common Prefix Search)」などと呼ばれるそうです。形態素解析Wikipediaはてなキーワードのキーワードリンク処理などが代表的な応用例です。 Aho Corasick 法 任意のテキストから辞書に含まれるキーワードをすべて抽出するという処理の実現方法は色々とあります。Aho Corasick 法はその方法のひと

    Aho Corasick 法 - naoyaのはてなダイアリー
  • tmuxの導入とよく使うコマンドまとめ - Furudateのブログ

    こんばんは。 tmuxをご存知でしょうか? 自分は知ってはいたのですが使い方がよく分からず、使っていませんでした。 しかし、その便利さに気がついてからはもう必須となりました。 sshしているときに複数のターミナル(画面)を使いたい時も便利ですし(OS X Mavericksではタブ機能がありますが新規タブを開くといちいちsshをし直さなくてはいけません)、何よりセッションで状態を残したままにできるのが非常に便利です。 今回はそんなtmuxMacでも使いたいと思い導入してみたので、その手順とよく使うコマンドをまとめておきます。 コマンドは自分がよく忘れるので・・・ tmuxのインストール macの場合はbrewコマンドで導入出来ます。 CentOSの場合は少し面倒くさいようなので、ググってみてください。 brew install tmux tmuxの設定 設定は~/.tmux.confに書

    tmuxの導入とよく使うコマンドまとめ - Furudateのブログ
  • 1