タグ

2017年8月18日のブックマーク (23件)

  • 一台2万円の鉛筆削りだと!? 「落としても芯が折れない」「リンゴの皮のように削れる」など色々と規格外 | GetNavi web ゲットナビ

    つい先日、「カール事務機」からとてつもない鉛筆削りが発売された。なにがとてつもないかとおうと、まず限定100台で価格も2万円というプレミアムさである。 もちろん、単に高級というだけではない。なんと、色鉛筆専用で「床に落としても芯が折れない」という特殊な削り方ができるのだ。基的に当記事で紹介するのは筆者が自腹で購入して実際に試してみたものばかり。今回ももちろん、2万円の自腹購入である。 カール事務機 X SHARPENER/2万1600円 「X SHARPENER(エクスシャープナー)」は、2016年1月に放送されたNHK『超絶!凄ワザ』という技術系番組の特別編で、小学生からの「落としても折れない赤鉛筆が欲しい」というリクエストに応え、カール事務機と北星鉛筆が共同で当たるという企画がベースとなって開発されたもの。 ↑芯先に触れずに削り出すカールカットを施した色鉛筆。ダーマトグラフのようにも

    一台2万円の鉛筆削りだと!? 「落としても芯が折れない」「リンゴの皮のように削れる」など色々と規格外 | GetNavi web ゲットナビ
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
    カール事務機 X SHARPENER
  • 文房具のプロが提案する粋な「引越し祝い」ーーノック式油性マーカー2種をじっくり比べてみた! | GetNavi web ゲットナビ

    つい先日のこと。知人が仕事場を引っ越すという話なので、手伝いに行けない代わりにと「引っ越しに超便利な文房具」を差し入れておいた。これはなにかというと、“ノック式の油性マーカー”である。 何年か前に自分で引っ越しをしたときも、まぁこれが当に便利で便利で……。非常に役に立ったのでこれ以降、知り合いの誰かが引っ越しするときには誰彼構わず「これ使うといいよ」とプレゼントしている。 ↑現在購入できるノック式の油性マーカー2種 ノック式油性マーカとは、文字通りノック式ボールペンの油性マーカー版。いちいち両手を使ってキャップを外す→なくならないように置く→書き終わったら乾燥しないようにすぐキャップを閉めて……という手間が不要なのだ。 あたり一面大量の段ボールに囲まれて「いちいちキャップを外してるヒマなんかないわ!」というシチュエーションを考えて欲しい。片手ワンノックで使える油性マーカーがどれだけ便利か

    文房具のプロが提案する粋な「引越し祝い」ーーノック式油性マーカー2種をじっくり比べてみた! | GetNavi web ゲットナビ
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
    マッキーノックとハンディSはどっちがいいの? 同じノック式油性マーカー
  • 文房具のプロが考えるクリップボードの選び方ーー重視すべきは“軽さ”と“頑丈さ”の両立だった! | GetNavi web ゲットナビ

    私事ながら、5月末ごろに右肩の骨を折ってしまった。手術で肩に巨大な金属プレートを据え付けて固定し、結局のところ全治3か月という診断である。とはいえ、完治するまで仕事は待ってくれるわけもなく、腕が動くようになったら即、外に取材に出る日々が続いた。 そこで困ったのが、折れた腕ではとてもメモが取りにくいということ。これまでの立ち取材では、リングノートを折り返した状態で持って書いていたのだが、右肩に力が入らない状態だとノートの紙面に腕の重量を全部乗せてしまう。リングノートでは柔らかすぎて腕の重さを支えきれず、ぐにゃっと曲がってしまうのである。 ↑当たり前だが、表紙が柔らかいノートでは立ち筆記がしづらい 逆に考えれば、紙とベースが硬ければ安定して腕を預けられてラクなはず。対策としてまず考えられるのは「クリップボード」だろう。さすがに「肩が折れてるから使う」というのは、クリップボード的にもやや特殊なシ

    文房具のプロが考えるクリップボードの選び方ーー重視すべきは“軽さ”と“頑丈さ”の両立だった! | GetNavi web ゲットナビ
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
    折れた腕ではとてもメモが取りにくい
  • 名刺交換後は付箋がマストアイテムに!? ありがちな「この人、誰だっけ?」を押しとどめてくれるビバリーの「めいしふせん」 | GetNavi web ゲットナビ

    名刺交換後は付箋がマストアイテムに!? ありがちな「この人、誰だっけ?」を押しとどめてくれるビバリーの「めいしふせん」 40歳を越えた頃から、とにかく記憶力の劣化たるや恐ろしいものがある。自分でも「これ病気じゃないのか」と焦るぐらいに人名だの商品名だのが憶えられなくなって、もちろんその焦ったことも5分後には忘れているのだ。 とりあえず、商品名など固有名詞は検索すればなんとかなる。有名人の人名も同じくネットの集合知に問い合わせれば大丈夫。いちばん困るのは、何かのタイミングで直接お会いして名刺を交換した人だ。有名人じゃないけど、筆者にとってはお仕事に関わるだけ大事である。 大事なだけに、いただいた名刺は基的に当日のうちにはドキュメントスキャナにかけてきちんとデータ化しておくように心がけているのだが、それを後からチェックすると「これ、誰だっけ」となるわけだ。データ化、まったく意味なし。 とりあ

    名刺交換後は付箋がマストアイテムに!? ありがちな「この人、誰だっけ?」を押しとどめてくれるビバリーの「めいしふせん」 | GetNavi web ゲットナビ
  • 重箱ならぬ、ファイルの隅をつつく!? キングジム「コンパック」でA4書類を軽々持ち運べるわけ | GetNavi web ゲットナビ

    自分で見るだけの書類は、できるだけコンパクトに持ち歩きたい、と思っている人はかなり多い。A4の書類って、日常的に見慣れているから違和感がないだけで、あれは意外とデカいのだ。 例えば、仕事関係の書類。仕入れ価格表や在庫リストなどは常に持ち歩きたいけれど、いちいちファイリングしていると重いしカバンの中でかさ張るし、うっとうしい。とはいえクリアフォルダではちょっと頼りないし、なにより何枚も書類を入れていると、目的の情報を探しにくい。 一方で、旅行に行く時には行程表と地図、あとは目的地のサイトをプリントアウトしたものなど数枚程度のペーパーを持ち歩きたいが、折り畳みホルダーのようなものに入れると、いざ確認したい時にはいちいち広げ直さねばならない。面倒だ。 かくもA4書類の扱いというのは面倒なものだが、そのあたりをわりと簡単、かつイイ感じに解決してくれるアイテムが発売された。キングジムの二つ折りクリア

    重箱ならぬ、ファイルの隅をつつく!? キングジム「コンパック」でA4書類を軽々持ち運べるわけ | GetNavi web ゲットナビ
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
    キングジム「コンパック」
  • 定規で測った長さは本当に正しい? コクヨ「本当の定規」は理屈好きなら“買い”な秀作だった! | GetNavi web ゲットナビ

    筆者は理論ありきで作られた道具が好きだ。 例えば、筆者の愛用しているメガネのフレームはリムの一部が板バネになっており、蝶番を通してテンプルに一定の圧力をかけつづける。この圧力で適度に顔を押さえつけるので、メガネがずれにくいという理屈だ。 すばらしい。メガネ屋で見つけたときは、その理屈っぷりが良すぎて飛びついて買ってしまった。あと、鼻当ての代わりにテンプルから頬骨に当たるパッドがついているメガネもある。鼻の上に荷重がかからないので軽くて快適、という理屈だ。これも非常に良い理屈である。 ↑右が板バネ式フレーム、左が鼻当てなしフレーム。どちらも理屈がすばらしい とにかく、こういう理論優先の小賢しいとんがった感じがとても好きなのだ。さらにその理屈で「おお!」と納得なんかさせられちゃったら、もうシビれるぐらいうれしくなる。 で、先日のこと、まさにこういう理屈がイイ感じに効いた定規を見つけたので紹介し

    定規で測った長さは本当に正しい? コクヨ「本当の定規」は理屈好きなら“買い”な秀作だった! | GetNavi web ゲットナビ
  • News Up 自転車ブーム 鉄道への持ち込みは迷惑? | NHKニュース

    通路に横たわる大きな荷物。中身は自転車なんです。自転車を鉄道やバスなどの公共交通機関に持ち込んで運ぶことを「輪行(りんこう)」と呼ぶそうです。 写真を投稿した人は「車内販売のワゴンが通れない」とつぶやき、ネット上でも批判の声が相次ぎました。中には、「なんでチャリで新幹線のるの?普通に意味わかんない」という書き込みもあり、「そもそも鉄道の車内に自転車を持ち込んでいいのか」といった疑問の声もあがっていました。 規則ではどうなっているのでしょうか。 JRグループの「旅客営業規則」では、手回り品について、 ▽縦、横、高さの合計が250センチ以内、 ▽長さ2メートル以内、 ▽重さが30キロ以内のものは、 2個まで持ち込めるとされています。 新幹線も同じです。スーツケースや楽器、サーフィンやスキーの板なども、この規則が適用されます。自転車はそのまま押して乗ることはできず、折りたたむか解体するかして、す

    News Up 自転車ブーム 鉄道への持ち込みは迷惑? | NHKニュース
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
    40年ほど前は、競輪選手が移動する場合などにしか認められませんでした。その後、一般の乗客や鉄道会社の理解が進み、愛好家などにも認められるようになったという経緯があります
  • 思い出の携帯電話を再起動|NHK 東海のニュース

    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
    携帯電話は長く放置しているとバッテリー中の電気が完全になくなり、再起動する際には専用の充電器が必要になるということです。
  • 名古屋高速は「ネコ注意!」 事故多発、どこから侵入?:朝日新聞デジタル

    に注意」「捕獲中」。名古屋市と周辺を通る名古屋高速の情報板や巡回車の電光板には時々、こんな表示が登場する。ほかの動物に比べての事故死が多く、夏場に目立つといい、高速利用者が多いこの時期は注意が必要だ。でもがなぜ、どうやって侵入するのか。はっきりとした原因はわかっていない。 初夏の名古屋高速都心環状線。電光板に大きく「捕獲中」の文字を掲げた作業車両が車線を塞ぎ、路上で係員が捕獲作業をしていた。名古屋高速道路公社(社・名古屋市)によると、を避けようとして起きる事故を防ぐため、8年前の夏から表示しているという。同社広報課は「動いて飛び出す場合があり、運転手にできるだけ正確に伝えるため」と説明する。 発見の通報があると、交通管制室からカメラで現場を確認。2台の巡回車での前後から捕獲する。同社交通管理課の稲垣了史(さとし)課長によると「週に1度はある」。 昨年度、名古屋高速で回収

    名古屋高速は「ネコ注意!」 事故多発、どこから侵入?:朝日新聞デジタル
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
    例年、夏にかけて増える。稲垣課長の印象では、市中心部の環状線とその周辺で多く、ほとんどは都市部にすむ野良猫とみられる
  • 東京大学で起こった、非常勤職員の「雇い止め争議」その内幕(田中 圭太郎) @gendai_biz

    非常勤教職員約10万人に影響? 東京大学の非常勤教職員への対応には、就業規則の件以外にも多くの懸念が残る。組合側は、無期転換を認めない姿勢はそもそもの法律の趣旨に反していると主張したが、女性が8割を占める短期間有期雇用労働者を雇い止めしようとしている点は、女性に対する雇用差別、とも受け取れるという。 さらに注目すべきは、国立大学の雄である東京大学でこのような方針が決定・推進されれば、全国の国立大学の非常勤教職員の雇用問題にも影響が出てしまう可能性があることだ。 文部科学省は2016年度に、国立大学法人86法人を対象に「無期転換ルールへの対応状況に関する調査」を実施した。その結果、非常勤教職員を「原則無期転換する」と答えたのは秋田大学、浜松医科大学、愛知教育大学、三重大学、京都教育大学、奈良教育大学の6法人だけだった。 ほとんどの大学は「職種によって異なる対応を行う」ことを検討していると回答

    東京大学で起こった、非常勤職員の「雇い止め争議」その内幕(田中 圭太郎) @gendai_biz
  • 芦田昌太郎の「脱・使わず嫌いインプレッション」第6回 SHIMANO 赤クリート【ファンライド】

    数ある自転車アイテムの中で、みなさんはどうやって要不要をチョイスされていますか。 想像だけで要らないと決めつけてはいませんか。わず嫌いと同じで、使ってみないとその真価は分かりません。そこで、我々サイクリストの感性を悩ますアイテムを実際に試して、使わず嫌いを克服しようというのがこの連載。今回発表する私のわず嫌いは…シャコです。見た目からして無理です。あ、エビはべられますよ、エビは。カニも好きです。 さて今回試してみるのはクリート。これは、じつはとても重要なアイテムではないでしょうか。人間の感覚というものは末端に行くほど鋭敏になります。ほんの僅かな差でも感じることができるので、好き嫌いもハッキリと分かれます。私はシマノペダル(SPD-SL)を使っているので、今回はシマノからリリースされている3種類のクリートの中で、今まで手が出せなかった赤色、可動域ゼロの固定クリートをインプレッションして

    芦田昌太郎の「脱・使わず嫌いインプレッション」第6回 SHIMANO 赤クリート【ファンライド】
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
    赤クリート
  • 大人よりも深刻――子どもの「睡眠負債」その実態とは - Yahoo!ニュース

    「朝、布団からなかなか出られない」「最近、成績が落ちてきた」「ささいなことで暴力を振るう」。こうした子どもたちの異変は、慢性的な睡眠不足が要因になっているケースがあるという。わずかな睡眠不足が積み重なり、さまざまな病気のリスクが高まる状態は「睡眠負債」とも呼ばれる。この睡眠負債が背景にあるのではないかというのだ。ある専門医療機関では年間4000人近くの睡眠に悩む子どもが受診する。子どもの睡眠負債、その実態に迫った。(取材・文=NHK「くうねるあそぶ 子ども応援宣言」取材班/編集=Yahoo!ニュース 特集編集部)

    大人よりも深刻――子どもの「睡眠負債」その実態とは - Yahoo!ニュース
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
    みんいく[キ教育][医療]
  • 東北新幹線よ、ありがとう – life in fukushima

    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
  • 多言語間でスムーズな会話が実現しそうな「Microsoft Translator」【仕事お役立ちアプリ】

    多言語間でスムーズな会話が実現しそうな「Microsoft Translator」【仕事お役立ちアプリ】
  • 【Excel効率化】品番を入力すれば商品名を自動入力!エクセルで帳簿の入力ミスを防ぐテク【いまさら聞けないExcelの使い方講座】

    【Excel効率化】品番を入力すれば商品名を自動入力!エクセルで帳簿の入力ミスを防ぐテク【いまさら聞けないExcelの使い方講座】
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
  • [てっぱんアプリ!] “タイトル”入力だけで日時も場所も設定できる「Googleカレンダー」のテクニック

    [てっぱんアプリ!] “タイトル”入力だけで日時も場所も設定できる「Googleカレンダー」のテクニック
  • ビジネスでもレジャーでも! Googleマップを活用すると移動がより便利に【仕事お役立ちアプリ】

    ビジネスでもレジャーでも! Googleマップを活用すると移動がより便利に【仕事お役立ちアプリ】
  • 「旅のお供」地図・カーナビ、逆風下で生き残り策 - 日本経済新聞

    お盆や行楽地のUターンラッシュは過ぎたが、まだ夏休み中という人も多いだろう。移動する際、旅先の情報やルート検索、渋滞回避などに欠かせないのが地図情報だ。近年はデジタル地図の存在感が増し、紙の地図や車のカーナビゲーションシステムの需要は減り続ける。デジタル化の波に対し、企業はどう生き残ろうとしているのか。最近の動向を探ってみた。訪日外国人向けにきめ細かく最近はスマートフォン(スマホ)さえあれば

    「旅のお供」地図・カーナビ、逆風下で生き残り策 - 日本経済新聞
  • “20条裁判”を起こす非正規たち 正社員と同じ仕事・責任なのに待遇格差 - Yahoo!ニュース

    正社員と同じ仕事、同じ責任なのに、賃金は半分でボーナスも手当もない――。非正規労働者が4割を占める現在、そうした思いを抱くパートや契約社員、嘱託社員は少なくない。こうした中、民主党政権下で決まった改正労働契約法20条が2013年4月に施行され、有期契約労働者と正社員の間で労働条件に不合理な差を付けることが禁じられた。そして今、これを「武器」として、非正規労働者が勤め先を相手取り、差額賃金などの損害賠償を求める「20条裁判」が相次いでいる。働き手が自身の手で格差を是正することはできるのだろうか。原告たちを訪ね歩いた。(藤田和恵/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    “20条裁判”を起こす非正規たち 正社員と同じ仕事・責任なのに待遇格差 - Yahoo!ニュース
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
    メトロコマース/地下鉄駅売店の販売員/日本郵便/郵便配達員/トラック業界/嘱託社員ドライバー
  • 臆病な祖母

    ここ数日、祖父母の戦争体験を語るエントリが多くあったので私も思い出した。 こわがりな祖母が聞かせてくれた沖縄戦の話 祖母は沖縄県中部の農村に生まれた。物心つく頃には労働力として畑にかり出され、毎日サトウキビの世話をさせられたらしい。 毎日畑と学校と家の往復で忙しかったけれど、それなりに楽しい幼少期を過ごしたそうだ。 だが中学に入学したあたりでそれまでの環境が一変した。 突然学校でウチナーグチ(沖縄の方言)を話すことを全面的に禁止されたのだ。ウチナーグチは土の人間からすれば全く何を言ってるのか分からない未知の言語であるため、 こんなものを日語と認めるわけにはいかん、正しい日語を身につけさせお国に尽くす青少年を育成せよとのお達しが来たのだ。 日常会話の全てをウチナーグチに頼ってきた当時の子供たちはかなり戸惑ったそうだ。ウチナーグチがポロっと出ただけで教師に襟首を掴まれ、 ほかの生徒たちが

    臆病な祖母
  • 格安狂犬病予防接種について

    http://www.asahi.com/sp/articles/ASK8H5746K8HUTIL01J.html 見た。 動物病院の中の人が所感を書こう。 普通は登録料別で¥3,000くらい。間は¥2,000くらいみたいだね。 事情を知らない一般消費者が安い方がいいと思うのは当たり前だと思う。 簡単に¥1,000も下がっちゃうんだから間以外の動物病院はボッタクリ商売だと思うかな? でもさ、獣医師の平均年収ってこの記事https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20170706/k00/00m/040/115000c.ampにある通り、569万円なんだぜ。医師はおろか、あれだけ過飽和が問題になっている歯科医師よりも稼げない。全然儲からないんだよ。 ワクチンやフィラリア予防なんかの簡単な予防医療は粗利が高いのに、何で儲からないと

    格安狂犬病予防接種について
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
  • 穴を掘る(デジタルリマスター版)

    江戸川区は荒川の河川敷に穴を堀りにやって来た。 天気予報では曇りのち雨と言っていたが、照りつける日差しがジリジリと肌を焼きつけ、じっとしているだけでも汗がにじんでくる。 住「厳しい1日になりそうですね」 林「まめに休憩をはさみながら掘っていきましょう」 2017年8月の住から補足です。デジタルリマスター版を掲載、ということで過去の写真データを探しましたが全く見当たず、再撮することになりました。管理能力のなさが悔やまれます。 唯一、当時のデータが残っていた4ページ目の最初の写真だけが14年前の僕たちです。林さんのカメラで撮影していたので、データが残っていました。 14年前、この記事を撮影した日はとても暑い日でしたが、再撮したこの日は小雨が降って少し肌寒い天気でした。林さんと二人、なるべく14年前と同じ写真を撮るべく頑張りました。それでも、どうしても整合性が取れない部分が出てきます。「ローラー

    穴を掘る(デジタルリマスター版)
    MyPLB
    MyPLB 2017/08/18
    デジタルでもリマスターでもなく、単なる再撮です。
  • 四ツ谷のメディボディさんでロードバイクで起こる膝の痛み 腸脛靭帯炎を解決した話 | Fertile-soil

    今日は過去2回ほどお世話になった東京 四ツ谷の整体屋さん(?)メディボディさんでの体験記です。 医学的知識に基づいた身体づくり|Medibody(メディボディ) 私がメディボディさんに訪問した成果としては、腸脛靭帯炎(ランナーズニー)の痛み解消と足底筋膜炎っぽい足裏の痛みの解消がありました。どちらも1回の施術で解決してます。そして副産物として、おじぎ乗りへの興味、ロングライドに役立つペダリングの理解とロードバイクに役立つ筋トレの開発などがありました。 今回は2年前の話なのですが、Blogに書くのはダメだと思ってたんですが先日伺った際に聞いたら歓迎してくれたの記事にします。書いてたら長くなったので2回に分けてまずは腸脛靭帯炎の方から。 ちなみに、メディボディは多田さんという方がやっているのですが、人気があって1週間先くらいまでは予約が取れません。それでもロードバイクでどこかに痛みがあるなど何

    四ツ谷のメディボディさんでロードバイクで起こる膝の痛み 腸脛靭帯炎を解決した話 | Fertile-soil