2008年2月1日のブックマーク (4件)

  • 健康面からの菜食のススメ

    たんぱく質について 菜主義について話をすると 「それではたんぱく質はどこから摂取すればいいのですか?」 「子どもにはたんぱく質を与えないと、筋肉がつきません。子どもが大きくなれません。」 という反応や声を耳にします。 人々がそう反応するのは、幼いころそのように教わったからです。 「たんぱく質」と聞いて果物や野菜を連想する人はいません。 誰もがたんぱく質に関連して思い浮かべるのは、牛です。なぜでしょうか? 肉業界は年間数百万ドルを使って、人々が「たんぱく質」と聞けば即座に肉を連想するように仕掛けたのです。その結果、菜主義ですら、肉をべなければたんぱく質が不足するのではないかと心配しているほどです。 私たち現代人は、たんぱく質を摂らなければ力が出ない、たんぱく質が不足すると死んでしまうという思いに取りつかれています。そして、人々がもっとも良質なたんぱく源だと信じ込んでいるのが牛肉なので

    NATROM
    NATROM 2008/02/01
    「肉を加熱調理すると、たんぱく質が変性してアミノ酸が壊れてしまう」「朝食に果物を食べ、それ以外の食事で生野菜を食べれば、充分な量のアミノ酸を摂取できます」
  • http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000801310005

    NATROM
    NATROM 2008/02/01
    市幹部とタクシー会社がつながっていたりして
  • Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件 判決(平成20年7月18日 山形地方裁判所) 原告:天羽優子、被告:マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介  (大学については訴え取り下げ) 主文 1 別紙1,2のウェブログの書込み中、赤線で囲まれた部分について、原告がこれを削除する義務が存在しないことを確認する。 2 訴訟費用は被告の負担とする  被告が、原告の削除義務を立証せず、内容についても全く争わなかったために、認容判決となった。   別紙1内容(ウェブログ「事象の地平線」にあったもの) 2007/11/21 マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1) [裁判]  マグローブ株式会社という、磁気活水器の会社が、掲示板の運営に圧力をかけまくっている。削除要求が出たコメントをここに引用しておく。こ

    NATROM
    NATROM 2008/02/01
    「発言内容の責任を徹頭徹尾発信者に負わせ、他には類を及ぼさない社会を作るという地道な活動が伴うのでない限り、ネットで実名で情報発信すべしという主張は、どのような大義名分を述べたとしても欺瞞であろう」
  • 1万5000円ずつ減額へ 県、医師手当で交渉 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 1万5000円ずつ減額へ 県、医師手当で交渉2008年1月31日 県総務部が保健所などで働く知事部局の医師を対象に、特殊勤務手当に位置付けられた医師手当を見直し、将来的に廃止する方針について、県総務部と県職労は30日午後、県庁で団体交渉をした。その結果、手当額を4年間据え置き、2012年度から赴任地にかかわらず毎年1万5千円ずつ減額、22年度には手当額をゼロにすることで合意した。県総務部によると、対象となる医師は26人。2月県議会に手当条例の改正案を提出する考えだ。  1カ月の医師手当は県庁を除く島中部以南の勤務地で4万5千円、県庁・北部で9万5千円、宮古・八重山で16万円。11年度から毎年1万5千円ずつ減額すれば、最も少ない中南部以南で14年度に、手当の多い先島で22年度にゼロになる計算。県は完全廃止後の年間の影響額は計約3千万円と試算している。 次の記事:大賞に山城さん、団体

    NATROM
    NATROM 2008/02/01
    フラグ