タグ

ブックマーク / skmzlog.com (2)

  • グラベル/シクロクロス共用フレームを許すな | すくみずログ

    グラベルロードで走る夏 キャニオン グレイル購入 先日サイクルモードライド大阪で「うっかり散財してしまった」CANYON GRAIL CF SLがやってきた。 https://skmzlog.com/cycle-mode-osaka-2021/ ついにグラベルロードを... グラベルロードは、オフロードを走るロードバイク。未舗装路を長時間、快適に走れるように設計されている。 振動吸収性を重視し、ホイールベースは長く、BBも低くしてハンドリングを安定させる。 ただ、グラベルロードというカテゴリの中でも、走るフィールドや用途に応じて味付けが異なる。 スピードと走破性のバランスはタイヤ幅で決まり、 35~40c程度なら舗装路から平坦なダート向け、45~50cは小石が転がったような荒れたグラベルや、ちょっとしたシングルトラックにも対応する。 トレイル向けの車種はワイドタイヤ対応以外にも、トップチュ

    グラベル/シクロクロス共用フレームを許すな | すくみずログ
    MyPLB
    MyPLB 2021/10/10
    「ところで、グラベルロードが一般化する前は、シクロクロスは通勤通学やツーリング用途でスポーツサイクルが欲しい人の受け皿となっていた」懐かしいな
  • スーパーカー化する現代のロードバイク | すくみずログ

    歴代デュラエースの発表年(Wikipediaより) 例えばギヤ比。ロードバイクブームでサイクリストが増え、「レース用機材」であるデュラエースにも50-34Tのコンパクトクランクが用意されるようになった。 また、多段化に伴ってロー側が大きなカセットスプロケットもラインナップに追加されてきた。 7800デュラエースの最大カセットは11-27T。インナーロー39×27Tを踏めるサイクリストのみが使えるコンポだったが、 12速化したR9200デュラエースでは、最も小さなカセットですら11-30T。プロツアーで使われているバイクをそのまま持ってきても、ギヤが重すぎるということはないだろう。 一方で、電動変速(Di2)や油圧ディスクブレーキはシマノが作ってきたトレンドといえる。 7970シリーズのデビュー時は電動変速の有効性に懐疑的な声もあったが、フロント変速の軽さ、複数の場所に変速スイッチを取り付け

    スーパーカー化する現代のロードバイク | すくみずログ
    MyPLB
    MyPLB 2021/09/05
  • 1