タグ

2013年6月3日のブックマーク (7件)

  • 初音ミク「ディスカバリーチャンネル」が特集 国内外で絶賛、「最高のドキュメンタリー」「革命だ」

    「これは初音ミク革命だ」―――人気ボーカロイド・初音ミクがカナダの「ディスカバリーチャンネル」で特集された。 約5分という短いドキュメンタリーながら、初音ミクの魅力をよく解説しているとして、国内外から賞賛の声があがっている。 「国を超えて集まり協働する文化の次元にいる」 特集は2013年5月17日、ディスカバリー・チャンネル・カナダの看板番組「Daily Planet」で放送された。 ディスカバリー・チャンネルはアメリカのケーブルテレビネットワークチャンネル。35の言語で世界170カ国以上に放送され、視聴世帯数4億5千万世帯を擁する世界最大のドキュメンタリーチャンネルだ。なお、今回の特集はカナダのみで放送されたと思われる。 約5分ほどの映像は、ライブイベント「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」のシーンなどをベースに、クリプトン社の伊藤博之社長、UCサンディエゴ校のタラ・ナイト

    初音ミク「ディスカバリーチャンネル」が特集 国内外で絶賛、「最高のドキュメンタリー」「革命だ」
  • http://d-ue.jp/sites/warufuzake/

    NAT
    NAT 2013/06/03
    鬱Pの全国流通1stフルアルバム。ゲストにダルビッシュP(ギター)、大凶作の隅(ドラム)。過去作も全て生音でレコーディング。
  • 【初音ミク】本気でミクFESに参加してみた【Project DIVA】

    【初音ミク】気でミクFESに参加してみた【Project DIVA】 [ゲーム] ダンナ、約束の品 お届けに参りやしたぜ、へっへっへ!こんにちは、意外とワルな(1号)です。約束...

    【初音ミク】本気でミクFESに参加してみた【Project DIVA】
  • VOCALOID3 Megpoid(メグッポイド)|株式会社インターネット

    2013年6月26日は当社から発売されているVOCALOIDTM3メグッポイドのキャラクターであるGUMIの4回目の誕生日。 今年は彼女の誕生日をMMDer有志によるコンサートでお祝いします。 みなさまのご来場をお待ちしております。 ■GUMI誕生祭2013 in J-SQUARE詳細 <日時> 2013年6月26日(水) ・第一部:15:30 開場/16:30 開演 ・第二部:19:00 開場/20:00 開演 ※完全入れ替え/定員各 230名です。 <場所> J-SQUARE SHINAGAWA http://j-square.joysound.com/ <チケット発売日時> 販売は終了しました。 2013年6月8日(土)10:00~ ●全国のローソンLoppi ●PC・モバイル http://l-tike.com/ 注)電話予約はございません。 ●発売初日は午前10:00~となります

    NAT
    NAT 2013/06/03
    GUMI誕生祭、今年もやるのね。今年はJ-SQUARE SHINAGAWAで、完全入れ替え2部構成。チケット1,000円と安めの設定。
  • タワーレコード横浜モアーズ店閉店のお知らせ - TOWER RECORDS ONLINE

    いつもタワーレコード横浜モアーズ店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございます。 誠に勝手ながらタワーレコード横浜モアーズ店は、 2013年7月21日(日)をもちまして閉店させていただくこととなりました。 永きにわたり多くのお客様にご愛顧賜りましたことを心より感謝申し上げます。 これまでご愛顧いただいていた皆様に感謝の気持ちを込めて、 THANKSセールを開催いたします。 THANKS 【その1】 輸入盤CD/DVD/ブルーレイが全品20%オフ! スペシャルプライス、クリアランス商品、千円生活対象商品を含む全輸入盤が対象です。 ◇[数量限定]CDクリアランスセール! 輸入盤CDやJ-インディーズなどのCD作品が、290円からの大特価。 ◇[数量限定]映像クリアランスセール! 音楽映画、お笑い、スポーツなどの国内盤映像作品が、1枚500円、ボックス1,000円より。

    NAT
    NAT 2013/06/03
    これ、けっこうショックなんだけど・・・。HMVも閉店して、タワーレコードまで閉店したら、どこでCD買えば良いんだ。もう、Amazonしか無いのか・・・。
  • ASCII.jp:たった4行で電話が作れるAPI「Twilio」とは? (1/2)|Twilioではじめるクラウド電話開発

    Twilioは簡単に言うと、「Webから電話を簡単に操作できるAPI」です。ほとんどの連絡をメールやSNSで済ませるようになった昨今、「いまさら電話?」と思った方もいるかもしれません。しかし、エンジニアの視点から、またサービス企画の視点から見て、Twilioは実に多くの可能性を秘めたAPIなのです(筆者もまた、その可能性に注目している1人です)。 Twilioを使うと何ができるのか? どんな可能性があるのか? その魅力を、連載を通じて紹介しましょう。 まずはTwilioを体験してみよう Twilioとはどんなものなのか? まずは手元の携帯電話などから以下の番号に電話をかけてみてください(通話料がかかります)。 電話につながると、ややぎこちない女性の声でメッセージが流れたと思います。実はこの自動応答システム、Twilioを使って、たった4行のコードだけで実現されています。 <?xml ver

    ASCII.jp:たった4行で電話が作れるAPI「Twilio」とは? (1/2)|Twilioではじめるクラウド電話開発
    NAT
    NAT 2013/06/03
    電話応答サービスが簡単に構築できるREST APIやMLを提供するWeb APIサービス。Webサービスを開発する感覚で、電話サービスが開発できそうなのが面白いなあ。
  • 「ITmedia News スマート」更新終了のお知らせ - ITmedia ニュース

    スマートフォン向けIT総合ニュースサイト「ITmedia News スマート」は、 2014年12月19日(金)の最終更新をもって終了いたしました。 以後は「ITmedia ニュース」のスマートフォンビューにて、 引き続きIT・ネット関連の最新情報をスマートフォンで快適にご覧いただけます。 2012年10月1日のオープンから約2年2カ月の長きにわたり、 ITmedia News スマートをご愛顧いただきありがとうございました。 これからもITmediaをよろしくお願いいたします。 >> ITmedia ニュースはこちら

    NAT
    NAT 2013/06/03
    これって、ソーシャルハッキングでスタッフから写真盗む方が簡単だったりして。と思ったら、既にはてブのコメントに書かれてた。