タグ

2021年8月6日のブックマーク (2件)

  • 「登記情報提供サービス」と「登記簿図書館」で無料で出来ること・有料で出来ること - 刑裁サイ太のゴ3ネタブログ

    はじめに 色々ありましたが,初心に立ち返って,弁護士業務の解説をしようと思いまして,このテーマを取り上げました。 標題の「登記情報提供サービス」と「登記簿図書館」について語ります。 あちこちで布教しているのですが,あまり広がっているように思えません。 そこで,皆さんにご紹介するために筆を執りました。なお,私には記事を執筆したことにより一銭も入りませんのでどうぞご安心ください。べ,別に泣いてないのでどうぞご安心ください。 登記情報提供サービス 概説 電気通信回線による登記情報の提供に関する法律(平成11年法律第226号)の第4条第1項の業務を行う者(指定法人)に指定されているのが「一般財団法人民事法務協会」で,その「一般財団法人民事法務協会」が運営しているのが「登記情報提供サービス」です。 www1.touki.or.jp ざっくりと言うと,不動産登記,商業登記,動産・債権譲渡登記をネット

    「登記情報提供サービス」と「登記簿図書館」で無料で出来ること・有料で出来ること - 刑裁サイ太のゴ3ネタブログ
    MyPLB
    MyPLB 2021/08/06
  • 九州管内普通回数券発売終了 - 続・吾輩はヲタである

    九州管内普通回数券発売終了 JR九州は4月20日のプレスリリースで、九州管内で完結する普通回数券を6月末(下関発着のみ9月末)で発売終了することを発表しました。JR西日に跨る区間や学割・障害者割引は引き続き発売します。 JR西日がICOCAエリアにおける普通回数券の発売終了を発表したのが3月31日で、1ヶ月もしないうちにJR九州が追随した形になります。6月末の発売終了を4月下旬に告知するのは正直遅いと思います。 普通回数券発売終了の掲示:博多駅 2021/4/28 周知の遅さ以外に今回のJR九州の普通回数券発売終了のやり方が悪辣だと思うのは以下の2点についてです。 普通回数券を発売終了した京阪電鉄・JR西日はいずれもICカード利用エリアを対象としているが、JR九州は管内全域で発売終了する点。 先述の2社では回数券より率は落ちるもののポイントサービスでの利用回数に応じた還元があるが、逆

    九州管内普通回数券発売終了 - 続・吾輩はヲタである
    MyPLB
    MyPLB 2021/08/06