タグ

MSXに関するNATのブックマーク (8)

  • 実はいちばん儲けた!? MSX陰の立役者はあのメーカーだった!:MSX30周年 - 週刊アスキー

    MSXのハードメーカーと聞いて、皆さんは何を思い出しますか? 代表的といえる松下電器(現パナソニック)やソニー、三洋電機のほかにも、とにかく安価なカシオ、音楽に特化したヤマハといった個性的なメーカーを思い出した人もいるかもしれません。 そのような表舞台の陰からMSXの全盛期を作り出し、実は最後の規格であるturboRまでMSXを支え続けていたハードメーカー、東芝を今回はフィーチャーしたいと思います。 ■東芝とMSXの深いい関係 MSX登場前の東芝は『パソピア』と呼ばれる独自のパソコンをリリースしており、MSXとしては『パソピアIQ』のプランドで、1983年11月に『HX-10S』、『HX-10D』を発売しました。東芝のMSXというと初期の頃からワープロに力を入れていましたね。MSXでラブレターを書く人気アイドルのCMが有名でした。 ↑『HX-10D』愛称は『PASOPIA IQ』(パソピア

    実はいちばん儲けた!? MSX陰の立役者はあのメーカーだった!:MSX30周年 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2023/11/16
    東芝は、MSX本体だけでなく、MSX規格を構成するチップをひとつのLSIにまとめた“MSX-ENGINE”も製造していた話。設計・製造コストを削減でき、他メーカーも採用。MSX2以降の規格の製品に採用され、MSX以外にも使われたとか。
  • MSX・FAN Wiki - GJwiki

    GJwikiMSX・FAN Wiki≫各号インデックス≫別冊インデックス≫作品インデックス≫Mファン歴史年表≫図書館蔵書情報≫その他≫コーナー名未定≫お知らせ≫最近の更新≫最近のコメント MSX・FAN Wiki 最近の更新(feed) 最近のコメント テストページ 名の扱い 管理人へ連絡 各号インデックスファンダム・AVフォーラム・FM音楽館の作品リストなど!別冊インデックスプログラムコレクションなど別冊の情報作品インデックス投稿作品個別の情報Mファン歴史年表あんなことこんなことあったでしょう?図書館蔵書情報持ってないけど見たいよ~!なときはこちらその他上記に該当しないもの、よくわからないものはとりあえずこちらへコーナー名未定細々とした交流の場お知らせ運営者からのお知らせです

    NAT
    NAT 2023/04/22
  • 思い出のMSX大集合! いくつ機種名を言い当てることができる?:MSX30周年 - 週刊アスキー

    ■最初期編 こうして改めてみると赤とか白とかシルバーとか、MSXってホント色とりどりですよね。やっぱり家電を目指してたんだなあと改めて思うわけですが、ちょっと視点を変えると「パソコンのデザイン」が確立されていなかったので、あれこれ試行錯誤していただけという風にも見えます。でも機能などの必要性だけからデザインを詰めて行く前の暖かさやユルさを感じる気がしますがいかがでしょう。 ※機種名後のカッコ内数字は、写真の掲載されたMSXマガジンの号数です。'84/09なら'84年9月号。 ソニー『HB-55』(写真左、'84/09) 最初のHitBit。入門機としての位置づけからかキーボードが通常のJIS配列ではなく50音配列になっています。内蔵ソフトとして住所録、スケジュール、メモなどが用意され、とにかく初めてコンピューターを触る人にカンタンさをアピールしたかったようです。デザインも、女性にも抵抗なく

    思い出のMSX大集合! いくつ機種名を言い当てることができる?:MSX30周年 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2013/08/15
  • 「本末転倒だからこそ楽しい」MSX30周年記念トークショーは熱かった! - 週刊アスキー

    30年も前に発売されたパソコンなど普通は誰も使っていない。しかし、「さすがに古くて最近のディスプレーのインターフェースであるHDMIに対応してないのは困るなー、よし作るか」とか言って作ってしまうユーザーがいるのがMSXである。 MSXというパソコンの共通規格が産声を上げたのは1983年。今年でちょうど30年になる。週刊アスキーおよび週アスPLUSでもそれを記念した連載記事『スロット&スプライト』をお届けしてきた。その“補講トークショー”なるイベントが、8月11日(日)に東京・池袋で行なわれた。主催は、記事を執筆してくれたMSXアソシエーション。やはり元MSXユーザーの人たちだ。

    「本末転倒だからこそ楽しい」MSX30周年記念トークショーは熱かった! - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2013/08/15
  • MSX1から1チップMSXまで、歴史を一気におさらいするぞ!:MSX30周年 - 週刊アスキー

    誰だ、黒歴史とか言った奴は! さて、前回ではMSX誕生にまつわる話を紹介しましたが、これはMSX30年史の中でもほんの初期にすぎません。今回は、その後に起こったMSX歴史を(かなり強引に)まとめて説明しましょう。 ■MSXの全盛期といえるMSX2規格 1983年に誕生したMSX規格(以後MSX1)は、当時のパソコンとしては相応に頑張った仕様ではあるのですが、ゲーム専用機であるファミコンとの比較ではやはり表現力に乏しかったことは否めません。全世界共通規格だけに最大公約数的にならざるをえず、どうしても「入手が安定した部品」、「枯れた部品」で構成せざるを得ませんでした。また、なんだかんだで最後は急いで策定せざるを得なかった面もあり、当時の“御三家PC”などと比べオリジナリティが出せていませんでした。もちろんスロットにいろいろと拡張機器をさせば個性的になっていくのですが… ※御三家=NEC、シャ

    MSX1から1チップMSXまで、歴史を一気におさらいするぞ!:MSX30周年 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2013/06/18
    初めて買ったパソコンがMSX2規格のFS-A1だったなあ。そして最後に買ったMSXがFS-A1GTだった。懐かしい。
  • 「イース セルセタの樹海」MSX版紹介ムービー

    NAT
    NAT 2011/09/25
    MSX版と聞いて。PSG3音だけで、よくぞここまで。PSGの音の響きが気持ち良い。
  • MSX版 Xak 音楽抜粋版

    NAT
    NAT 2011/07/13
    探してみたら、やはりあった。やっぱりMSX版の音の方が好きだなあ。
  • MSX・FAN Wiki - GJwiki

    GJwikiMSX・FAN Wiki≫各号インデックス≫別冊インデックス≫作品インデックス≫Mファン歴史年表≫図書館蔵書情報≫その他≫コーナー名未定≫お知らせ≫最近の更新≫最近のコメント MSX・FAN Wiki 最近の更新(feed) 最近のコメント テストページ 名の扱い 管理人へ連絡 各号インデックスファンダム・AVフォーラム・FM音楽館の作品リストなど!別冊インデックスプログラムコレクションなど別冊の情報作品インデックス投稿作品個別の情報Mファン歴史年表あんなことこんなことあったでしょう?図書館蔵書情報持ってないけど見たいよ~!なときはこちらその他上記に該当しないもの、よくわからないものはとりあえずこちらへコーナー名未定細々とした交流の場お知らせ運営者からのお知らせです

    NAT
    NAT 2010/09/01
    MSX・FANの各号の目次とか、投稿作品の情報が集められてる。すごい。
  • 1