タグ

2014年4月16日のブックマーク (6件)

  • 【光収容の倉庫】 鉄は唄う 試聴版 【鏡音リン】

    どうも、中の人です。この動画は4月26日の「ニコニコ超会議3」で開催のボーマス28にて頒布予定のCD「鉄は唄う」略して「てつはう」の紹介動画となっております。動画はお馴染みのNEGIさん(mylist/11300514)にお願いしました。ありがとう!当日ですが、1日目・B09「光収容の倉庫」におります。▼twitter : 光収容 - @hikarisyuyo, NEGI - @ulogbe▼今までに投稿したものたち(mylist/12391618)▼アルバム詳細http://www.hikarisyuyo.net/tetu.html▼書店委託はメロンブックス、あきばおーこく、D-STAGEにお願いしています。

    【光収容の倉庫】 鉄は唄う 試聴版 【鏡音リン】
  • レディー・ガガのワールドツアーに初音ミク出演へ 「私のお気に入りのデジタルポップスター」とガガさん

    レディー・ガガさんのワールドツアー「ArtRave: The ARTPOP Ball」のオープニング(前座)に初音ミクが出演する。レディー・ガガさんが4月16日、Twitterで明かした。これまで3DCGコンサートを実施してきたミクだが、アーティストのコンサートツアーへの参加は初。 初音ミクの登場は5月6日~6月3日。米ニューヨークの「マディソン・スクエア・ガーデン」など16カ所のステージに上がる。レディー・ガガさんはミクについて「私のお気に入りのデジタルポップスター」と紹介し、「ミクの日感謝祭」で「World is Mine」を歌うミクの動画にリンクを張っている。 ガガさんが「なんてかわいいんだ」と紹介した動画がこちらになります 今回のワールドツアーは11月10日まで世界23カ国・63カ所で開催される。日でも8月に「QVCマリンフィールド」での公演が決定している。日でもミクとガガの共

    レディー・ガガのワールドツアーに初音ミク出演へ 「私のお気に入りのデジタルポップスター」とガガさん
    NAT
    NAT 2014/04/16
    レディー・ガガさんが「私のお気に入りのデジタル・ポップ・スター初音ミク」「彼女がどんなに可愛いか見て」と言ってくれているのも嬉しい。
  • Google Glass を持って "初音ミクの聖地(クリプトン本社)" に行ってきた

    私の Google Glass向けアプリ (Glassware) 『Positive Suppli (ポジティヴ サプリ) feat. HATSUNE MIKU』がニコニコニュースやら何やらに掲載され、ばーっと (自分の手を離れて) 拡がっていったので、びびった私はクリプトンさまに連絡を取ったのでした。 ちなみに、公式サイトの問い合わせから連絡を送ったのは 深夜 です。

    NAT
    NAT 2014/04/16
    初音ミクが登場するGoogle Glass向けアプリの開発者によるクリプトン社訪問記。クリプトンの入口の写真がたくさん。Google Glass使うと、こういう写真も撮りやすそう。
  • レゴで作った等身大の「初音ミク」がすごい! 作者にいろいろと質問してみたよ

    大人から子どもまで楽しめるおもちゃ「レゴブロック」のみで「初音ミク」の立像を作り上げたミクファンが現れました。作り上げたのはterebiさん(@ChaosBrick)。4月14日にTwitterへ投稿された完成報告のつぶやきは、すでにリツイート数が1万回を超え、日だけでなく海外のミクファンも驚いているようです。 等身大レゴミク(画像提供:terebiさん) さっそく作者のterebiさんに大きなレゴミクさんを作った経緯や今後のことなど、いくつか質問をさせていただきました。 ―― なぜ等身大レゴミクさんを作ろうと思ったのですか? terebiさん 構想に入る以前から、レゴでミクさんは製作しておりましたが、際限なく製作しているうちに、いずれは等身大を完成させるビルダーも登場するのではないかと思い、それならこの際等身大で製作してしまおうという思いに。ミクさんに思い入れがあったからです。このこと

    レゴで作った等身大の「初音ミク」がすごい! 作者にいろいろと質問してみたよ
    NAT
    NAT 2014/04/16
    構想8ヶ月、制作6ヶ月、2万ピース以上の大作。しっかりシルエットも再現できてるのがすごい。何度も崩れては作り直しという苦労も。どこかで実物を見てみたい。
  • 「初音ミクを介してローティーンにBUMPの歌が届いた」柴那典+さやわかが語るボカロシーンの現在

    柴那典×さやわか 『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』刊行記念対談(後編) 2014.04.15 19:45 「10代の女の子の最近好きな音楽が『AKB48、EXILE、初音ミク』」(さやわか) 柴:最近『クイック・ジャパン』で取材したんですけれど、今、ボーカロイドシーンには新しい状況が生まれつつあるんですね。それは何かというと、郊外カルチャー、ロードサイドカルチャーと結びつき始めているということ。『WonderGOO』という郊外型のCDショップの方に聞いたところ、ボカロCDが売れてきているらしいんですよ。でも、ボカロは一番強い商品ではないという。じゃあJ-POPかと訊いたらそうでもない。なんですかって訊いたら、ヒップホップとレゲエだっていう。郊外は車文化が根付いているから、車の中でガンガンにかけるためにCDを買うらしいんです。 さやわか:え、そこ!? そこと競っているんですか!? 柴:そ

    「初音ミクを介してローティーンにBUMPの歌が届いた」柴那典+さやわかが語るボカロシーンの現在
    NAT
    NAT 2014/04/16
    『「あいつらとは違う俺たち」の文化が、メジャー化することでそうではなくなっていくかも。しかしロックがなくならないように、残っていくかも(意訳)』この最後の予想、実際には果たしてどうなるか。
  • 「初音ミクを介してローティーンにBUMPの歌が届いた」柴那典+さやわかが語るボカロシーンの現在

    柴那典×さやわか 『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』刊行記念対談(後編) 2014.04.15 19:45 音楽ライターの柴那典氏と物語評論家のさやわか氏が4月6日に五反田のゲンロンカフェで行ったトークセッション『★さやわか式☆現代文化論 第6回『初音ミクの真実!』さやわか×柴那典』の模様を取材。前編【初音ミクはいかにして真の文化となったか? 柴那典+さやわかが徹底討論】では、テレビ論や音楽ビジネスのあり方、電子音楽の系譜における初音ミクの存在について会話が展開した。後編では、教育の現場などに導入され始めているボカロの現状や、ヤンキー文化オタク文化について語り合った。 「初音ミクが『ここにいるんだよ』って歌うときのエモーションに中二病を感じる」(柴) さやわか:これはあえて聞きたいのですが、柴さんは初音ミクが将来的にもっと普及したら、紅白に出たりするようになるというふうに考えていますか

    「初音ミクを介してローティーンにBUMPの歌が届いた」柴那典+さやわかが語るボカロシーンの現在
    NAT
    NAT 2014/04/16
    「初音ミクを介して今のローティーンの女の子にBUMPの歌が届いたことが重要だと思っていて」ボカロ・初音ミクを通して、ある作品が従来の垣根を越えた人達に届く話は、よく聞く話だよね。