タグ

2011年2月27日のブックマーク (4件)

  • AndroidでBitmapFactoryを使ってサイズの大きな画像を読み込むサンプル - hoge256ブログ

    Androidで開発をやっていると、何度もOutOfMemoryErrorに出くわすことが多いです。Androidは搭載メモリ自体が少なく、1アプリケーションあたり最高で16M。推奨だと8M程度(実際使ってみるとそれより少ない感じ)とされています。そのため、普段PCで開発するのとは違って、結構メモリの容量を意識してプログラムしないといけなかったりします。 普通にちょっとしたプログラムを組む分にはいいのですが、結構困るのはサイズのでかい画像イメージを扱う場合です。特にデジカメなんかで撮った画像は最近のデジカメの画素数がすごいため、jpgファイルの段階で数メガバイトあったりします。 そうした画像をBitmapFactory.decodeFileメソッドなんかで、一度に何枚も読み込んでしまうと、もともとサイズの大きなjpgがメモリ中展開されて更に大きくなってしまうため、あっという間にOutOfM

    N13i
    N13i 2011/02/27
  • AsyncTaskでユーザビリティを向上させる | Techfirm Android Lab

    こんにちは。daichi1128です。 前回はHTTP通信をしてTwitterのタイムラインを取得、表示しました。 AndroidTwitterのタイムラインを取得する【XmlPullParser】 | Techfirm Android Lab ですが、前回までではユーザのアイコンは動的に表示しておらず、決め打ちで出しているだけでした。それではあまり意味がないので、今回は画像取得部分をやることにします。 ただし、メインスレッド上で画像取得をしてしまうと、取得中はユーザからの操作を全く受け付けない、使い勝手の悪いインターフェースになってしまいます。 そこで、ユーザ操作を受けつけつつ、画像を取得するために、別スレッドで処理を行います。 アプリケーションのユーザビリティを向上させるためには、この非同期処理は必須といえます。今回でマスターしてしまいましょう。 さらに、ついでなので無駄なネット

    N13i
    N13i 2011/02/27
  • JSON NotePad

    JSONパーサを書いていてテスト用のクライアントとして簡単なエディタを作っていたんですが、なかなかよく動作するので機能を強化していって出来上がったのがJSON NotePadです。以下の用な特徴があります。 JavaScript製エディタではなくクライアント上で動作するエディタなので扱いが容易かつ高速です テキストエディタとノードの両方のアプローチで編集が行えます テキストエディタとノード構造はある程度連動しており、ノードを編集すればエディタにも反映され、その逆も行われます。 JSONパーサが逐次エディタ上のノードをパースしており、そこから構文チェックが行えます 構文エラーがあれば簡単にエディタ上でその位置へ移動できます マルチラインタブエディタで複数JSONを一度に開けます パーサを使った簡易コード整形機能を搭載しています 同じくパーサを使ったコード圧縮(スペースやら改行を全

    N13i
    N13i 2011/02/27
  • Build and implement a single sign-on solution

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    Build and implement a single sign-on solution
    N13i
    N13i 2011/02/27