タグ

2022年3月1日のブックマーク (2件)

  • 3月1日開幕! 合成音声ソフトウェア文化の祭典「#まとめて感謝祭」|ニコニコインフォ

    2022年3月1日(火)~31日(木)の期間、あらゆる合成音声ソフトウェアを用いた動画作品の投稿祭を開催します。 日夜、合成音声ソフトウェアを利用した動画を公開されているクリエイターの皆さま、ありがとうございます。 ニコニコの中で創作の連鎖反応やコミュニケーションを発生させている、料理や解説、ゲーム実況、寸劇などの動画と、それを支える合成音声ソフトウェアたちへの感謝の気持ちを込めて、今回のイベントを実施いたします。 合成音声ソフトウェアにはVOICEROIDやA.I.VOICE、SofTalk(AquesTalk、ゆっくり〇〇などで利用されるソフト)、CeVIO、CeVIO AI、VOICEVOX、CoeFont、ガイノイドTalk、音街ウナTalk EX、COEIROINK、TALQuなどがあります。 一方で、合成音声ソフトウェア全体を指し示す言葉はまだ定着していないため、「ボイロとかA

    3月1日開幕! 合成音声ソフトウェア文化の祭典「#まとめて感謝祭」|ニコニコインフォ
    NAT
    NAT 2022/03/01
    合成音声ソフトウェア全体を指し示す言葉はまだ定着していないため「ボイロとかA.I.VOICEとかゆっくりとかCeVIOとか合成音声のソフトウェアまるっとまとめて感謝祭」ハッシュタグ #まとめて感謝祭 として開催とのこと。
  • 合成音声ソフトウェア文化の祭典「ボイロとかA.I.VOICEとかゆっくりとかCeVIOとか合成音声のソフトウェアまるっとまとめて感謝祭」3月1日~31日に初開催

    合成音声ソフトウェア文化の祭典「ボイロとかA.I.VOICEとかゆっくりとかCeVIOとか合成音声のソフトウェアまるっとまとめて感謝祭」3月1日~31日に初開催 株式会社ドワンゴ(社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)は、同社が運営する日最大級の動画コミュニティサービス「ニコニコ」にて、合成音声ソフトウェア文化の祭典「ボイロとかA.I.VOICEとかゆっくりとかCeVIOとか合成音声のソフトウェアまるっとまとめて感謝祭」(以下、まとめて感謝祭)を2022年3月1日(火)~31日(木)の31日間にわたり初開催します。 ニコニコでは、合成音声ソフトウェアを用いた料理の解説動画やゲーム実況動画が人気となっており、「VOICEROID」「A.I.VOICE」「SofTalk(AquesTalk、ゆっくり〇〇などで利用されるソフト)」「CeVIO」「CeVIO AI」「VOICEVOX」「C

    合成音声ソフトウェア文化の祭典「ボイロとかA.I.VOICEとかゆっくりとかCeVIOとか合成音声のソフトウェアまるっとまとめて感謝祭」3月1日~31日に初開催
    NAT
    NAT 2022/03/01
    あらゆる合成音声ソフトウェアを用いた動画作品の投稿祭をニコニコ上で開催。企画として、サウナ動画投稿祭、料理動画投稿祭、立ち絵素材提供、投稿イベントのピックアップ、ニコ生放送など。