タグ

2011年7月2日のブックマーク (10件)

  • iPhone・iPadユーザーの全てにオススメできる無料のメモアプリ「DraftPad」が超絶便利な10の理由 | なまら春友流

    素早い起動 安定した挙動と万全のバックアップ 文字サイズの変更とテキスト内要素を表示 無限大の可能性「アシスト機能」について evernote保存 Dropbox保存 各種連携がとにかく便利すぎる iPhoneデフォルトカレンダーの入力が超絶便利 ブログエディタとしても超絶便利 最後に 1. 素早い起動 起動速度は私が常に使用するメモアプリに求める絶対的な条件。 全てのアプリに必須な条件でもあるのだがメモアプリには特に重要視する要素。 アプリを起動したらすぐに書き出せるようになっていることが望ましい。 私が愛している他のメモアプリ(FastEver)も起動した直後に書き出せるようになっている。 ちなみにDraftPadの初回起動時の速度はテキスト入力系アプリのなかで最速の部類に入る。 2. 安定した挙動と万全のバックアップ こちらも全てのアプリに言えることだが「書く」という行為においては安

    Myask
    Myask 2011/07/02
  • 『まどか☆マギカ』梶浦さんライブで「マミさんのテーマ」の歌詞が明らかになる!|やらおん!

    290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:13:46.80 ID:wi1Kqp690 いやー、ライブに、来られて当に良かった! 営業のテーマとマミさんのテーマを名まで聴けて鳥肌立ったよ マミさんのテーマとは、アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のBGMの一つである。 ファンによる通称であり、DVD/BD第2巻(生産限定盤)に付属するサウンドトラックでは Credens justitiam というラテン語のタイトルがつけられている。このタイトルの公式なカナ表記や和訳は分からないが、例えば読みは「クレーデンス・ユスティティアム」、訳は「正義を信じる者」のようになる ※マミさんテーマ参照 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:15:15.41 ID:4oQR1PzB0 >>290 ん?

  • スタンダードノートPC dynabook T350 トップページ

    ボディデザインには、成型時に金型の中に転写フイルムをはさみこむ「成型同時加飾転写工法」を採用。ラウンドフォルムに繊細なパターンを描いたり、艶やかな質感をたたえながらも、キズに強いボディを実現しています。 Windows® 7 Home Premium 64ビット版とWindows® 7 Home Premium 32ビット版を搭載。 用途や環境に応じて選択できます。詳しくは「Windows® 7なら東芝!」へ 最新のOffice「Office Home and Business 2010」を搭載。64ビット版OSには64ビット版のOfficeを搭載しているため、さらに快適に動作します。東芝オリジナルソフト「動画で学ぶWord 2010/Excel 2010/PowerPoint 2010/Outlook 2010/Windows® 7」を使えば、基操作を楽しく学べます。詳しくは「初めてで

    Myask
    Myask 2011/07/02
  • [CSS]floatを解除する「clearfix」のIE6/7に対応した改良版

    floatを解除する際にclearを使用せずに解除する「clearfix」の改良版をPerishable Pressから紹介します。 The New Clearfix Method いわゆる旧タイプのclearfixはMac IEも対応ブラウザに含まれているため、スタイルシートは下記のようになります。 旧タイプのclearfix <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> .clearfix:after { visibility: hidden; display: block; font-size: 0; content: " "; clear: both; height: 0; } .clearfix { display: inline-table; } /* Hides from IE-mac */ * html .cle

    Myask
    Myask 2011/07/02
  • clearfixでfloatを解除 | d-spica

    clearfixでfloatを解除 2007-03-07 1 0 XHTML/CSS clear, CSS 枠や背景が消えたり,途中で切れたりしたことはありませんか。 floatした要素(ボックス)を含む親要素(ボックス)のborderやbackgroundが途中で切れてしまうことがあります。 左の例では,右側のメニューが終わったあたりで,左右にあるラインも切れています。 floatした要素の高さは親要素の高さに反映されない 分かりやすいようにXHTMLCSSの例を書いてみましょう。 <div id="wrapper"> <div id="content"> <p>content</p> </div> <div id="menu"> <p>menu</p> </div> </div> #wrapper { width: 200px; border: solid 3px #999999;

    Myask
    Myask 2011/07/02
  • [CSS3] CSS 3のText-Shadowプロパティを使ったタイポグラフィー

    [CSS3] CSS 3のText-Shadowプロパティを使ったタイポグラフィー Pocket Tweet テキストに影を付けるtext-shadowプロパティですが、少し前まではSafariのみが対応していて、マックオタのサイトオーナー以外にはあまり使われる事はありませんでした。けどFirefox 3.5とOpera 9.5がCSS3での表現に一部対応したことで最近じゃチラホラ見るようになり、テキストで表現するタイポグラフィーのツールとしても使われる機会が多くなったような機がします。というわけでText-Shadowプロパティを使った、CSS3による指定方法を個人的にまとめてみました。 ソースのダウンロード text-shadow、基的な指定の仕方 Safari向けに過去にtext-shadowを使ってきた人ならすでにご存じ、今まで通りのシャドウの付け方です。一般的な黒い影を落とした

    Myask
    Myask 2011/07/02
  • | test

    mameshibankさん 豆柴日和 amecustomさん アメブロを魅せるブログデザインに変身。ブログ作成方法、カスタマイズ、裏技スキンカスタムCSS編集方法公開! jade-taさん 脚家によろしく。 nisishowさん リフォームで地域社会に貢献 ringo417-maさん ★ 月に負け犬 ★ cairさん 広報&IR担当のオフィシャルブログ shikamaさん 千葉の東京寄りでホームページ制作&企画・運用中! saijoさん 経営に終わりはない nina-yuanbeauteさん 芳村仁奈オフィシャルブログ「Nina's Diary」Powered by Ameba frontier-ceo-bossさん フロンティア社長 オフィシャルブログ Powered by Ameba ohtias-ceoさん ソーエネ×オーチアス社長 alfortさん 念ずれば花ひらく「会社経営」

    | test
    Myask
    Myask 2011/07/02
  • CSSスプライトで画像を円滑に表示させる

    2014年8月13日 CSS, Webサイト制作 CSSスプライトとは、複数の画像をひとつにまとめて、CSSでポジションを指定することにより表示させるCSSの技のひとつです。画像の数を減らすことにより、サイトの表示を速めることができます。以前よりYoutubeなどに使用されているので、その名前を一度は聞いたことがあるかもしれません。ここではCSSスプライトを使用したメニュー画像の作り方を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! CSSスプライトを使うデメリット メリットは上記にあるとおり、サイトの高速化が期待できます。ではデメリットとは? alt属性が使えない 背景画像のリピート表示ができない 更新する時に手間がかかる(サイズを変えるとCSSも変えなければいけないため) 以上をふまえて、私はいつもメニューの背景やボタンなど、マウスオーバー時に変化する画像のみCSSスプライトを

    CSSスプライトで画像を円滑に表示させる
    Myask
    Myask 2011/07/02
  • CSS Spriteを活用しよう - DesignWalker

    CSS Spriteを活用しよう - DesignWalker
    Myask
    Myask 2011/07/02
  • 自由自在!CSS3のtext-shadowを使ってをロゴ作ってみる|Webpark

    CSS3のtext-shadowが面白そうなので個人的に色々ロゴを作ってみました。想像力が膨らみますね。 text-shadowの基的な使い方はこのようになります。 カンマで区切ると複数の陰を同時つけることできて、うまく組み合わせると色んなロゴが作れちゃいます。 光り輝いているようになっています。複数の影を使っていて、色は同じですが外にいくほどぼかす割合が強まっています。 color:#fff; background: #000; font-size: 52px; font-weight: bold; text-shadow: 0px 0px 1px #ffffff, 0px 0px 10px #ffd700, 0px 0px 20px #ffd700, 0px 0px 30px #ffd700, 0px 0px 40px #ffd700; 影を重ねて立体的に仕上げています。 color

    自由自在!CSS3のtext-shadowを使ってをロゴ作ってみる|Webpark
    Myask
    Myask 2011/07/02