タグ

2019年10月2日のブックマーク (3件)

  • 若手のダボス会議を目指す国際会議「筑波会議2019」が開幕 - BCN+R

    世界中の若手研究者や起業家およそ1500人を集めて世界的な課題について討論する国際会議「筑波会議 2019」が10月2日、茨城県つくば市のつくば国際会議場で開幕した。産官学の有識者による「筑波会議委員会」が主催する。会期は4日までで、10月2日と3日は招待制だが、最終日の10月4日は誰でも参加できる。 開会式で、筑波大学学長で筑波会議を提唱した筑波会議委員会の永田恭介委員長が主催者代表として挨拶に立ち、「記念すべき第1回の筑波会議へようこそ。国境を超えて未来をつくる世界のリーダーが集まり、世界の課題を討議する場になることを期待する。大いに議論を深めてほしい」と述べた。 また、来賓として萩生田光一文部科学大臣が登壇。「世界中の若手研究者が自身の研究が社会に与える影響を考え、社会とのつながりを意識する場として、とても意義深い」と話した。 続いて、筑波会議実行委員で三菱ケミカルホールディングスの

    若手のダボス会議を目指す国際会議「筑波会議2019」が開幕 - BCN+R
    NAT
    NAT 2019/10/02
    記事の最後に「開会式の冒頭、バーチャルアーティストIAと4人のダンサーによるパフォーマンスが披露された」写真が掲載されてる。誰でも参加できる最終日4日には、「バーチャルアーティストIA ライブ上映会」開催。
  • 1st PLACEの活動報告 The Eternity And More | muevo(ミュエボ)

    NAT
    NAT 2019/10/02
    IAが「筑波会議2019」のオープニングセレモニーでパフォーマンスしたとのこと。一般公開日10月4日には、入場無料・声出しOKの「IA&ONE応援上映会」も予定。
  • 『R-TYPE FINAL 2』の第2弾クラウドファンディングが10月1日22時より1ヶ月間開催。8000人を超えるファンから1億円以上の支援を受けたプロジェクト

    グランゼーラは現在開発中のシューティングゲーム『R-TYPE FINAL 2』の第2弾クラウドファンディングを10月1日22時よりスタートすると発表した。開催期間は11月1日22時までの1ヶ月間。3300円以上の支援でダウンロード版など、6月に行われたKickstarterキャンペーンと同等の報酬が用意されている。また今回はKickstarterではなく公式サイトで実施され、決済方法はPaypalのみとなっている。 6月に実施したR-TYPE FINAL 2のクラウドファンディングに多くのご支援を頂き誠にありがとうございました!募集期間が短かったため、終了後多くのご意見をいただきました。10/1~31までの間、公式サイトにて追加支援の募集をさせてていただきます。詳細https://t.co/FR6nlrlqbH #rtype #rtypefinal2 — R-TYPE FINAL 2 JP

    『R-TYPE FINAL 2』の第2弾クラウドファンディングが10月1日22時より1ヶ月間開催。8000人を超えるファンから1億円以上の支援を受けたプロジェクト
    NAT
    NAT 2019/10/02
    「これまでの資金調達の結果も公表されており、8477人の支援者から1億円以上の支援を受けた」ずいぶん集まったな…。