タグ

2018年10月30日のブックマーク (3件)

  • プログラミングスクールを卒業した人を採用した結果とSEの本音

    小学校の授業でプログラミング教育が必修化になるなど、世間的に”プログラミング”が流行ってますね。転職を考えている人達の間でも「エンジニアへの転職で給与アップができる」と信じている人が少なくないみたいで、プログラミングスクールという文字を見かける機会も増えてきました。 システムエンジニアとして10年以上働いている立場的には「数週間、数ヶ月のスクールでプログラミングを理解できる訳がない」と思っていましたが、エンジニア不足の煽りを受けて、未経験からプログラミングスクールを受講・卒業した人を採用することになってしまいました。 採用から1ヶ月半が過ぎたので、プログラミングスクールを卒業した人の技術力・知識量、実際にプログラミングスクールで教わっていた内容、それらを元にしたシステムエンジニアとしての音を話していきたいと思います。 利用したプログラミングスクールの内容 採用した人(以下、彼とする)は、

    プログラミングスクールを卒業した人を採用した結果とSEの本音
  • 強みを活かすのがセオリーだけど自分の強みに気付くのは難しい【第18回 岡山ブログカレッジ(岡ブロ)レポート】

    自称「凡人ブロガー」だが・・・自分を「凡人ブロガー」だという、つぶあんさん。 始めはPVや収益を狙っていた。でも思うように伸びなかった。自分は普通なんだと悟った。そこから、「凡人だからこそのブログとの向き合い方」を見出し、毎日ブログを更新されています。 もちろんPV数だって欲しい。収益だって欲しい。 だって凡人だもの。 でもまずは「続けること」そのために色々と考えた。 そんな、お話しでした。 ブログの世界で生き残るための戦略(@ttsubuan) ??自分の好きなことを書き続ける アクセスは割り切って、 人生を豊かにして記録を残す ??活動記録を残す ブログのジャンルに合わせて、自分の人生全てをコンテンツにする ??『ブログをやめる』をやめる ネットのペースが自分のペースではない#岡ブロ pic.twitter.com/M027cYEzbx — Nisuharu @ お洒落とブログ (@n

    強みを活かすのがセオリーだけど自分の強みに気付くのは難しい【第18回 岡山ブログカレッジ(岡ブロ)レポート】
  • 【第2回おつとめ】午前の部レポート!!縄のまっちゃん&大道芸人れもん - 善照寺HP

    ▼前回は堂の横の面にステージを作りましたが、今回は正面がパフォーマンスエリアとなっています。 ▼まずはお客さんとともに堂での勤行からスタート。 ▼こどもたちも一緒におつとめをします。(上3枚の写真協力:√route24 design西川さん) 住職あいさつ お寺の伝統的な法要は、まず僧侶が集まって読経をし、その後講師の僧侶による法話がおこなわれます。 しかし近年、全国的にみてもお寺の法要にお参りする方の数は大幅な減少傾向にあるんですよね。 伝統的なお寺のやり方を続けることはもちろん大事ですが、その伝統的な方法だけでは現代の方に伝わらない時代です。 伝えるべきことを伝えるために、伝統を大事にしながらも変化・工夫をしなければなりません。 そこで、この「おつとめ」では善照寺に縁のあるパフォーマーの方の力をお借りして、楽しく学べる時間を作っています。 ショーにでるようなパフォーマーはお客さんが

    【第2回おつとめ】午前の部レポート!!縄のまっちゃん&大道芸人れもん - 善照寺HP